2014年09月07日
ダメ舌なのか?旬なのか?
刺身2種
アオハタとホウボウ
正直、ホウボウは、から揚げが煮物になってました。
O木さんが、「美味しいですよ」と言われるんで、今夜はアオハタと一緒に、刺身にしてみました。

上の方がホウボウ、下の方がアオハタです。
これが旨いの何の・・・・・。
以前、食った時は、そんなにも旨いとは思いませんでしたが・・・・・・。
今回のホウボウは♂。
立派な精巣も持ってました。
旬なのか?、変えた醤油なのか?、私のダメ舌のせいだったのか?
何にしても、次からは刺身で頂きます。
アオハタとホウボウ
正直、ホウボウは、から揚げが煮物になってました。

O木さんが、「美味しいですよ」と言われるんで、今夜はアオハタと一緒に、刺身にしてみました。
上の方がホウボウ、下の方がアオハタです。
これが旨いの何の・・・・・。
以前、食った時は、そんなにも旨いとは思いませんでしたが・・・・・・。

今回のホウボウは♂。
立派な精巣も持ってました。
旬なのか?、変えた醤油なのか?、私のダメ舌のせいだったのか?
何にしても、次からは刺身で頂きます。

Posted by 酒ちゃん at 18:52
│戯言
この記事へのコメント
こんばんは♪
ホウボウは一度釣った事がありますが、煮付けで食べたような~
今日はうちは新秋刀魚の塩焼きでした!
美味しかった~
ホウボウは一度釣った事がありますが、煮付けで食べたような~
今日はうちは新秋刀魚の塩焼きでした!
美味しかった~
Posted by 百式 at 2014年09月07日 18:58
えっホウボウって刺身で食べると美味しいですと~!!
今まで釣れても綺麗な蝶の羽の様なヒレが不気味で
リリースしてたんですが・・・(汗)
次回からはお持ち帰りしてツマミにしちゃいま~す^^
今まで釣れても綺麗な蝶の羽の様なヒレが不気味で
リリースしてたんですが・・・(汗)
次回からはお持ち帰りしてツマミにしちゃいま~す^^
Posted by PIYO
at 2014年09月07日 19:13

こんにちわ
ホウボウは、甘み旨味があって非常にうまいって書いてありました
お刺身の写真からでも脂が乗って旨そうですよ
ちょっと盛り付け方に問題がありますが‥(笑)
ホウボウは、甘み旨味があって非常にうまいって書いてありました
お刺身の写真からでも脂が乗って旨そうですよ
ちょっと盛り付け方に問題がありますが‥(笑)
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年09月07日 19:19

こんばんは~
ホウボウの刺身、食べてみたいですね!
未だ釣れた事ありません(>_<)
大体どの位の水深で釣れます?
今日は子供の空手の試合で一日応援でした(^_^)
ホウボウの刺身、食べてみたいですね!
未だ釣れた事ありません(>_<)
大体どの位の水深で釣れます?
今日は子供の空手の試合で一日応援でした(^_^)
Posted by みよ助 at 2014年09月07日 20:08
ホウボウの刺身、美味しいというのは
今井さんから、よく聞いてました。
四角いからさばきにくいかも
しれませんが、私も今井さんに
あげるばかりでなくたまには
食べてみたくなりました(^。^)
今井さんから、よく聞いてました。
四角いからさばきにくいかも
しれませんが、私も今井さんに
あげるばかりでなくたまには
食べてみたくなりました(^。^)
Posted by 海月(とし) at 2014年09月07日 20:14
ホウボウは確か酒ちゃんが刺身が美味しいって
いったので、刺身にした事があったんですが、酒ちゃんが
この美味しさがわかってなかったとは?
本当においしいですよ!
みよ助さん、子供さんの追っかけでご苦労様です。
いい思い出になると思いますよ。
私も20年前は同じ事をしてまして、自分の活力にもなってました。
その気持ち子供が応えてくれて、空手でインターハイと国体まで
行ってくれました。
頑張って下さいね!
いったので、刺身にした事があったんですが、酒ちゃんが
この美味しさがわかってなかったとは?
本当においしいですよ!
みよ助さん、子供さんの追っかけでご苦労様です。
いい思い出になると思いますよ。
私も20年前は同じ事をしてまして、自分の活力にもなってました。
その気持ち子供が応えてくれて、空手でインターハイと国体まで
行ってくれました。
頑張って下さいね!
Posted by 八ちゃん at 2014年09月07日 20:43
こんばんわ^-^
最近になって釣りを初めた広島市内在住のものです。
イカを釣ってみたくて色々調べたら倉橋近辺がかなりおすすめと聞きました。
船釣りではなく防波堤等の陸からの釣りがメインなのですがどこかおすすめポイント等あればおしえていただきたいです^-^
最近になって釣りを初めた広島市内在住のものです。
イカを釣ってみたくて色々調べたら倉橋近辺がかなりおすすめと聞きました。
船釣りではなく防波堤等の陸からの釣りがメインなのですがどこかおすすめポイント等あればおしえていただきたいです^-^
Posted by カルビ一丁 at 2014年09月07日 21:50
八ちゃんさん
こんにちは!
空手は始めてまだ2年の青帯で、まだまだこれからです!
インターハイと国体まで行ったとはすごいですね!
目標にさせて頂きます!
釣りも行くまではノリノリなのですが、釣れないとすぐに飽きてよくボートで寝ています(^^;)
安全第一で楽しみたいと思います!
こんにちは!
空手は始めてまだ2年の青帯で、まだまだこれからです!
インターハイと国体まで行ったとはすごいですね!
目標にさせて頂きます!
釣りも行くまではノリノリなのですが、釣れないとすぐに飽きてよくボートで寝ています(^^;)
安全第一で楽しみたいと思います!
Posted by みよ助 at 2014年09月08日 16:08
みよ助さん、20年前は娘が白帯で市の大会の小学校の部の組手で
まぐれで優勝しました。それがきっかけでのめり込んだみたいです。
青帯だったらかなり可能性がありますよ。
期待します。頑張って下さい。
酒ちゃんのブログでおじゃましてごめんなさいね!(笑)
まぐれで優勝しました。それがきっかけでのめり込んだみたいです。
青帯だったらかなり可能性がありますよ。
期待します。頑張って下さい。
酒ちゃんのブログでおじゃましてごめんなさいね!(笑)
Posted by 八ちゃん at 2014年09月08日 18:05
百式さん
ホウボウ、私も煮つけかから揚げが定番でした。
刺身も何度か食べたことはありましたが、今回の美味さは格別でした。
木曜日も頑張って釣りますよ。(謎爆)
ホウボウ、私も煮つけかから揚げが定番でした。
刺身も何度か食べたことはありましたが、今回の美味さは格別でした。
木曜日も頑張って釣りますよ。(謎爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:17

PIYOさん
まじで、刺身旨しです。
今の時期ならアコウより旨いかも?
まあ、とにかく山陰にきんさい。(爆)
まじで、刺身旨しです。
今の時期ならアコウより旨いかも?
まあ、とにかく山陰にきんさい。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:21

釣りキチみつさん
色気より食い気ですから。(爆)
ホウボウ、旨いっすよ。
産卵期で大量捕獲可能です。
次回は狙いまっせ!(大爆)
色気より食い気ですから。(爆)
ホウボウ、旨いっすよ。
産卵期で大量捕獲可能です。
次回は狙いまっせ!(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:23

みよ助さん
空手の参観、お疲れ様でした。
私は草刈で頑張りました。
ホウボウ、今から年内はHOTな季節なんで、しっかり狙って下さいね。
今は50m前後、11月には20mでも釣れますよ。
メタルジグか、スロジグで狙ってください。
底、ネチネチ釣方がお勧めです。
空手の参観、お疲れ様でした。
私は草刈で頑張りました。
ホウボウ、今から年内はHOTな季節なんで、しっかり狙って下さいね。
今は50m前後、11月には20mでも釣れますよ。
メタルジグか、スロジグで狙ってください。
底、ネチネチ釣方がお勧めです。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:26

海月(とし)さん
今のホウボウは絶対に旨いです。
アコウよりもアオハタよりも。
山陰なら狙って釣れそうなんで、次回は狙いますよ。
そちらで釣れても、絶対に電気屋さんにあげちゃだめよん。(爆)
今のホウボウは絶対に旨いです。
アコウよりもアオハタよりも。
山陰なら狙って釣れそうなんで、次回は狙いますよ。
そちらで釣れても、絶対に電気屋さんにあげちゃだめよん。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:29

八ちゃん
確かに旨いのは知ってましたが、今回のは特別旨かったです。
最近食べた刺身の中では最高かと。(笑)
八ちゃんの娘さんの婿にわが息子をと思ってましたが、ぴしゃげられそうなんで止めときます。(大爆)
ジュンヤ、頑張ってますよ。(笑)
確かに旨いのは知ってましたが、今回のは特別旨かったです。
最近食べた刺身の中では最高かと。(笑)
八ちゃんの娘さんの婿にわが息子をと思ってましたが、ぴしゃげられそうなんで止めときます。(大爆)
ジュンヤ、頑張ってますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:32

カルビ一丁さん
今の時期なら、小さいエギで攻めれば数釣る事が可能だと思います。
決してお勧めする訳ではありませんが・・・・・。
倉橋南岸で、ちょっと歩か無くては行けない所、そこは全てポイントです。
人が余り攻めない砂浜も狙い目ですよ。
ポイント選択は、沖に藻場があること。
出来れば潮通しが良いこと等です。
意外に坂町や、天応、吉浦等もお手軽で良いですよ。
後は、潮のタイミングを見て満潮が早朝になるタイミングを狙って釣行してみてください。
特定の場所、強いて挙げれば、鹿老渡、鹿島になるのかな?
自分で、ここって所を見つけるのも釣りの面白さですよ。
今の時期なら、小さいエギで攻めれば数釣る事が可能だと思います。
決してお勧めする訳ではありませんが・・・・・。
倉橋南岸で、ちょっと歩か無くては行けない所、そこは全てポイントです。
人が余り攻めない砂浜も狙い目ですよ。
ポイント選択は、沖に藻場があること。
出来れば潮通しが良いこと等です。
意外に坂町や、天応、吉浦等もお手軽で良いですよ。
後は、潮のタイミングを見て満潮が早朝になるタイミングを狙って釣行してみてください。
特定の場所、強いて挙げれば、鹿老渡、鹿島になるのかな?
自分で、ここって所を見つけるのも釣りの面白さですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:41

みよ助さん
今週末は如何に?(笑)
今週末は如何に?(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:42

八ちゃん
何かを頑張る、大事なことですね。
頑張ってる人しか判んない楽しさ、これが良いんです。(笑)
木曜日、休む予定です。(爆)
何かを頑張る、大事なことですね。
頑張ってる人しか判んない楽しさ、これが良いんです。(笑)
木曜日、休む予定です。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年09月08日 18:44
