2016年02月14日
雨は止みました
でも、朝から爆風が・・・
友人2人が海の状況をFBでアップしてくれてましたが、瀬戸内海とは思えない状況になってました。
仕方ないんで、家の周りでシコシコして過ごしました。
スライドレールの固定がやっと出来ました。

間で宅急便が来て、家に帰ってきた様子だったんで
「酒ちゃん家」ですか?と聞くと、ビンゴ。
その場でサインして物を頂きました。
昨日完成した型と並べて。

今回は、アイもネットで頼んでみました。

100本で総額1000円余。
使えれば、めんどくさいアイ作りから解放されます。
夕方からは仕事帰りの八ちゃんが来てくれて、キールガードの手直し。


プロの技で、完璧に仕上がりました。
八ちゃん、お疲れの所、ありがとうございました。
友人2人が海の状況をFBでアップしてくれてましたが、瀬戸内海とは思えない状況になってました。
仕方ないんで、家の周りでシコシコして過ごしました。
スライドレールの固定がやっと出来ました。
間で宅急便が来て、家に帰ってきた様子だったんで
「酒ちゃん家」ですか?と聞くと、ビンゴ。
その場でサインして物を頂きました。
昨日完成した型と並べて。
今回は、アイもネットで頼んでみました。

100本で総額1000円余。
使えれば、めんどくさいアイ作りから解放されます。

夕方からは仕事帰りの八ちゃんが来てくれて、キールガードの手直し。
プロの技で、完璧に仕上がりました。
八ちゃん、お疲れの所、ありがとうございました。
Posted by 酒ちゃん at 20:54
│戯言
この記事へのコメント
こんばんは♪
来週末は本当に進水式が出来ると良いですね♪
今日は私は文明堂に行ってました♪
吉田うどんは多分5月まで食べに行けそうに有りません(泣)
その間はせき麺へうどんを食べに行きます!
来週末は本当に進水式が出来ると良いですね♪
今日は私は文明堂に行ってました♪
吉田うどんは多分5月まで食べに行けそうに有りません(泣)
その間はせき麺へうどんを食べに行きます!
Posted by 百式2 at 2016年02月14日 21:01
M丸の制作、期待しております。
コーキングが滑るレールとの接着の相性が気になりますが、
ダメなら船底ビス貫通ですね。(笑)
コーキングが滑るレールとの接着の相性が気になりますが、
ダメなら船底ビス貫通ですね。(笑)
Posted by 八ちゃん
at 2016年02月14日 21:28

おはようございます
爆風でも着々と・・・ですね!
家中、新艇用品だらけになってますね(笑) きっと(笑)
爆風でも着々と・・・ですね!
家中、新艇用品だらけになってますね(笑) きっと(笑)
Posted by 散歩犬
at 2016年02月15日 07:28

こんにちは。
キールガードよいですね!しっかり付いてますね
私は先週、外してるの忘れてガリっとなりました、
やはり必須ですね。
お手製のジグもいつか注文させてください…
スロージグは意外と種類少ないですし
ところでビルジポンプは船体をはみ出ないから、
カートップでもオススメです 2000円台の安物でも
すごい勢いで排出してくれました(°_°)
キールガードよいですね!しっかり付いてますね
私は先週、外してるの忘れてガリっとなりました、
やはり必須ですね。
お手製のジグもいつか注文させてください…
スロージグは意外と種類少ないですし
ところでビルジポンプは船体をはみ出ないから、
カートップでもオススメです 2000円台の安物でも
すごい勢いで排出してくれました(°_°)
Posted by ayasolo at 2016年02月15日 12:53
私もこの爆風で
内職がはかどりましたp(^_^)q
でもお互い 早く浮かびたしですね!
内職がはかどりましたp(^_^)q
でもお互い 早く浮かびたしですね!
Posted by イソッチ at 2016年02月15日 15:19
もう一度教えていただきたいのですが、なぜキールガードがあった方が良いのですか?
キールは尖がってるからジャリ、岩などで穴が開きやすいからそれを予防、っていう意味ですか?
教えてくださいm(_ _)m
キールは尖がってるからジャリ、岩などで穴が開きやすいからそれを予防、っていう意味ですか?
教えてくださいm(_ _)m
Posted by ゲル at 2016年02月15日 16:04
お疲れ様で~す^^
着実に艤装が完成形に近づいてますね!!
ひょっとして今週末が進水式ですか?
着実に艤装が完成形に近づいてますね!!
ひょっとして今週末が進水式ですか?
Posted by PIYO
at 2016年02月15日 18:04

百式2さん
そちらは美味しいうどんが沢山あるんですね。
広島は四国勢に押されてますが、地元発で頑張ってるうどん屋さんも沢山ありますよ。
進水式はさらに一週間伸びました。
今回手直ししたところが、もう二週間待った方が良いと言う事です。
二月の最終土曜日に浮かべるかなあ。
そちらは美味しいうどんが沢山あるんですね。
広島は四国勢に押されてますが、地元発で頑張ってるうどん屋さんも沢山ありますよ。
進水式はさらに一週間伸びました。
今回手直ししたところが、もう二週間待った方が良いと言う事です。
二月の最終土曜日に浮かべるかなあ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:10

八ちゃん
乾いたら、もう2ヶ所ビス止めします。
これで安心。(笑)
底から海水が湧いたりして。(爆)
M丸、頑張って作ります。
何時になる事やら。(汗)
乾いたら、もう2ヶ所ビス止めします。
これで安心。(笑)
底から海水が湧いたりして。(爆)
M丸、頑張って作ります。
何時になる事やら。(汗)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:12

散歩犬さん
もう大体取り付けたんで、アンカーローラーだけになりました。
(オーニングは梅雨前ぐらいに)
艤装はやってたらキリが有りませんね。
また思い立ったら、あれこれ取り付けます。
もう大体取り付けたんで、アンカーローラーだけになりました。
(オーニングは梅雨前ぐらいに)
艤装はやってたらキリが有りませんね。
また思い立ったら、あれこれ取り付けます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:15

ayasoloさん
私は無頓着な方なんで、最初からキッチリつけてもらいました。
協力頂いた方々には感謝感謝です。
ビルジポンプ、いざと言う時の為にあった方が良いですね。
そう高くはないんで、近い内に仕入れます。
ハンドメイドジグ、釣れないのは間違いありませんが、今度、差し上げます。
気まぐれな魚が釣れるかもしれませんよ。(笑)
私は無頓着な方なんで、最初からキッチリつけてもらいました。
協力頂いた方々には感謝感謝です。
ビルジポンプ、いざと言う時の為にあった方が良いですね。
そう高くはないんで、近い内に仕入れます。
ハンドメイドジグ、釣れないのは間違いありませんが、今度、差し上げます。
気まぐれな魚が釣れるかもしれませんよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:19

イソッチさん
内職の道具は揃ったんですが、少しばかりDEKO菌を貰ったようです。
久々に「体だるい」を味わっています。
気力で直すぞ。(爆)
内職の道具は揃ったんですが、少しばかりDEKO菌を貰ったようです。
久々に「体だるい」を味わっています。
気力で直すぞ。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:21

ゲルさん
ごめんなさい、前回答えてませんでした。
砂浜からの出航ならあまり気になりませんが。長靴程度しか履かずに出るんで、ごろた石の浜に上がったりするときの為に、船底ガードのために付けました。
走行している時にも、沈礁に少しぐらい当たっても大丈夫だと思いますよ。
前の船では2度ほど当たった事がありました。
ごめんなさい、前回答えてませんでした。
砂浜からの出航ならあまり気になりませんが。長靴程度しか履かずに出るんで、ごろた石の浜に上がったりするときの為に、船底ガードのために付けました。
走行している時にも、沈礁に少しぐらい当たっても大丈夫だと思いますよ。
前の船では2度ほど当たった事がありました。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:30

PIYOさん
今週末は回避しなさいと、八ちゃん師匠に言われました。(笑)
出来たら、2月の最終土曜日を狙います。
今年になって、いまだボートで浮かばずですよ。(涙)
今週末は回避しなさいと、八ちゃん師匠に言われました。(笑)
出来たら、2月の最終土曜日を狙います。
今年になって、いまだボートで浮かばずですよ。(涙)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月15日 21:33

艤装 進んでますね。
風邪 早く治して下さいね。
風邪 早く治して下さいね。
Posted by srv-naga
at 2016年02月16日 18:48

srv-nagaさん
艤装、最終段階まで来ました。
風邪を治さないと出れませんからね~。
メバルがウハウハ釣れる時期なんで、イライラしてますよ。
艤装、最終段階まで来ました。
風邪を治さないと出れませんからね~。
メバルがウハウハ釣れる時期なんで、イライラしてますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年02月16日 19:10
