2013年07月06日
お買い物、後、海
山陰も瀬戸内も出航不能に付き
朝から、色々調達。

これは山陰に行けるようになった時のために。

こっちは船検に向けてのボートの整備と、艤装の改善のために。
買い物中の朝は土砂降りがあったりしましたが、午後からは時おり青い空が見えたりしてきました。
そうなると、虫がうずきだします。
濁ってても、勝負になる魚といえば
チヌ
KENさんに 行く? とメールすると 二つ返事。
んじゃあと言うことで、干潮の河口にカに取りに出撃。
30分あまりで準備完了!

夕ご飯後、釣り場へ
笹濁りで、コンディションはまずまず。

南風に押されて釣り難いものの
KENさん 40㎝と30㎝のキビレ。


私

と、何とか確保。
ちょこっと行って楽しめるポイント、今年も健在でした。
朝から、色々調達。
これは山陰に行けるようになった時のために。
こっちは船検に向けてのボートの整備と、艤装の改善のために。
買い物中の朝は土砂降りがあったりしましたが、午後からは時おり青い空が見えたりしてきました。
そうなると、虫がうずきだします。

濁ってても、勝負になる魚といえば
チヌ
KENさんに 行く? とメールすると 二つ返事。

んじゃあと言うことで、干潮の河口にカに取りに出撃。
30分あまりで準備完了!
夕ご飯後、釣り場へ

笹濁りで、コンディションはまずまず。
南風に押されて釣り難いものの
KENさん 40㎝と30㎝のキビレ。

私
と、何とか確保。

ちょこっと行って楽しめるポイント、今年も健在でした。

Posted by 酒ちゃん at 21:04
│チヌ
この記事へのコメント
今日の釣果はどうだったんかな~と思っていた頃のブログ通知。
今日は山陰行か(け)なかったんですね。
それでも、釣行する酒ちゃんは素晴らしいです(^O^)
久しぶりにチヌの姿見ました。
刺身ですか?
今日は山陰行か(け)なかったんですね。
それでも、釣行する酒ちゃんは素晴らしいです(^O^)
久しぶりにチヌの姿見ました。
刺身ですか?
Posted by 英ちゃん at 2013年07月06日 21:14
こんばんわ
KENさんの太鼓リールがカッチョブー!
昔、欲しくてたまりませんでしたよ
酒ちゃんさんの左巻きリールはチョットね~(笑)
KENさんの太鼓リールがカッチョブー!
昔、欲しくてたまりませんでしたよ
酒ちゃんさんの左巻きリールはチョットね~(笑)
Posted by Z at 2013年07月06日 21:32
酒ちゃんが酒ちゃんなら、
KENさんもKENさん(笑)
そういえば、
釣り上げたアコウって、
よくカニ吐き出してますよね。
山陰で使います?
KENさんもKENさん(笑)
そういえば、
釣り上げたアコウって、
よくカニ吐き出してますよね。
山陰で使います?
Posted by ポッキーパパ at 2013年07月06日 21:49
KENさんのタックルはビシっと決まってますが
師匠のはヘチ釣りにしては珍しい竿ですねぇ
これバス用タックルっすか?
師匠のはヘチ釣りにしては珍しい竿ですねぇ
これバス用タックルっすか?
Posted by ROY
at 2013年07月06日 23:16

こんばんは
「落とし込み」と「スピンシャイナー」ですね!!!
そんなに軽く釣られては… 悩んでしまいますヾ(^▽^*
「落とし込み」と「スピンシャイナー」ですね!!!
そんなに軽く釣られては… 悩んでしまいますヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬
at 2013年07月07日 00:04

KENさんがロッドにこだわりだした頃の高級品での前打ちスタイル健在ですね、酒ちゃんのご当地オリジナル釣法カニングたまりませんね
私は七夕まつりの地域ボランティアでかき氷機を回し8時間で700カップ販売しました、クタクタです
私は七夕まつりの地域ボランティアでかき氷機を回し8時間で700カップ販売しました、クタクタです
Posted by DEKO at 2013年07月07日 06:50
英ちゃん
南風が強い予報だったんで、回避しました。
来週以降は、ずっと大丈夫みたいですね。
チヌは梅雨の間の、雨の日の楽しみです。
去年ほどはアタリがありませんでしたが、ちゃんと釣れたんで、良かったですよ。
ここのチヌは、食べ物じゃ無いんです。(苦笑)
南風が強い予報だったんで、回避しました。
来週以降は、ずっと大丈夫みたいですね。
チヌは梅雨の間の、雨の日の楽しみです。
去年ほどはアタリがありませんでしたが、ちゃんと釣れたんで、良かったですよ。
ここのチヌは、食べ物じゃ無いんです。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 10:38

Zさん
KENさんも何時もはエギングロッド+2gのジグヘッドでやってる釣りですよん。
釣れる時は2時間位で、2桁行きます。
KENさんは15年振りくらいに、この竿を使ったそうです。
KENさんも何時もはエギングロッド+2gのジグヘッドでやってる釣りですよん。
釣れる時は2時間位で、2桁行きます。
KENさんは15年振りくらいに、この竿を使ったそうです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 10:45

ポッキーパパさん
家からKENさん家経由で10分のポイントです。
行くなら今でしょ!(爆)
アコウ、カニが好きみたいですね。
蒲刈でカニで狙った事がありましたが、その時は釣れませんでした。
釣り方に色んな工夫が要りそうですね。
家からKENさん家経由で10分のポイントです。
行くなら今でしょ!(爆)
アコウ、カニが好きみたいですね。
蒲刈でカニで狙った事がありましたが、その時は釣れませんでした。
釣り方に色んな工夫が要りそうですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 10:48

ROYさん
ここはへチじゃ無くて、ちょっと沖狙いで20m位投げます。
普段は私のスタイルのエギングロッド+ジグヘッド+カニで釣るポイントですよ。
もちろん、潮が満ちたら足元でも釣れるんで、へチ釣りリグが有利ですけど。
エギングロッドでのチヌ釣りも結構楽しいですよ。
ここはへチじゃ無くて、ちょっと沖狙いで20m位投げます。
普段は私のスタイルのエギングロッド+ジグヘッド+カニで釣るポイントですよ。
もちろん、潮が満ちたら足元でも釣れるんで、へチ釣りリグが有利ですけど。
エギングロッドでのチヌ釣りも結構楽しいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 10:53

散歩犬さん
ここはチヌがうようよ居る所ですから。
ワームやポッパーで釣ってる人も居ます。
カニを齧られてもアタリが出ないことが多かったので、風が無かったら、もっと釣れてたと思います。
でも、食用には不向きな泥底のポイントですから。(汗)
ここはチヌがうようよ居る所ですから。
ワームやポッパーで釣ってる人も居ます。
カニを齧られてもアタリが出ないことが多かったので、風が無かったら、もっと釣れてたと思います。
でも、食用には不向きな泥底のポイントですから。(汗)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 11:03

DEKOさん
もう誘わん。(大爆)
もう誘わん。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 11:04

この1カ月の間ご無沙汰してましたが、
しっかりと補充されてますね!!
更にグレードUPして山陰遠征!!
スロジギのやり方、今度会ったときに教えて下さい。
当方もクーラー満タンにしたいので(笑)
しっかりと補充されてますね!!
更にグレードUPして山陰遠征!!
スロジギのやり方、今度会ったときに教えて下さい。
当方もクーラー満タンにしたいので(笑)
Posted by おかやん at 2013年07月07日 11:20
今年は、まだ行ってませんでしたわ~。
Posted by 奇跡の男M at 2013年07月07日 14:43
おかやんさん
今年は豆ヒラ祭りですよ。
チャンスがあったら沖に出ましょう!
その時はPイントオリジナルの闘魂ジグ #22 キャンディーをお忘れなく。
お会いする日を楽しみにしてます。
今年は豆ヒラ祭りですよ。
チャンスがあったら沖に出ましょう!
その時はPイントオリジナルの闘魂ジグ #22 キャンディーをお忘れなく。
お会いする日を楽しみにしてます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 16:48

奇跡の男Mさん
風さえなかったら、ガンガン釣れそうです。
雨が降ったらチャンスですよ。
風さえなかったら、ガンガン釣れそうです。
雨が降ったらチャンスですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 16:49

丘っぱり行かれたんですね、
たべられないチヌ ちょっと残念ですね(>_<)
私も今日 しまなみに出たのですが
撃沈でした・・・・・やっぱり (>人<;)
はい!そうです
伯方島まで 塩ラーメンを食べに行っただけです(泣)
たべられないチヌ ちょっと残念ですね(>_<)
私も今日 しまなみに出たのですが
撃沈でした・・・・・やっぱり (>人<;)
はい!そうです
伯方島まで 塩ラーメンを食べに行っただけです(泣)
Posted by イソッチ at 2013年07月07日 19:14
イソッチさん
今日も一日、激動の天気でした。
朝晴れてたかと思ったら、土砂降り。
昼から晴れたと思ったら、また15時くらいから土砂降り。
てな具合でした。
しまなみの天気は大丈夫でしたでしょうか?
伯方島の塩ラーメン、美味しかったでしょうね。
今日も一日、激動の天気でした。
朝晴れてたかと思ったら、土砂降り。
昼から晴れたと思ったら、また15時くらいから土砂降り。
てな具合でした。
しまなみの天気は大丈夫でしたでしょうか?
伯方島の塩ラーメン、美味しかったでしょうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 20:03

酒ちゃん、釣の幅広いですね!
私はチヌは、フカセのみで、臭い撒き餌をまきながら、臭いチヌを何年
も釣った事がありましたが、美味しい魚を食べたいと言う考えから外れるので、やめました。
私はチヌは、フカセのみで、臭い撒き餌をまきながら、臭いチヌを何年
も釣った事がありましたが、美味しい魚を食べたいと言う考えから外れるので、やめました。
Posted by 八ちゃん at 2013年07月07日 20:28
八ちゃん
魚を2週間も釣らないと手が震えるんです。(爆)
この釣りは、ちょんの間でもいけるんで、重宝してますよ。
瀬野川の河口です。
来週、日曜、なんとか行けるかも知れません。
taituritaiさんを誘ってみます。
八ちゃんは土曜日かな?
魚を2週間も釣らないと手が震えるんです。(爆)
この釣りは、ちょんの間でもいけるんで、重宝してますよ。
瀬野川の河口です。
来週、日曜、なんとか行けるかも知れません。
taituritaiさんを誘ってみます。
八ちゃんは土曜日かな?
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 22:06

こんばんは 連投失礼します
ウチの散歩コースでも釣れるんですが、
最近は特に「アングラーさん」が増えてきて
餌釣りvsルアーvs投網vs漁師の熾烈な戦いが…(泣)
超地元な人間は、静かな他の所に出向く始末ですヾ(^▽^*
ウチの散歩コースでも釣れるんですが、
最近は特に「アングラーさん」が増えてきて
餌釣りvsルアーvs投網vs漁師の熾烈な戦いが…(泣)
超地元な人間は、静かな他の所に出向く始末ですヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬
at 2013年07月07日 22:15

散歩犬さん
ご存知のとおり、広島市には7本の川とその支流があり、釣り場には不自由しません。
本流はルアーマンが多いので、自動車学校裏の支流がホームグランドになってます。
広島はチヌの放流を続けた結果、名産の牡蠣に被害が出るほど増えてるようです。
釣り人には、良いターゲットなのですが。
ご存知のとおり、広島市には7本の川とその支流があり、釣り場には不自由しません。
本流はルアーマンが多いので、自動車学校裏の支流がホームグランドになってます。
広島はチヌの放流を続けた結果、名産の牡蠣に被害が出るほど増えてるようです。
釣り人には、良いターゲットなのですが。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月07日 22:29

引き出しが、多いし奥が深いですねぇ~@@
臭い撒餌に、臭いチヌ…(爆)
カニを餌に食べるチヌは、美味しいのか??
今度は、タイ虫掘ってきてください♡
えっ!? 日曜日釣れってって呉れるんですか??
日本海??
臭い撒餌に、臭いチヌ…(爆)
カニを餌に食べるチヌは、美味しいのか??
今度は、タイ虫掘ってきてください♡
えっ!? 日曜日釣れってって呉れるんですか??
日本海??
Posted by taituritai at 2013年07月08日 10:57
taituritai さん
14日、行きますか❓
朝、2時集合で、現地を11時に撤収予定です。
スロジキと、ジギングとソルティーベイトをやります。
14日、行きますか❓
朝、2時集合で、現地を11時に撤収予定です。
スロジキと、ジギングとソルティーベイトをやります。
Posted by 酒ちゃん at 2013年07月08日 12:31