ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月13日

梅雨の間の暇つぶし

禁断の果実に手を出しましたニコニコ


決して、会社の可愛い娘ちゃんに手を出した訳ではありません。(笑)



手を出したのは、これ!
梅雨の間の暇つぶし

耐熱シリコン

かなりの精度の型作りが出来るらしい。

型作りに必要なのはもうひとつ。

はかり

主剤と添加剤の比率が厳しいらしいので、これも購入。
梅雨の間の暇つぶし
嫁の目分量料理にも風穴を開けて欲しいのですが・・・・・。テヘッ

最後に材料
梅雨の間の暇つぶし

鉛2.5Kg購入で、50ヶは出来そうです。

今回はオリジナルの型も作りたいな。チョキ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
無いなら作る
昼からボチボチ活動
冬場の暇潰し
火傷しちまったぜい!
久々にナチュで買い物
ブレイドフックの次はジグヘッド
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 無いなら作る (2021-08-24 22:11)
 昼からボチボチ活動 (2021-01-23 22:09)
 冬場の暇潰し (2020-12-11 22:39)
 火傷しちまったぜい! (2020-05-02 09:19)
 久々にナチュで買い物 (2020-04-29 08:16)
 ブレイドフックの次はジグヘッド (2020-04-25 21:10)

この記事へのコメント
凄い物を手に入れましたね!


ジグをコピーすると鱗模様や目玉シールの跡さえ再現出来るそうですよ(◎o◎)!!
Posted by 花ちゃん at 2012年06月13日 19:12
鉛の延べ棒…
金の延べ棒だったら良かったのに♡

ステンレス鋳造が出来たらイイのにねぇ~♪

酒ステンベイト…買いです♡
Posted by taituirtai at 2012年06月13日 19:20
あーあ!
やっちゃいましたね(笑)
どんどん深みにハマって本職の材料や道具を買っちゃう病(笑)
僕もそうですから(笑)
そのうち釣るより作る方が楽しくなってきますよ(⌒~⌒)
ちなみにルーターがあると何かしら便利ですよ!
Posted by BO at 2012年06月13日 20:22
頑張って下さい!!
私は最初うまくいかず、苦労しました

量産すれば根掛かりポイントもガツガツいけますね。
Posted by 釣男 at 2012年06月13日 22:17
耐熱シリコンだと何でも作れますからねぇ~楽しみ

まわりの囲いには、レゴが良いそうです。
そのために いまだに、レゴ捨てないで取って有りますよぉ~(笑) 
Posted by 浅田軒 at 2012年06月13日 22:38
こんばんは♪

シリコーンは凄ーく興味があります。
実作業の記事を大変楽しみにしてます^^
Posted by ナッちんナッちん at 2012年06月13日 22:42
すっげぇ~(驚
メーカーになってるぅ~

鉛って、何処で売ってますか?
形成済の錘を想定すると、2.5Kgってとてつもない値段の様な・・・
Posted by ひでちゃん at 2012年06月13日 22:48
おっ!!
道具も本格的に
完全ビルダーですね!!

ただでさえ調子良いのに、、また釣れちゃいますね^^

その時は、不調なボクにも譲ってください~涙
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2012年06月14日 07:57
いよいよ本格的になってきましたね~

やけどされないよう気を付けてください

あと、型紙って必要じゃないんですか?

kazumimaruさんも作ってましたよ自作ジグ。ブログで紹介されてました。
ご参考にされてみては?
Posted by はるゆう at 2012年06月14日 09:14
花ちゃん さん

まずは、成型の難しさの低いインチク系から作ります。
その後、メタルジグに応用したいと思ってます。
根っからの横着者ゆえ、ちゃんとできるかどうかが、問題です。(笑)
遅れ馳せながら、そろそろお気に入りに入れさせて頂きます。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:05
taituirtaiさん

鉛の延べ棒、私に似合ってますよ。(笑)
ステンレス鋳造、出来たら最高ですね。
鋳型は何で作ればいいかな?
taituritaiさんも型作りは慣れっこでしょうから、挑戦してみてはどうでしょう。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:09
BOさん

ずっと悩んでたんですけど、石膏型は角がポロポロ壊れて、成型後の手直しが大変なんで、ついに手を出しました。
ちゃんと出来たら、嵌る事間違い無しですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:13
釣男さん

何とか最初から上手く行くよう、NETで勉強しています。
ビシっと綺麗な成型が出来ると調子に乗っちゃいそうです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:16
浅田軒さん

浅田軒さんほどの器用さを持ち合わせてないので、かなり不安です。
レゴ、大抵の人が使ってますね。
私は予算切れのため、100均のプラスティックダンボールを使う予定です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:19
ナッちんさん

なるべく丁寧に作ろうと思ってます。
総投資金額が8000円位なので、失敗は許されませんよ。(笑)
アップ、楽しみにしててくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:22
ひでちゃん

クリエーターと呼んでください。(大爆)

鉛、硬質は高いので、普通の鉛にしました。
Yオークションで、鉛インゴットで出てきますよ。
1Kg:600円、送料350円でした。
出来たら持って行きます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:25
カズ@日本海編さん

梅雨の間、自宅でシコシコやろうと思ってます。
ご期待に沿えるよう、良い物を作りたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:27
はるゆうさん

怪我だけはしないようにしないといけませんね。
ゆっくり、慎重に作業します。
kazumimaruさんのブログの紹介、ありがとうございます。
じっくり見させていただいて、参考にさせていただきますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月14日 18:30
趣味を高じて 今度は 釣りショップ開業ですか???

どんどん 製造して下さい。
なんなら フィールド・テスターに なりますけど。

もれなく (爆)
Posted by srv-nagasrv-naga at 2012年06月15日 20:41
srv-nagaさん

今日も一日雨です。
少しでも雨が止んでくれれば、近くにチヌ釣りでも行くんですけどね。
良いのが出来たら、送りますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月16日 15:09

削除
梅雨の間の暇つぶし