ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月26日

電動リール検討中

DEKOさんに見せ付けられ・・・


先週の釣行で80mゾーンを攻めた際。


DEKOさんが導入した電動リールの威力を目の当たりにしました。


こっちはヒイヒイ言いながら巻き上げているのに、DEKOさんは涼しい顔で


ウイ-ンと巻き上げてきます。ビックリ


前々から購入を、考えていましたが、いかんせん安くない。


三次さんや、釣りキチみつさんの持ってる
電動リール検討中


レオブリッツ300Jはオークションでだいぶ安くなって来ましたが、右ハンドルしか無いんで、断念。

軽量コンパクトが売りの
電動リール検討中


フォースマスター401かな?

明日の夜まで考えます。(笑)




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
無いなら作る
サゴシシーズンに向けて
ラクマその2とその3とその4
初ラクマ、無事到着。
SLJセット2つ目
Wish 13〜16品目
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 無いなら作る (2021-08-24 22:11)
 サゴシシーズンに向けて (2021-08-20 21:57)
 ラクマその2とその3とその4 (2020-12-17 21:39)
 初ラクマ、無事到着。 (2020-12-14 18:40)
 SLJセット2つ目 (2020-12-04 20:52)
 Wish 13〜16品目 (2020-11-07 07:05)

Posted by 酒ちゃん at 21:45 │お買い物
この記事へのコメント
おっ!

私と同じ(笑
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2015年07月27日 05:50
一度電動を手にしたら抜けられないかもですよ(笑)
確かに楽そうですもんね~
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2015年07月27日 08:37
私のは右ハンドルですが
値段で左は無理なんで
なんとか楽しく釣れるよう
工夫します、PEラインも
巻き換えてイカとジグ&インチク
&タイラバ使い分けします(^-^)v
Posted by DEKO at 2015年07月27日 09:41
ひでちゃん

それで決まりかな?(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2015年07月27日 12:33
散歩犬さん

最近、左肘痛が抜けず、歳を感じてます。(笑)
私の救世主になってくれれば良いのですが。
Posted by 酒ちゃん at 2015年07月27日 12:36
DEKOさん

どっぷり、嵌ったなあ。(笑)
どうしようかなあ。
すでに落札してたりして。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2015年07月27日 12:40
もう落札している頃でしょうか(笑)

ついに師匠も電動リールに手が出るようになりましたか。
電動だと魚とのやりとり感は薄いですけど深場は楽ですもんねぇ。
Posted by ROYROY at 2015年07月27日 13:26
ROYさん

何処かにドローンでも飛ばしてません?(笑)
予想通り、昼過ぎまでしか我慢出来ませんでした。
明後日位には到着します。
何号を巻こうかな?
Posted by 酒ちゃん at 2015年07月27日 16:30
昨日、山陰に行ったのですが強風のため浮かばずに帰りました。

昨日T野でお会いしましたが、確かに三次さん、大きいのを持っておられましたね。

ボーナスでどうですか?もうすでに何か買われたとか(笑)

携帯、古いのを引っ張り出して使っています!(笑)
Posted by みよ助 at 2015年07月27日 16:39
電動ですかぁ~?
もう少し今のリールで我慢します。
80メーターラインではホント辛いですよね!
でもバッテリーがいるよ。
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2015年07月27日 18:02
みよ助さん

はよから出勤ですね~。
三次さんのはレオブリッツ300Jだったと思います。
あれは左ハンドルが無いんですよね~。(笑)
昼前までしか我慢できませんでした。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年07月27日 18:18
八ちゃん

魚探のバッテリーで使ってみます。
もし、NGだったら別途買います。(冬のボーナス?)
DEKOさんは普通のバッテリーで結構持ってましたよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年07月27日 18:20
こんばんは!
電動リール持ってますよ~
深場や鰺釣りなんかの手返し系には使いますねー
私の持っているのはDaiwaの電動リールでおます~
Posted by 百式2 at 2015年07月27日 19:04
百式2さん

私はD社フリークなんですが、ベイトはシマノだって皆んなが言うんで、浮気してみる事にしました。
初めての浮気、吉と出る事を祈ってます。
Posted by 酒ちゃん at 2015年07月27日 19:09
こんばんわ~^^
私も去年まで左巻き電動リールが無くて困ってましたが
ダイワのシーボーグ150jの左巻きダブルハンドルを買う事ができました
深場での釣りは楽ですよ~^^
でもアタリが減ったのは何故だろう?(笑)
Posted by PIYOPIYO at 2015年07月27日 19:57
こんばんわ

昨日も手巻きで頑張りましたが、
やはり疲れますね。

さらにサビキをつけると小さいのがすぐにかかったりして。。。

欲しいけど我慢します!
といいつつオークションをチェックしそうです。
Posted by チャッピーチャッピー at 2015年07月27日 20:49
PIYOさん

シーボーグ150j、良いお値段ですね。
今回は清水の舞台から飛び降りた思いで、シマノを使う事にしました。
案外、シマノファンになったりして。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年07月27日 21:55
チャッピーさん

どれだけ使えるかは未知数ですが、沖に出れる季節に使い倒してみます。
もちろん、スロジギもやりたいんで、2刀流で出ますよ。
20ahのバッテリーで、魚探と電動リールが一日持ってくれれば万々歳です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年07月27日 22:00
電動は良いですよぉ~~

新しい電動の使い方を研究してくださいね@@

シマノは音が大げさかも(爆)


シーボーグ150jの回転不良はレベルワインダ~の塩絡みでした@@


Pシーボーグも点検に今日出しました(笑)
Posted by taituritai at 2015年07月29日 18:01
taituritaiさん

世間の噂ではD社のほうが賑やかとされてました。(汗)
メンテナンス、しっかりやらなくては。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年07月29日 18:45

削除
電動リール検討中