2016年05月02日
出だし好調も・・・
星さんと行って来ました
根魚ダービーが始まって、早3日。
何とかエントリーだけでもと、朝からメバル狙い。

鏡のような海を全速で行った、第一本命ポイントのS子は見事に外れて、スカ!
仕方ないんで、H山を目指して大移動中に
「あそこが復活しとるかも?」と、沖磯に寄り道。
そこは、あちこちでボイルしている
メバルパラダイス
藻が浮いてるんで、キャッチ率は低い物の20㎝オーバーも混じりながら、1時間入れ食いを堪能。

それではと次なるターゲットのタイを狙います。
ところが、長潮の潮どまりとあって、雑魚のアタリすらありません。
あちこちベイトを探しながら、彷徨っていると
星さんがいきなり持って行くアタリでHIT!

途中、Qちゃんやたくちゃんも様子覗いに来ますが、私にはアタリ ナッシング。

同じ場所で頑張ってたチャッピーさんも3枚キャッチとの事でしたが、初夏並みの暑さに私がギブアップ。
帰りにちょこっとキスを狙うも、これまた1匹のみと惨憺たる結果に終わりました。
どうやら、明日、明後日と天気は良くないらしい。
2日間、母親孝行でもして、ゲン直しします。
根魚ダービーの途中経過
根魚ダービーが始まって、早3日。
何とかエントリーだけでもと、朝からメバル狙い。
鏡のような海を全速で行った、第一本命ポイントのS子は見事に外れて、スカ!
仕方ないんで、H山を目指して大移動中に
「あそこが復活しとるかも?」と、沖磯に寄り道。
そこは、あちこちでボイルしている
メバルパラダイス
藻が浮いてるんで、キャッチ率は低い物の20㎝オーバーも混じりながら、1時間入れ食いを堪能。
それではと次なるターゲットのタイを狙います。
ところが、長潮の潮どまりとあって、雑魚のアタリすらありません。
あちこちベイトを探しながら、彷徨っていると
星さんがいきなり持って行くアタリでHIT!
途中、Qちゃんやたくちゃんも様子覗いに来ますが、私にはアタリ ナッシング。

同じ場所で頑張ってたチャッピーさんも3枚キャッチとの事でしたが、初夏並みの暑さに私がギブアップ。
帰りにちょこっとキスを狙うも、これまた1匹のみと惨憺たる結果に終わりました。
どうやら、明日、明後日と天気は良くないらしい。
2日間、母親孝行でもして、ゲン直しします。

根魚ダービーの途中経過
この記事へのコメント
みなさん良い釣果上げてますね!!
ちょっとビックリです。
それにしても瀬戸内の鯛は凄いですね
ちょっとビックリです。
それにしても瀬戸内の鯛は凄いですね
Posted by おかやん at 2016年05月02日 20:20
湖面のような穏やかさ、
これも、瀬戸内海気分ですね。
これからは暑さ対策も
必要になってきますねえ。
これも、瀬戸内海気分ですね。
これからは暑さ対策も
必要になってきますねえ。
Posted by ポッキーパパ at 2016年05月02日 23:51
おっ! パラダイスの語源の場所の復活ですね、ここも、○子も、○迫の角も、大岩もサイズが復活してもう一度(パラダイスじゃ~)って叫びたいものですね!
Posted by DEKO at 2016年05月03日 03:28
昨日のベタ凪とうって変わって、現在外は強風です。
GW後半戦は雨スタートですね~。
浮いてるメバルも根魚でカウントするんですか?(笑)
GW後半戦は雨スタートですね~。
浮いてるメバルも根魚でカウントするんですか?(笑)
Posted by 散歩犬
at 2016年05月03日 04:37

おはようございます♪
メバルいっぱい釣れましたね~
そういえば先日
角上魚類で〔キハタ〕が売ってましたよ~
メバルいっぱい釣れましたね~
そういえば先日
角上魚類で〔キハタ〕が売ってましたよ~
Posted by 百式 at 2016年05月03日 04:50
昨日は旗ありがとうございました。
あれから2時まで粘って何とか鯛3匹釣りました。昨日は厳しかったですね〜! 憧れの酒ちゃんさんと初めて海でお会いしたので少し緊張しちゃいました。(笑)
旗代次回払います。
今後ともよろしくお願いします。
あれから2時まで粘って何とか鯛3匹釣りました。昨日は厳しかったですね〜! 憧れの酒ちゃんさんと初めて海でお会いしたので少し緊張しちゃいました。(笑)
旗代次回払います。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Qちゃん at 2016年05月03日 06:55
そっちはそこそこタイは釣れていたみたいですね。
こちらは2人で不発でした(T_T)
何とか山陰でリベンジしたいですー!
こちらは2人で不発でした(T_T)
何とか山陰でリベンジしたいですー!
Posted by みよ助 at 2016年05月03日 07:14
昨日はお疲れ様でした。
私は鯛が2匹とキス20匹でした。
次も頑張りましょう。
烏賊釣りに早く山口に行きたい今日この頃です。
私は鯛が2匹とキス20匹でした。
次も頑張りましょう。
烏賊釣りに早く山口に行きたい今日この頃です。
Posted by 一竿 at 2016年05月03日 07:30
メバル釣れまくりですね~
メバルって最後に釣ってからもう何年にもなります・・・
メバルはルアーで釣ってるんですか?
こちらは現在外は大荒れです、連休最終日の5日に短時間釣行を目論んでます
メバルって最後に釣ってからもう何年にもなります・・・
メバルはルアーで釣ってるんですか?
こちらは現在外は大荒れです、連休最終日の5日に短時間釣行を目論んでます
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年05月03日 08:17

チャッピーは持ってますねー❗️
オコゼうらやまし〜❗️
早く山陰行ってエントリーしたいです。
オコゼうらやまし〜❗️
早く山陰行ってエントリーしたいです。
Posted by 八ちゃん at 2016年05月03日 12:16
メバルがたくさん釣れるポイントがあって羨ましい
東部では狙う人も少なく、外道でたまに釣れる位です。(笑)
東部では狙う人も少なく、外道でたまに釣れる位です。(笑)
Posted by ガンさん at 2016年05月03日 12:48
おかやん
私以外は素晴らしい釣果だったようです。(笑)
私は朝だけ男ですから。(汗)
瀬戸内のタイ、山陰のタイが魚やイカを食べてるのに対し、瀬戸内ではエビが主食らしいです。
その差かな?
瀬戸内で真っ白なタイが釣れるのは珍しいですよ。
クロダイみたいな真っ黒な奴は釣れますが。(爆)
私以外は素晴らしい釣果だったようです。(笑)
私は朝だけ男ですから。(汗)
瀬戸内のタイ、山陰のタイが魚やイカを食べてるのに対し、瀬戸内ではエビが主食らしいです。
その差かな?
瀬戸内で真っ白なタイが釣れるのは珍しいですよ。
クロダイみたいな真っ黒な奴は釣れますが。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 14:56

ポッキーパパさん
この波の静けさで、最高速28.2Km/hが出ました。
Oちゃんじゃ、20Km/hも出ませんが。(爆)
暑さ対策、ayasoloさんに頂いたオーニングを取り付けなくてはと思ってます。
得意のチェンジノブ方式にしようかな。(笑)
この波の静けさで、最高速28.2Km/hが出ました。
Oちゃんじゃ、20Km/hも出ませんが。(爆)
暑さ対策、ayasoloさんに頂いたオーニングを取り付けなくてはと思ってます。
得意のチェンジノブ方式にしようかな。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:00

DEKOさん
ええサイズは全て藻の中に入ってラインブレイクです。
ここではPE0.4+リーダー2.0号をエギングロッドで勝負するのが良いと思います。
日が昇ってから行ったのに、ずっと入れ食いだったよ。
ええサイズは全て藻の中に入ってラインブレイクです。
ここではPE0.4+リーダー2.0号をエギングロッドで勝負するのが良いと思います。
日が昇ってから行ったのに、ずっと入れ食いだったよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:02

散歩犬さん
先に宣言してたんで、浮いてても根魚です。(笑)
今回のGW、明後日までは山陰に行けそうに無いです。
瀬戸内に出てもタイは釣りきらんとです、何とか1回山陰で良い釣果に恵まれたいです。
先に宣言してたんで、浮いてても根魚です。(笑)
今回のGW、明後日までは山陰に行けそうに無いです。
瀬戸内に出てもタイは釣りきらんとです、何とか1回山陰で良い釣果に恵まれたいです。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:05

百式2さん
メバル、ずっと入れ食いでしたから。(笑)
もうちょっと大きいサイズが混じれば言う事無しだったんですけどね。
キハタ、アオハタの事なんでしょうね。
山陰でも、キガナ、キアラ等色んな呼び名がありますよ。
時期を見て、アコウとアオハタをセットで送ります。
その前に釣らないといけませんが。(爆)
メバル、ずっと入れ食いでしたから。(笑)
もうちょっと大きいサイズが混じれば言う事無しだったんですけどね。
キハタ、アオハタの事なんでしょうね。
山陰でも、キガナ、キアラ等色んな呼び名がありますよ。
時期を見て、アコウとアオハタをセットで送ります。
その前に釣らないといけませんが。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:08

Qちゃん
若潮のせいにしときましょう。
私はホゲましたから。(爆)
こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。
若潮のせいにしときましょう。
私はホゲましたから。(爆)
こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:11

みよ助さん
今日のOでは73と64㎝、おまけに45㎝のマゴチが釣れたみたいです。
タイミングなんでしょうね。
山陰釣行、GW後半になりそうですね。
今日のOでは73と64㎝、おまけに45㎝のマゴチが釣れたみたいです。
タイミングなんでしょうね。
山陰釣行、GW後半になりそうですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:13

一竿さん
流石やね。
電動タイラバを止めてから本調子に戻りましたね。
でもチャッピーさんは昨日、電動タイラバでタイ3枚、オニオコゼ1匹でしたから、気の持ちようかもしれませんね。(笑)
流石やね。
電動タイラバを止めてから本調子に戻りましたね。
でもチャッピーさんは昨日、電動タイラバでタイ3枚、オニオコゼ1匹でしたから、気の持ちようかもしれませんね。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:16

釣りザンマイさん
メバルはジグヘッドにタイラバネクタイの端切れを括って作ったジグで釣ってます。
ワームのようにずれないんで、合わせ損ねてもまた引いて来れば次の魚が掛ります。(笑)
こちらは5日まではダメみたいです。
6・7・8に期待です。
メバルはジグヘッドにタイラバネクタイの端切れを括って作ったジグで釣ってます。
ワームのようにずれないんで、合わせ損ねてもまた引いて来れば次の魚が掛ります。(笑)
こちらは5日まではダメみたいです。
6・7・8に期待です。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:19

八ちゃん
八ちゃんにはH山のクロソイがおるよ。(笑)
山陰は、しばらく無理なようですね。
八ちゃんにはH山のクロソイがおるよ。(笑)
山陰は、しばらく無理なようですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:22

ガンさん
このメバルも釣れないときがあるんで、不思議ですよね。
だからこそ釣りが面白いんですが。(笑)
そちらのフグも羨ましい限りですよ。
このメバルも釣れないときがあるんで、不思議ですよね。
だからこそ釣りが面白いんですが。(笑)
そちらのフグも羨ましい限りですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 15:27

昨日はお疲れ様でした。
電動鯛ラバ、釣った感は別としてバラしが減りそうですね。
あたりがあった時ハンドルが滑って巻くのが止まってしまうので。。。
早く山陰80mラインで試してみたいです。
電動鯛ラバ、釣った感は別としてバラしが減りそうですね。
あたりがあった時ハンドルが滑って巻くのが止まってしまうので。。。
早く山陰80mラインで試してみたいです。
Posted by チャッピー
at 2016年05月03日 20:13

チャッピーさん
電動タイラバ、私も何度か釣った事はあるんですが、釣れなくなると、巻き上げ音が気になります。
釣れない時は感じないんですけどね。(笑)
山陰、GW中に行けるんだろか?
電動タイラバ、私も何度か釣った事はあるんですが、釣れなくなると、巻き上げ音が気になります。
釣れない時は感じないんですけどね。(笑)
山陰、GW中に行けるんだろか?
Posted by 酒ちゃん
at 2016年05月03日 20:25
