ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月19日

D菌?

今日は、まったり


疲れきった体に鞭打って浮かんできました。

今回は、地もティーに攻められ続けている倉橋を外し、タイラバも持たずエギング1本に絞って出掛けました。

場所はDEKOさんの秘密のポイントらしいんで、仮にOの島としておきます。

ボートを出すのに苦労しましたが、何とか予定時刻に出船。

出船直後の離れ小島の裏でアタリがありましたが、なかなか釣れません。

ヤバイ!と思ってると

陸っぱりで攻めることの出来ないポイントに入ると、ガンガン釣れ始めました。

D菌?

D菌?


この後、半島の先まで攻めたところで、息子と私のHIT数は


10:2で私の完敗

昨日感染したD菌が悪さをしているようです。ムカッ


この後、湾を挟んだ反対側を攻めますが、潮の流れも少なく2ハイの追加に終わりました。

2日続きの貧果、ハゼにでも直してもらうしか無いですかね?




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
金土連チャン、釣り納め釣行
久しぶりにボートを積みました
一泊2日キャンプ釣行
有給釣行、大逆転
久しぶりの倉橋
有給でエギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 久しぶりにボートを積みました (2021-09-12 04:53)
 一泊2日キャンプ釣行 (2020-10-18 20:09)
 有給釣行、大逆転 (2020-10-06 00:11)
 久しぶりの倉橋 (2020-09-26 17:43)
 有給でエギング (2020-09-17 04:39)

Posted by 酒ちゃん at 19:31 │エギング
この記事へのコメント
こんばんは♪
2日連続で浮かべるなんて羨ましい~

今日はアオリでしたか~

私むか~し
一度だけイカ
つまり〔ヤリイカ〕を乗り合い船でやったんですが!
ムズいし鯖の攻撃で
釣れたのは数匹
乗りと水深、鯖攻撃

私には無理~と思いましたね!

やっぱり鰺や鱚の明確なアタリが良い~
Posted by 百式2 at 2014年10月19日 19:38
こんばんは

完敗のふりをして…ヾ(^▽^*、大人釣りですね~
九州南部もまったく潮、流れませんでした~(泣)
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2014年10月19日 19:52
今日も
優しい船頭さんでした・・・

秘密のスポットですか?
ぼくからすれば
DEKOさん自身が
秘密だらけです。
Posted by ポッキーパパ at 2014年10月19日 20:29
こんばんわ

私も何か変な菌に感染している様な‥(笑)
原点に戻ってエギング1本、やってみようかな?
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2014年10月19日 20:47
こんばんわー

二日連続とは元気ですね!!

予定していた大島遠征が中止になったので、家族サービスしてました。

次の週末は用事があるので行けそうもありません(T_T)

次回の釣行はがんばってください!
Posted by みよ助 at 2014年10月19日 20:48
秘密のポイントではありません!!
先週倉橋風8m波浪1mでも出撃して
隣の島でたどり着いた凪ぎ湾内
ポイントです、アオリや鯛やコチ
やグチが釣れてハマチがボイル
してました

皆さんに釣っていただけるよう
休漁します。(泣)
(10月20日~24日までです)
Posted by DEKO at 2014年10月19日 22:14
ここ3年くらい、アオリを釣りに行ってません。

昔、一緒に陸っぱり行ってましたねぇ~(懐

娘は、やたらにイカを食べたがります(爆
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2014年10月19日 22:45
そこは昔の私達グループのホームグランドでした。
スロープを降りるのは船を横にしないと出れない所でしたが
私の船は3分割でほかのメンバーはゴムボだったので出れました。
アジ、メバル、ハゲなど、島の突端はとてもおもしろいところだったですよ!
あ~懐かしい。
Posted by 八ちゃん at 2014年10月19日 22:59
百式2さん

ヤリイカ、春の陸っぱりで釣った事があります。
その時は結構釣れましたが、それ以降は、ずっと外れです。(笑)
アオリ、今年は一段と釣れません。
マジでハゼ釣りで調子を戻さないといけません。(汗)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 17:32
散歩犬さん

いやいや、完璧な負けでした。
と言っても、ボートエギングは先頭が有利なんて、言い訳してますけど。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 17:37
ポッキーパパ さん

おかげさまで、やっと良い船頭になれました。(爆)
デコさんの読めなさは嫁さんも言ってました。(大爆)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 17:41
釣りキチみつさん

特効薬と思って、エギング縛りにしたんですけど、効果無しでした。(笑)
釣りって難しいですね。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 17:48
みよ助 さん

お子さんは、無欲なのが良いんですかね?
少しは見習わなくては。(笑)
流石、連チャンは辛いです。
でも、嫁の仕事場への送り、家族揃っての外食をこなしましたよ。
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 22:20
DEKOさん

はい、年内は釣りは自粛して下さい。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 22:23
ひでちゃん

今年は私も山陰でのアオリはゼロです。
何か、年々厳しくなってますね。
瀬戸内は釣れるだけましな様です。
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 22:26
確かに、岩や藻が沢山あって楽しめそうなポイントでした。
今度、メバルやってみようかな?
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月20日 22:29
こんちわ~^^

アオリもそろそろ終盤ですかね~?
私は今期のアオリの釣果が無に等しかったお蔭で
プリン体摂取が少なく痛風が出なくて良かったのですが・・・(笑)
Posted by PIYOPIYO at 2014年10月21日 14:20
PIYOさん

私、尿酸値があがりまくりでした。
イカは、其れ程食べてませんけど。(笑)
今からのシーズン、ホント何釣って楽しめば良いのでしょうか?
Posted by 酒ちゃん at 2014年10月21日 17:51
こんばんわ

まだアオリはいけそうですかね。

当分瀬戸内に行っていない気がするので
天気次第でまったり瀬戸内釣行もいいですね~
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月21日 22:43
酒○さん、先週金曜日にそこのポイントに行きましたがバッティングしたゴムボのヨボヨボのお爺さまが時期にはメバルは滅茶苦茶釣れるって言ってましたよ♪

あ、今朝Dさんの職場にお邪魔しましたが釣った魚種、各サイズと使ったルアー、どのような調理をしたか、保管をしたか、事細かに教えていただきました(笑)
Posted by M本 at 2014年10月21日 23:31
チャッピーさん

今週末は、山陰が波ありだったら、瀬戸内に浮かびます。
でもカヤッカーの方が一緒なのでO迫になると思います。
山陰の波が無かったら、もち山陰ですね。

忘年会、日程変更となりそうです。
是非、検討してみて下さいね。
家まで迎えに行きまっせ!(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年10月21日 23:34
M本さん

初コメ、ありがとうございます。
釣りへの探究心、頭が下がります。

Dさん、理屈と現実がアンマッチなんですが、時折嵌ることがあるんで怖いんです。(爆)
昔、マージャンしてて殆ど負けるんですが、年に一度か二度、手の付けられないときがあって、手を焼きました。
意外性の男なんですよ。(笑)
HSBFPの忘年会、来れたら来て下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年10月21日 23:39
Dコラ菌ですね><

空気読まない感染、恐ろしい@@

26日に、来られるんですか?(笑)
Posted by taituritai at 2014年10月22日 16:24
taituritaiさん

日曜日はD菌抜きですから沢山釣れると思います。(笑)
今んとこ、KENとOちゃんと私です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年10月22日 18:49

削除
D菌?