ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月12日

久々、息子2と海へ

まだまだ釣れるようです

KENさんは兄貴の還暦祝いのタイ釣りに

私は息子2とエギングに行ってきました。

かなり渋くなってる感じのエギングですが、3.0号しばりの釣りにも、あっさり1パイ目が釣れます。

久々、息子2と海へ

北西の風の影響が出にくい岸よりを攻めながら流していくと


息子2にナイスサイズ

久々、息子2と海へ

陸っぱりからは、ちょっと届かないシャローが続くポイントの沖を攻め続け、


親子のシーソーゲームが続きました。


二人が10パイづつ釣った所で、風向きが変わります。


一気に湾奥まで走り、北東の風に乗せて、岸寄りを流すと。

今年初獲物をキャッチ

久々、息子2と海へ

この後は私だけにアオリラッシュが訪れ、終わってみれば

私27ハイ、息子2 12ハイの 大差で圧勝しました。

最後に、釣れれば儲けとタイラバをやりますが、釣れたのは
久々、息子2と海へ


グッチー

それらしいアタリも無いので、

KENさんにTELすると
久々、息子2と海へ久々、息子2と海へ

還暦祝いのタイ確保!

との事でしたので、正午を迎えた所で撤収としました。

連休初日、まずまずのスタートが切れました。

明日の山陰は波が高いようなんで、回避。

明後日に向けて、休養します。(笑)




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
金土連チャン、釣り納め釣行
久しぶりにボートを積みました
一泊2日キャンプ釣行
有給釣行、大逆転
久しぶりの倉橋
有給でエギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 久しぶりにボートを積みました (2021-09-12 04:53)
 一泊2日キャンプ釣行 (2020-10-18 20:09)
 有給釣行、大逆転 (2020-10-06 00:11)
 久しぶりの倉橋 (2020-09-26 17:43)
 有給でエギング (2020-09-17 04:39)

Posted by 酒ちゃん at 17:46 │エギング
この記事へのコメント
こんにちわ

アオリ27杯は、凄いですよ!
こちらは、そろそろ沖に移動中みたいで
ティップラン用のエギでやろうか検討中ですよー
Posted by at 2013年10月12日 17:57
父ちゃん! やるなっ! 息子より。

ぼくは今日はアオリとの出会いは
なしでした・・・
Posted by ポッキーパパ at 2013年10月12日 19:16
数は減りましたけど
いい型ですね!

最近暑さが戻って ちょっとバテ気味なので
明日は休養して
14日 勝負です\(^o^)/
Posted by イソッチ at 2013年10月12日 19:28
なぬ?イソッチさん14日、いくのぉ~?
今日、チャオさんからメールで14日、山陰行くとの事で私も夕方から、現場の仕上げの工事なんだけど、悪魔の誘いは断れなぁ~亥!(爆)
Posted by 八ちゃん at 2013年10月12日 20:17
昨日の写真の女性も一緒かと思ってました。

今日は腕の差を見せつけることができましたね。

うちのぼんも一緒に釣りに行ってくれるようになるかな?
Posted by 鯰鯰 at 2013年10月12日 20:20
お疲れ様です。

旗ありがとうございました!
アオリ今年は1日6杯釣って以降釣っていません。
27杯なんて釣ったことありません。

いるのは確かなので頑張って釣ります!
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月12日 22:27
そっちは海が穏やかですねー
こちらは爆風で出漁できませんでした。
ダブルスコアの大差とは、父親の威厳を見せつけましたね。

息子さんはバスとイカしかやらないんですか?
Posted by ROYROY at 2013年10月13日 01:10
おはようございます

数もさることながら、袖をまくって釣りができる天気だったんですね!

息子2さんへ…「次は下克上」ですよ~  ヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2013年10月13日 07:06
こちらは 風強く 天気も悪く 連休はどうやら出撃不可能です。

地道に タックル整理でもします。

そちらは 波もなく 天気良さそうですね。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2013年10月13日 09:47
Zさん

アオリ、シャローを攻めるか、ボトムを攻めるか、悩む季節になりましたね。
私は岸を向いたり、沖を向いたりしてタイミングよく釣れました。
明日は日本海に行きます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:06
ポッキーパパ さん

はは、今日はコテンパンに合わされました。(笑)

やっぱアオリはアッチ方面の方が濃いですね。
KENさんは鯛も3枚釣ってました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:08
イソッチさん

これだけ釣れれば、大満足ですよ。
暑さ、今日もけっこう暑かったです。
朝は8℃まで下がって増したが・・・・。
明日は楽しみですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:12
八ちゃん

ありゃ、八ちゃんも来るの?(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:14
鯰さん

写真の女性は、おそらく一生一緒に行けないと思います。
るなちゃんの先輩ですから(笑)

息子との海釣り、年に2度位です。
後はバス釣りに付き合わされるのみです。
今日も行って来ました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:17
チャッピーさん

アオリの数釣りもだんだん厳しくなってきますね。
今からは大きい奴を狙うのも面白いです。
岸回りは攻められまくってるので、沖の根回りがHOTです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:20
ROYさん

沖は結構波がありました。
場所によってはタイラバは無理だったようです。
風が当たらない場所を選びながらのエギングでしたが、楽しむ事が出来ました。
ダブルスコアで完勝です。
息子2は基本、バスとエギングしかやりません。
でも年内には青物にも付きあわせる予定です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:23
散歩犬さん

朝は寒いもの、日中はまだまだ暑いですよ。

今日は、息子にしっかり下克上されましたが、カープもすっきり決めて欲しいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:24
srv-nagaさん


瀬戸内は島が多いので、風裏を狙って釣行します。
この日も、場所によっては風が止むのを1時間位待ったようです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月13日 11:26
今時期アオリ、「黒島周りはエエよォ~」と聞いて逝ったんですが><

濁って、ダメダメ~

ちょっと、深場ですかね…
Posted by taituritai at 2013年10月15日 12:20
taituritaiさん

まだまだ浅場も釣れますよ。
人が攻めない、意外なポイントを責めるのがキモです。

もちろん、ちょっとした深場を攻めるのも手ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月15日 18:33

削除
久々、息子2と海へ