2014年09月30日
さっさと使う
薄め液も1度まで
湿気の管理の悪さは問わない事にして・・・・。
コーティング剤、最後まで使えません。
歴代の使いかけは、最後には固まる運命にあるようです。

スロジグ24ヶとインチク15ヶを1瓶で作れば良しなのですが、残りがなんとも勿体無い。

次は、使い切るまで、頑張って工作します。
でもね~シーズン、終わっちゃいそうですね。
湿気の管理の悪さは問わない事にして・・・・。

コーティング剤、最後まで使えません。

歴代の使いかけは、最後には固まる運命にあるようです。
スロジグ24ヶとインチク15ヶを1瓶で作れば良しなのですが、残りがなんとも勿体無い。
次は、使い切るまで、頑張って工作します。

でもね~シーズン、終わっちゃいそうですね。

Posted by 酒ちゃん at 19:46
│ハンドメイド
この記事へのコメント
サカティーベイトなかなかいいんジャマイカ!
デキがいいですね!最近タコベイトはケイムラパールが
アタリがいいよ!(笑)
デキがいいですね!最近タコベイトはケイムラパールが
アタリがいいよ!(笑)
Posted by 八ちゃん at 2014年09月30日 20:06
使いかけの瓶は冷凍がイイカモッ♪
次に使うときは常温に戻して蓋を開ければ中に水滴も付かず割と最後まで使えます。
でも、一度に全液使うのがベストですね!!
次に使うときは常温に戻して蓋を開ければ中に水滴も付かず割と最後まで使えます。
でも、一度に全液使うのがベストですね!!
Posted by 温品 at 2014年09月30日 21:10
こんばんわ
ゴージャスなインチクですな!
先日のタイラバのネクタイもゴールド系が良かったですよ
ゴージャスなインチクですな!
先日のタイラバのネクタイもゴールド系が良かったですよ
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年09月30日 21:16

あ~そんなのありますねぇ~
私も塗料はすべてそんな感じです~
私も塗料はすべてそんな感じです~
Posted by 散歩犬
at 2014年10月01日 08:32

おお、体重が70キロ台になってるぅぅ
もうワタシの方が重いっす(汗)
ダイエット頑張らねば(汗)
いつもながらキレイに作ってますね。
これって何グラムなんでしょうか?
もうワタシの方が重いっす(汗)
ダイエット頑張らねば(汗)
いつもながらキレイに作ってますね。
これって何グラムなんでしょうか?
Posted by ROY
at 2014年10月01日 13:13

自分は、つい最近はじめた自作ジグを、2~3本漬けて、コーティング液を放置してました…。
で…一気に使わないと、固まるよって教えてもらうまで知りませんでした。
何事も経験ですね!
でも自分には、コツコツ量産は無理かも…(汗)
で…一気に使わないと、固まるよって教えてもらうまで知りませんでした。
何事も経験ですね!
でも自分には、コツコツ量産は無理かも…(汗)
Posted by 141 at 2014年10月01日 15:26
こんばんわ~^^
かなりシビアな仕事をされてますね~
自堕落他力本願主義の私には到底真似できませ~ん(大汗)
余剰在庫が有る際にはコバ仙人もしくはイソッチさんのツケで
お譲りくださ~い(笑)
かなりシビアな仕事をされてますね~
自堕落他力本願主義の私には到底真似できませ~ん(大汗)
余剰在庫が有る際にはコバ仙人もしくはイソッチさんのツケで
お譲りくださ~い(笑)
Posted by PIYO
at 2014年10月01日 20:59

八ちゃん
タイラバも塗って、中通しパイプを通してディップ使用と思ってたら、固まっちまいました。(涙)
山陰、あと3回行って締めくくりたいです。
ケイムラパール、買わなくては。(笑)
タイラバも塗って、中通しパイプを通してディップ使用と思ってたら、固まっちまいました。(涙)
山陰、あと3回行って締めくくりたいです。
ケイムラパール、買わなくては。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:35

温品さん
さすが、技術者の言うことには説得力がありますね。
冷凍庫、そこまでには考えが及びませんでした。
1瓶、一気に全部使う、これは私でもなかなか難しいです。(笑)
さすが、技術者の言うことには説得力がありますね。
冷凍庫、そこまでには考えが及びませんでした。
1瓶、一気に全部使う、これは私でもなかなか難しいです。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:37

釣りキチみつさん
この品の無い色、島根のひでちゃんお勧めです。(爆)
釣れたら何でも試す、これは大事ですよね。(笑)
この品の無い色、島根のひでちゃんお勧めです。(爆)
釣れたら何でも試す、これは大事ですよね。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:38

散歩犬さん
私も油性塗料ならそうなっちゃうんで、もっぱら水性塗料にしてます。
でもほっといたら、腐ってました。(大爆)
私も油性塗料ならそうなっちゃうんで、もっぱら水性塗料にしてます。
でもほっといたら、腐ってました。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:40

ROYさん
今日、まゆちゃんにお詫びのステーキを奢ったんで、また80Kg超えました。(爆)
こやつ、40gと60gです。
春先は40gを、今からは60gがメインになってきます。
今日、まゆちゃんにお詫びのステーキを奢ったんで、また80Kg超えました。(爆)
こやつ、40gと60gです。
春先は40gを、今からは60gがメインになってきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:43

141さん
コーティング剤、なかなか扱いが難しいですね。
湿気が少なければ、固まりにくいのでしょうが、なかなか思うようにコントロール出来ません。
やっぱ、さっさと使い切る。
これが正解みたいですね。
息子1、本日もホゲったようです。(爆)
コーティング剤、なかなか扱いが難しいですね。
湿気が少なければ、固まりにくいのでしょうが、なかなか思うようにコントロール出来ません。
やっぱ、さっさと使い切る。
これが正解みたいですね。
息子1、本日もホゲったようです。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:47

PIYOさん
なかなか綺麗には出来ませんよ。
これもアップで見たら、残念~んです。(爆)
それでも釣果は変わりませんから。(笑)
必要なときは何時でも言って下さいね。
なかなか綺麗には出来ませんよ。
これもアップで見たら、残念~んです。(爆)
それでも釣果は変わりませんから。(笑)
必要なときは何時でも言って下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年10月01日 22:49

しかし、腹立つほど固まっちゃいますね><
冷凍保存良いかも。
しっかり室温に戻してから使わないと♪
小分けに使うのも良いかもぉ~
冷凍保存良いかも。
しっかり室温に戻してから使わないと♪
小分けに使うのも良いかもぉ~
Posted by taituritai at 2014年10月03日 12:20
taituritaiさん
私は四分の3位は、さっさと使いますが、その反動で残りを使いそびれる事になります。
今回、タイラバをコーティングしょうと思ってたら、ゲル化してました。(笑)
私は四分の3位は、さっさと使いますが、その反動で残りを使いそびれる事になります。
今回、タイラバをコーティングしょうと思ってたら、ゲル化してました。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月03日 12:27