ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月17日

島根組とコラボ

いや~暑かった


4時半T港集合、でしたが

U3さん、ヨシさんともに早めに登場!ニコニコ

さっさと準備して、夜明けと同時に出発。ダッシュ

天気予報によっては北風4mと予測した所もありましたが、

ほぼべた凪、波0.5mの絶好のコンディションでした。ドキッ

朝一はお約束の青物狙いでしたが


気配無しガーン

それではと根魚ポイントへ移動しますが釣れて来るのは
島根組とコラボ

ガッシーとミニアコウばかり。

それでも諦めずに頑張ってると


ヨシさんHIT
島根組とコラボ

50㎝はありそうな満足サイズ。

使用したルアーは、もちろん酒ティーベイトテヘッ
島根組とコラボ

私も同じ奴で続きますが、根にもぐられた上にフックアウト。ウワーン

この頃からU3さんの具合がダウン

朝飲んできた酔い止めの薬の効果が、早くも切れてきた模様。ガーン

それでも最後まで付き合ってくれたU3さんの根性はたいしたもんです。


9:00を過ぎた頃から潮が動き始め、魚の活性が上がってきます。


メバル、タイ、カサゴとポツポツアタリが出るようになった9:30


ついに私もキャッチ。
島根組とコラボ

40㎝をちょっと超えたサイズでしたが、充分満足。

この後は、大きなハイライトも無く、11:30、撤収としました。

アコウ釣り、梅雨が明けて良くなるのか?

それともこのまま収束に向かうのか?

なかなか判断に苦しむ所です。

U3さんに何とか40㎝オーバーのアコウを釣らせたい。

100%の船酔い止め、だれか教えて下さい。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(ハタ釣り)の記事画像
早々にダダ荒れ撤収
久々のバグアンツ4インチ
逆転ならず
ハタ系釣り変遷
これもありかな?
季節が変われば・・・
同じカテゴリー(ハタ釣り)の記事
 早々にダダ荒れ撤収 (2016-10-15 19:44)
 久々のバグアンツ4インチ (2016-08-11 22:44)
 逆転ならず (2016-07-31 08:19)
 ハタ系釣り変遷 (2013-05-21 21:46)
 これもありかな? (2012-09-11 20:31)
 季節が変われば・・・ (2012-08-30 20:04)

Posted by 酒ちゃん at 17:24 │ハタ釣り
この記事へのコメント
好釣果おめでとうございます☆

良い型のアコウですね(^O^)

美味しそう(笑)
Posted by 英ちゃん at 2012年07月17日 17:36
まぁ!

相変わらず、ナイスサイズをお釣りになられまして・・・(羨

今日、まさに梅雨明けでした!

今後、どうなる事やら・・・?


U3さんの件、ヨシさんから聞きました(笑

私も体調によったら分かりません(真
昔乗合船で釣っていた頃、舟に酔う前に酒で酔えって実行しましたが、それは地獄でした(猛爆

手首のツボを押さえるバンドがありましたよねぇ~?
Posted by ひでちゃん at 2012年07月17日 18:09
ナイスサイズのアコウ、すばらしいです!
美味しいんだろうなあ・・・
どうやって食べるんですか?
山陰かぁ・・うずうず・・・
Posted by ポッキーパパ at 2012年07月17日 19:53
アコウはこれからどんどん季節ですね
後は潮加減じゃないでしょうか
毎週、山陰遠征でガンバってください
秋まで、アコウは十分逝けますよ

酔い止めですが、何を飲まれてたんでしょうか?
よく聞く酔い止めはアネロン・ニスキャップくらいですねぇ
遊漁船でも、色んな船長が持ってる酔い止めですね

梅雨も明けていよいよ夏本番、熱中症には気を付けて・・・
青物釣果も期待してます!☆
Posted by はるゆう at 2012年07月17日 20:38
ん~(*_*)
アネロンですかねー?
それでもダメなら(-。-)y-゜゜゜
Posted by BO at 2012年07月17日 21:54
ごっついアコウですね。

船酔い、私もカヤック酔いがひどいので先日調べたことがあります。(あんまりひどくて釣りにならん)
睡眠不足、胃が空っぽ、食べ過ぎ、船に乗る直前に食事をした、手元で作業、気持ちが沈む、等、結構自分に当てはまることがありました。アネロンはいいらしいですよー、次にカヤックで出るときは私も飲んで出ようと思います。後、酔い止めのツボ。7箇所ぐらいあるそうです。その中でも一番効くのがひでちゃんさんも言っておられた手首なんですかねぇ。あのバンド今度見つけたら自分用と弟用に買っておこうと思います。あ、でんぐり返しも船酔いに強くなるらしいですよ。
Posted by vitz at 2012年07月17日 23:35
毎回、必ずアコウゲットは凄いですね!

高級魚のアコウは、どうやって食べているんですか?
Posted by Z at 2012年07月18日 07:29
酒ちゃん艇で二日酔いと船酔いでリバースしたのは私です・・・

その節はどうも・・・m(__)m

最近は酔い止め(トラベルミン)常備です(^O^)/
Posted by ちゃんかい at 2012年07月18日 08:07
んんん~

船の酔った事ないので…

酒には弱いのですが…
Posted by taituritai at 2012年07月18日 09:14
有り難うございました。
久々に良いの釣らして頂きました
ドヤ顔してるつもりだったけどかなりニヤケてますね(笑)

アネロンかな?出航1時間前ぐらいに朝食取って飲んだが良いようです。
Posted by ヨシちんヨシちん at 2012年07月18日 12:37
英ちゃん

なんやかんやで釣ったのは5種類、12匹でした。
ちょっと今一歩ですが、40アップも釣れたんで、ヨシですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:24
ひでちゃん

もう1匹、ナイスサイズを掛けましたが、フックアウトでキャッチできませんでした。
今回はライトジギングロッド(100gまで)で釣りましたが、もう少しバットの強い竿の方が良さそうです。
船酔い防止、絶対的な奴は無いんでしょうかね?
何とかU3さんに釣らせたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:39
ポッキーパパさん

何とか1匹、良いのが釣れました。

アコウは基本は刺身で食べてます。
頭は兜割りにして煮付けに、皮は湯引きにしてポン酢で頂きます。
どれも旨いですよ。(笑)
今からの山陰は波も落ち着く時が多くなるので、是非とも挑戦してみて下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:43
はるゆうさん

はい、今週も行きます。(爆)
マハタも釣りたいんで、午前中上がり予定で頑張ります。酔い止め薬、やっぱアネロンが一押しみたいですね。
U3さん、何を飲んでたのかなあ?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:49
BOさん

アネロンが効かなかったら?
その次が大事な所ですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:51
vitzさん

7月末までが狙い目ですよ。(笑)

アネロンと手首壷バンドとでんぐり返し、U3さんにお勧めしますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:56
Zさん

釣れる所に行けば、意外に釣れるもんですよ。
何よりの証拠に、私は瀬戸内では全く釣れません。(笑)

アコウ、刺身が一番ですね。
刺身とアラの煮つけが最高の組み合わせです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 18:58
ちゃんかいさん

確かにあの日は撒き餌してた。(笑)
事前の準備も大事みたいですね。

酔い止め、酔い始めて飲んでも間に合います?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 19:05
taituritaiさん

私も5年に一度くらい酔います。
お酒はちょっとで酔います。(爆)
本格的に船酔いした事ないので、苦しみが判らない所が、私の悪い所です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 19:09
ヨシちんさん

お疲れでした。
今回はやってくれましたね。
あれでニヤケ無いのは、よほどの変人です。(笑)
これで、もう誘わなくても良いでしょう!(爆)

U3さん、船酔いを克服して再挑戦ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 19:12
ども…船酔い野郎です(汗

飲んだのはアネロンです(汗

1時間で爆釣出来る活性の高い日にぜひ(汗
Posted by U3 at 2012年07月18日 19:56
手首から、指3本下の位置に、酔い止めのツボがありますよ(^_^)ノ試してみて下さい♪
Posted by 呉の釣りキチ at 2012年07月18日 20:01
U3 さん

ホント、お疲れ様でした
アネロンでしたか・・・・。(汗)
次回は朝食を早く取り、1時間後にアネロン。
全身7ヶ所あるツボに全部ピップエレキバンを貼って挑みましょう!
あと、日々のでんぐり返しも忘れずに。
9月の頭の火曜日、空けて置きますよ。(真)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 20:02
呉の釣りキチ さん

秘孔の伝授、ありがとうございます。
私の周りには3人船酔い専門家が居ますので、実践してみますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月18日 20:04
一番効くのは、アネロンなんでしょうけど・・・

あの薬無性に眠くなりますよねー

私の船酔いしなくなったのは、スーパーハードな海を経験してから、一度も船酔いしなくなってしまったような感じです(笑) 
Posted by 浅田軒 at 2012年07月18日 21:38
浅田軒さん

アネロンで駄目な人は、スーパーハード挑戦しか無いですか?
本人が挑戦してくれれば、チャレンジしてみますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月19日 18:43

削除
島根組とコラボ