2013年07月21日
まずまずかな?
4目釣りでした
今日は、福山から「イソッチさん」、NEW艇の「裕さん親子」とコラボでした。
朝から、イソッチさん第一希望の豆ヒラ狙い。
サクっと釣って良いとこを見せたい所でしたが、
サクッと釣ったのはイソッチさんでした。
小さいながらもアコウもキャッチするイソッチさん。

に負けじと頑張るOちゃんは


さらにこまいのを連発。
めげずにメタルジグをしゃくり続けていると



我々にも神が降りて来ました。
しかし、今日は一段とバラシが多い。
フックアウトに、スナップ伸ばされ、ラインブレイクとバラシのオンパレード。
後半はDEEP BREAKER オンリーでの根魚狙い
期待に応えてくれたのは


旨いこの2魚種。
10時30を迎え、最後に25mゾーンでアコウの追加を狙いますが、
反応なし
11時になった所で、撤収としました。
新艇の進水式だった裕さんは、残念ながら良いとこ無しだったようです。
浅場は、知らぬ間にPEを切る難敵「カマス」が出始めたようです。
来週、再挑戦して良い感じじゃなかったら、何釣りましょ?
お~そう言えば、メタルスッテとイサキサビキ、とうとう使わず仕舞いでした。
今日は、福山から「イソッチさん」、NEW艇の「裕さん親子」とコラボでした。
朝から、イソッチさん第一希望の豆ヒラ狙い。
サクっと釣って良いとこを見せたい所でしたが、
サクッと釣ったのはイソッチさんでした。

小さいながらもアコウもキャッチするイソッチさん。
に負けじと頑張るOちゃんは
さらにこまいのを連発。

めげずにメタルジグをしゃくり続けていると
我々にも神が降りて来ました。

しかし、今日は一段とバラシが多い。
フックアウトに、スナップ伸ばされ、ラインブレイクとバラシのオンパレード。

後半はDEEP BREAKER オンリーでの根魚狙い
期待に応えてくれたのは
旨いこの2魚種。
10時30を迎え、最後に25mゾーンでアコウの追加を狙いますが、
反応なし
11時になった所で、撤収としました。
新艇の進水式だった裕さんは、残念ながら良いとこ無しだったようです。
浅場は、知らぬ間にPEを切る難敵「カマス」が出始めたようです。
来週、再挑戦して良い感じじゃなかったら、何釣りましょ?

お~そう言えば、メタルスッテとイサキサビキ、とうとう使わず仕舞いでした。

Posted by 酒ちゃん at 20:27
│SLJ
この記事へのコメント
こんばんわ
実は私も土曜日に仁摩に行ってましたが、ボチボチでした。
マハタがいいですね。
私もマハタ狙ってたんですけど釣れませんでした(涙)
実は私も土曜日に仁摩に行ってましたが、ボチボチでした。
マハタがいいですね。
私もマハタ狙ってたんですけど釣れませんでした(涙)
Posted by 釣男 at 2013年07月21日 21:06
しっかり、イサキGETされて、
さすがです!
裕さん、ボッキーさんになったって、メールありましたよ。(笑)
次は土曜日行けるようでしたら、うれしいです!
さすがです!
裕さん、ボッキーさんになったって、メールありましたよ。(笑)
次は土曜日行けるようでしたら、うれしいです!
Posted by 八ちゃん at 2013年07月21日 21:16
この厳しいなか4目釣りは流石ですよ。
持って行った仕掛けを使わないのは残念ですな。
瀬戸内の鯛は相変わらずですよ、カマスが良いのでは。
持って行った仕掛けを使わないのは残念ですな。
瀬戸内の鯛は相変わらずですよ、カマスが良いのでは。
Posted by 一竿 at 2013年07月21日 21:43
この暑い中でも美味しそうな魚を釣ってはりますね。
海の上は涼しいんですか?
海の上は涼しいんですか?
Posted by 鯰
at 2013年07月21日 22:22

こんばんわ
今日はなかなか好調だったみたいですね。
裏山C~
しかしカマスを邪魔者扱いするなんてなんてゼイタクな環境なんでしょうか。
カマスの干物ウマイのに・・・
ワタシならカマスサビキ持って行って狙います。
今日はなかなか好調だったみたいですね。
裏山C~
しかしカマスを邪魔者扱いするなんてなんてゼイタクな環境なんでしょうか。
カマスの干物ウマイのに・・・
ワタシならカマスサビキ持って行って狙います。
Posted by ROY
at 2013年07月21日 22:47

こんばんは
「ハタ」ですね~ よかですね~
釣友さんの進水式…「おめでとうございます」
「ハタ」ですね~ よかですね~
釣友さんの進水式…「おめでとうございます」
Posted by 散歩犬
at 2013年07月21日 22:58

ヒラマサ、いいですね。
秋になってオオマサになるころに
お邪魔させてください♪
秋になってオオマサになるころに
お邪魔させてください♪
Posted by 海月(とし)
at 2013年07月22日 00:15

お疲れさまでした。
船は2分割から一体物になりましたが、
竿は3分割になりました。
たぶん、クロマグロが掛かったからです。(笑)
船は2分割から一体物になりましたが、
竿は3分割になりました。
たぶん、クロマグロが掛かったからです。(笑)
Posted by 裕 at 2013年07月22日 01:16
おはようございます
DEEP BREAKERは、言い仕事してくれますね!
ケイムラフルシルバー買ってみようかな?
DEEP BREAKERは、言い仕事してくれますね!
ケイムラフルシルバー買ってみようかな?
Posted by Z at 2013年07月22日 06:25
お疲れ様でした!
喰いの渋い内海と比べると
パラダイス! ですね V(^_^)V
こりゃぁ~嵌りますわぁ!
帰りに教えてもらった
近道から帰ると
30分も早く着きました(感激)!
倉橋より ちょっと遠いかなって感じなので
また ちょくちょくお邪魔します(^_^)
本日は本当に ありがとうございました!
喰いの渋い内海と比べると
パラダイス! ですね V(^_^)V
こりゃぁ~嵌りますわぁ!
帰りに教えてもらった
近道から帰ると
30分も早く着きました(感激)!
倉橋より ちょっと遠いかなって感じなので
また ちょくちょくお邪魔します(^_^)
本日は本当に ありがとうございました!
Posted by イソッチ at 2013年07月22日 06:46
じゅうぶんなお土産じゃないですかー
ヒラメもゲットされて、
まだまだ、ヒラメも来ますかね?
裕さんの新艇、見たいなあ。
沖の瀬には、カマスはさすがに
来ないのですか?
ヒラメもゲットされて、
まだまだ、ヒラメも来ますかね?
裕さんの新艇、見たいなあ。
沖の瀬には、カマスはさすがに
来ないのですか?
Posted by ポッキーパパ at 2013年07月22日 09:39
お疲れ様です。
4目 おめでとうございます。
多魚種で にぎやかですね。
こちらは 洪水の影響で さっぱりです。(>_<)
4目 おめでとうございます。
多魚種で にぎやかですね。
こちらは 洪水の影響で さっぱりです。(>_<)
Posted by srv-naga
at 2013年07月22日 16:55

今回も、高級魚の顔ぶれですね~!
ワタシ的には、ジグにイサキが気になります!
今時期に反応がいいみたいですね~。
いつか自分も釣ってみたいです。
ワタシ的には、ジグにイサキが気になります!
今時期に反応がいいみたいですね~。
いつか自分も釣ってみたいです。
Posted by 141 at 2013年07月22日 18:19
釣男さん
土曜日は白いボートがウロウロしてませんでしたか?(笑)
豆ヒラ、ちょっと勢いが落ちて来ましたね。
隣の港よりではヒラマササイズがHITしましたが、残念ながらスナップを伸ばされてしまいました。
マハタ、なかなか狙っては釣れません。
ラッキーだったですね。(笑)
土曜日は白いボートがウロウロしてませんでしたか?(笑)
豆ヒラ、ちょっと勢いが落ちて来ましたね。
隣の港よりではヒラマササイズがHITしましたが、残念ながらスナップを伸ばされてしまいました。
マハタ、なかなか狙っては釣れません。
ラッキーだったですね。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:28

八ちゃん
イサキ、瀬の上で思わぬHITでした。
豆ヒラより嬉しかったりして。(爆)
今週末、行けるかなあ?
イサキ、瀬の上で思わぬHITでした。
豆ヒラより嬉しかったりして。(爆)
今週末、行けるかなあ?
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:31

一竿さん
釣って楽しいのは青物、ついつい熱くなりました。
次回はちゃんとケンサキを狙いますね。
山陰が荒れたら瀬戸内、そうでなければ山陰ですよ。
カマス、本気で狙おうかな?(笑)
釣って楽しいのは青物、ついつい熱くなりました。
次回はちゃんとケンサキを狙いますね。
山陰が荒れたら瀬戸内、そうでなければ山陰ですよ。
カマス、本気で狙おうかな?(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:36

鯰さん
この日は10時頃まで雲が有ったんで釣り易かったですよ。
通常であれば、7:30には地獄の暑さです。
釣れれば、なんとか我慢できますけど。(笑)
この日は10時頃まで雲が有ったんで釣り易かったですよ。
通常であれば、7:30には地獄の暑さです。
釣れれば、なんとか我慢できますけど。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:38

ROYさん
バラシた奴の半分採れてれば最高でした。
カマス、来月には大きくなってるんで、狙ってみます。
バラシた奴の半分採れてれば最高でした。
カマス、来月には大きくなってるんで、狙ってみます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:43

散歩犬さん
マハタ、3年前までは主役でしたが、今じゃ貴重品です。
今回釣った魚の中ではピカ一でした。
進水式の裕さん、海の洗礼を受けてましたね。
次回はきっと大爆発ですよ。(笑)
マハタ、3年前までは主役でしたが、今じゃ貴重品です。
今回釣った魚の中ではピカ一でした。
進水式の裕さん、海の洗礼を受けてましたね。
次回はきっと大爆発ですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:49

海月(とし)さん
イソッチさんに何とか楽しんでいただけました。
青物は、今一歩でしたが・・・・。
秋には一段と大きくなってますが、波の出る日も多いので、コンディション次第ですね。
好天を祈りましょう。
イソッチさんに何とか楽しんでいただけました。
青物は、今一歩でしたが・・・・。
秋には一段と大きくなってますが、波の出る日も多いので、コンディション次第ですね。
好天を祈りましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:56

裕 さん
NINJYA、良い走りでしたね。
竿は残念でした。
竿が変われば、釣り運も開けるかもしれません。
次の竿で不釣を打破しましょう。
NINJYA、良い走りでしたね。
竿は残念でした。
竿が変われば、釣り運も開けるかもしれません。
次の竿で不釣を打破しましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 18:58

Zさん
DEEP BREAKER、スロジギの感覚で釣ると良くHITします。
スロジギをやってて、ボートが風に流される時なんか最高の武器となりますよ。
チョンチョンと巻いてきて、サミングしながら沈めていくのが効きます。
流れない時は、遠投してボトムを取って、底を意識したリトリーブでOKですよ。
DEEP BREAKER、スロジギの感覚で釣ると良くHITします。
スロジギをやってて、ボートが風に流される時なんか最高の武器となりますよ。
チョンチョンと巻いてきて、サミングしながら沈めていくのが効きます。
流れない時は、遠投してボトムを取って、底を意識したリトリーブでOKですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 19:02

イソッチさん
遠路はるばるお疲れ様でした。
青物もアコウももう少し連れる予定でしたが、こんな日もありますね。
良い日には、思いがけぬBIGな魚も釣れるので、近道から来て下さいね。
遠路はるばるお疲れ様でした。
青物もアコウももう少し連れる予定でしたが、こんな日もありますね。
良い日には、思いがけぬBIGな魚も釣れるので、近道から来て下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 19:09

ポッキーパパさん
ヒラメ、小さかったんで、おかやんさんコールはしませんでした。(汗)
秋にも釣った事があるんで、きっと今からも釣れると思いますよ。
これからの季節、どんな魚が釣れるか、楽しみですね。
ヒラメ、小さかったんで、おかやんさんコールはしませんでした。(汗)
秋にも釣った事があるんで、きっと今からも釣れると思いますよ。
これからの季節、どんな魚が釣れるか、楽しみですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 19:12

srv-nagaさん
そちらの梅雨明けはまだですか?
なんか、ずっと雨が降ってるような・・・・。
今からは厳しい夏の暑さと戦わなくては行けませんね。
秋田もスッキリ晴れて、色んな魚がつれる季節が早く来て欲しいですね。
そちらの梅雨明けはまだですか?
なんか、ずっと雨が降ってるような・・・・。
今からは厳しい夏の暑さと戦わなくては行けませんね。
秋田もスッキリ晴れて、色んな魚がつれる季節が早く来て欲しいですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 19:16

141 さん
40㎝クラスのイサキはジグでも釣れるみたいです。
先週も仲間が釣ってたみたいですよ。
私も釣った時にはイサキだと判ったとたん、慎重に取り込みました。(笑)
山陰はジグで色んな魚が釣れるんで、ホント楽しいですよ。
40㎝クラスのイサキはジグでも釣れるみたいです。
先週も仲間が釣ってたみたいですよ。
私も釣った時にはイサキだと判ったとたん、慎重に取り込みました。(笑)
山陰はジグで色んな魚が釣れるんで、ホント楽しいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 19:19

渋い一日だったようですね。
私も、サッカーから抜け出すタイミングが無く、
準備してたスイーツもお渡しできませんでした(涙)
しまいには、修理の直前で接着剤が乾燥している事に
気付いてOUTでした。
私も、サッカーから抜け出すタイミングが無く、
準備してたスイーツもお渡しできませんでした(涙)
しまいには、修理の直前で接着剤が乾燥している事に
気付いてOUTでした。
Posted by おかやん at 2013年07月22日 19:59
おかやんさん
奥様の美味しいスイーツ、残念です。(笑)
ちょっと厳しくなりましたが、まだまだ良くなりますよ。
だから、今週末も行きます。(爆)
ボート、生地をしっかりこすって接着剤を塗れば、完璧にくっつきますよ。
奥様の美味しいスイーツ、残念です。(笑)
ちょっと厳しくなりましたが、まだまだ良くなりますよ。
だから、今週末も行きます。(爆)
ボート、生地をしっかりこすって接着剤を塗れば、完璧にくっつきますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 20:13

こんばんちは~
いや~またまた高級魚~
え~な~
大漁で思い出しましたが
昔相模湾で〔ワカシ〕釣りに行ったら〔ワカシ〕が釣れず
急遽〔カツオ〕釣りに変更になり
ワカシの釣り場から一時間走り
真鶴付近でカツオ釣り開始~
10分後
カツオ爆釣
30分でクーラーいっぱい
血抜きでウェア血だらけ
阿鼻叫喚でした~
その時は竿釣りではなく
カッタクリだったのでしんどかった~
いや~またまた高級魚~
え~な~
大漁で思い出しましたが
昔相模湾で〔ワカシ〕釣りに行ったら〔ワカシ〕が釣れず
急遽〔カツオ〕釣りに変更になり
ワカシの釣り場から一時間走り
真鶴付近でカツオ釣り開始~
10分後
カツオ爆釣
30分でクーラーいっぱい
血抜きでウェア血だらけ
阿鼻叫喚でした~
その時は竿釣りではなく
カッタクリだったのでしんどかった~
Posted by 百式 at 2013年07月22日 21:39
百式さん
何とかお土産を確保できました。
もうちょっと楽に確保する心積もりでしたが・・・・・。
入れ食い、そうそうあるもんじゃないんで、構っちゃ居られませんね。
次の日、筋肉痛に悩まされませんでしたか?
私は連れない青物に必死で竿をしゃくりすぎて肩痛でした。(笑)
何とかお土産を確保できました。
もうちょっと楽に確保する心積もりでしたが・・・・・。
入れ食い、そうそうあるもんじゃないんで、構っちゃ居られませんね。
次の日、筋肉痛に悩まされませんでしたか?
私は連れない青物に必死で竿をしゃくりすぎて肩痛でした。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月22日 22:48

高級魚2種お土産イイですねーッ!
酒ちゃんさん的に ブログに登場するボトムフィッシュで
【クエ】【ヒラメ】【アコウ】【マハタ】 どれが一番の味好みですか?(笑)
酒ちゃんさん的に ブログに登場するボトムフィッシュで
【クエ】【ヒラメ】【アコウ】【マハタ】 どれが一番の味好みですか?(笑)
Posted by BURNING M大王
at 2013年07月23日 00:48

BURNING M大王 さん
なかなか雌雄を決し難い質問ですね。
釣ってみたいのは、クエの60㎝オーバー、何時も釣りたいのは、やはりアコウですね。
なかなか雌雄を決し難い質問ですね。
釣ってみたいのは、クエの60㎝オーバー、何時も釣りたいのは、やはりアコウですね。
Posted by 酒ちゃん at 2013年07月23日 05:00