ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月01日

やばかった 船外機

インペラボロボロ


先日、交換が完了した部品を貰って帰ってたのを忘れてたんで、今日、車から降ろしました。

取り説には


インペラは1年毎。


タイミングベルトは5年毎(1000時間)


と書いてあったのに気付いたのは昨年末。


冷却水の出が良くなくなったので、時期が来ていたタイミングベルトも交換してもらった由。


インペラは

やばかった 船外機


見事に欠け、曲がりが出てたんで、交換は正解。ニコニコ


タイミングベルトは
やばかった 船外機

一点の曇りもない綺麗さでした。

車のタイミングベルトは、10万Kmで測ったように切れると聞くので、船外機も心配で取り説どおりに交換したのですが、ちょっと勿体無い気がしました。テヘッ

まあ、切れる心配をしながら乗るより、安心して乗れる5年間を選ぶ方が賢明でしょうね。


という事で、明日はちょっくら浮んできます。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 21:48 │戯言
この記事へのコメント
こんばんわ

メンテナンスは、大事ですけど貧乏癖が出てついもう少しってなります!
でも、冷や冷やして釣りに専念できないのでは…
私は、とりあえず非常用のオールで帰れない所までは
恐れなので、行かない事にしています。
Posted by Z at 2013年02月01日 22:02
インペラの欠けらは何処に行ったんでしょうね(汗)
無事に吐き出してくれたんでしょうか、それとも・・・
Posted by はるゆう at 2013年02月01日 22:12
こんばんわ!

インペラ やばかったですね~!(汗)

沖に出てトラブルより、やはりきちんとメンテして安全に
楽しむのが一番ですよね~!(笑)

今回のメンテ判断はきっと大正解だったと思いますよ~!

明日は存分に楽しんできてくださいね~!(笑)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2013年02月01日 22:51
点検しといてよかったですね^^

明日はメバルですか?期待してます!
Posted by カワッチカワッチ at 2013年02月01日 23:05
ヒエ~そうなっているんですかぁ(驚
うちのは10年選手なんですけが一度も交換してないです(汗
オフシーズン中にやっておこうかなッ
Posted by ナッちんナッちん at 2013年02月01日 23:29
約20キロの減量おめでとうございます。

インペラえらいことになってましたね。
冷却水も前立腺肥大のオシッコみたいな出かただったんでしょうか。
ともあれ、欠けたゴムの欠片が詰まらなくて何よりです。
明日の釣果を楽しみにしてます~
Posted by ROYROY at 2013年02月02日 01:05
Zさん

安心して釣るのと、心配しながら釣るのでは、釣果に差が出ますね。
その差が五年で6000円なら、安いもんですね。
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 04:55
はるゆうさん

かけら、ウォーターポンプの中で小さくなって、排出されたんですかね('_'?)
今日から、安心感かかが違うのでバッチリ釣れますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 04:59
航恵丸さん

やっぱり替えて正解ですね。
これで、いつ入れ食いになっても、安心です。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 05:03
今日はマズメ狙いのボートメバリングです。
まだ早いとは思いつつ、我慢が出来ません。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 05:06
ナッちんさん

山陰に行ったら、かなり沖にでるので、安心して釣る為に替えました。
見る限り劣化してる感じはありませんでした。
北朝鮮に流されたら困るんで。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 05:12
今日は嫁の体重を載せました。(爆)
昨年末、一回詰まった事があったので、その時に針金でつついて直したんで、かけらだったのかも知れませんね。
実は今日、タイも狙ってます。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2013年02月02日 05:18
インペラの欠けならいいんですけど、
2年前、自分のスズキ4ST5馬力インペラ交換のとき、
ウォーターポンプカバーをとめてるスタッドボルトガ、2本錆びて
折れてました。
ナット2個どこいったのかな?
毎回清水でフラッシュしてたのにぃ~!
折れたのは、ナット側だったので、新しいスタッドボルト
注文して今度はネジの部分にシリコン塗って組みました。
Posted by 八ちゃん at 2013年02月02日 08:36
インペラは替えた事ありますが?

タイミングベルト?
何それって??
80cm超えてたら、、、
メタボって??

オイルは交換した事ありますが…
ベルトはねぇ~

多分前のエンジンも、10万キロは逝ってないです♡


今日は暖かかったでしょう♡
午前中は風もなさそうでしたけど♪
Posted by taituritai at 2013年02月02日 14:11
八ちゃんさん

ナットはくるくる回ってる間に小さくなって排出されたんですかね?
私だったら、スタッドボルトが抜けなかったかもしれません。(笑)
シリコンを塗ったら、錆は安心ですね。
私は、ヤバイ所はDIYはやりません。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年02月02日 14:29
taituritaiさん

私もインペラは替えた事あります。
後はギアオイルとエンジンオイルですね。
今回はタイミングベルトも交換時期だったので、合わせてお願いしました。

今日は、天気は良かったですが、結構風が吹いてました。
水深13mで35㎝のタイが上がりました。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年02月02日 14:34
自分の愛艇も先日 上架の折、 インぺラ交換しました。
かなり冷却水の出が 悪かったもので。

交換後は 20歳代の 勢い 取り戻しました。(笑)
Posted by srv-nagasrv-naga at 2013年02月06日 10:56
srv-nagaさん

20代の輝き、取り戻したいですね。(笑)
かつて沖でオーバーヒートした事があるので、速攻で交換してもらいました。
整備力は無いので、プロに任せました。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年02月06日 18:06

削除
やばかった 船外機