2016年11月26日
グルメ旅?
ゆっくり起きてドライブして来ました
まずは呉市広町まで行って、支払い完了。

納車は12月15日との事なんで、暫くボートが積めません。
続いて仁方にある和菓子屋さんに立ち寄り、美味しいと噂のイチゴ大福をゲット。



これは、家に買って頂きましたが、私には上品すぎでした。
仕上げは安浦にある、ミシュランにも載った、化学調味料を全く使わないラーメン
「一村さん」で付き合ってくれたKENさんと昼食。


自家製面も腰があり、大変おいしゅうございました。
黒瀬、熊野を回って、矢野にたどり着き、Pゴスに寄り道。

息子は今日はブリは不発だったようです。
家に帰ったら14:00。
一休みしたら、嫁のパートの足として出発。
愚痴を聞かされながらの運転は、くたびれますね。
帰って、一寝入りして息子2が焼いてくれたハンバーグとぶり大根で晩酌をしたところで・・・
本日第2部に続く・・・
まずは呉市広町まで行って、支払い完了。

納車は12月15日との事なんで、暫くボートが積めません。

続いて仁方にある和菓子屋さんに立ち寄り、美味しいと噂のイチゴ大福をゲット。
これは、家に買って頂きましたが、私には上品すぎでした。

仕上げは安浦にある、ミシュランにも載った、化学調味料を全く使わないラーメン
「一村さん」で付き合ってくれたKENさんと昼食。
自家製面も腰があり、大変おいしゅうございました。
黒瀬、熊野を回って、矢野にたどり着き、Pゴスに寄り道。
息子は今日はブリは不発だったようです。

家に帰ったら14:00。
一休みしたら、嫁のパートの足として出発。
愚痴を聞かされながらの運転は、くたびれますね。

帰って、一寝入りして息子2が焼いてくれたハンバーグとぶり大根で晩酌をしたところで・・・
本日第2部に続く・・・
Posted by 酒ちゃん at 20:52
│お買い物
この記事へのコメント
旨そうなラーメンですね。
地域的に魚介系かと思ってしまいますが、そうじゃないみたいですね。
地域的に魚介系かと思ってしまいますが、そうじゃないみたいですね。
Posted by 鯰
at 2016年11月26日 21:10

いちご大福ええですね!!
安浦の、一村さんのラーメン、釣り帰りに寄ってみます✨体に良さそうですね(^^)
安浦の、一村さんのラーメン、釣り帰りに寄ってみます✨体に良さそうですね(^^)
Posted by まっちゃん at 2016年11月27日 01:20
ありゃ!広町と言えば、息子がバイトを居ている塾があるところ。
その頃娘は、海田の駐屯地だったよぉ~(笑
その頃娘は、海田の駐屯地だったよぉ~(笑
Posted by ひでちゃん
at 2016年11月27日 08:15

鯰さん
ミシュランにも載った、化学調味料を全く使わないラーメンだそうです。
鳥ガラ+魚介との話でしたが、トンコツかと思いました。(ダメ舌)
スープは完飲しました。
ミシュランにも載った、化学調味料を全く使わないラーメンだそうです。
鳥ガラ+魚介との話でしたが、トンコツかと思いました。(ダメ舌)
スープは完飲しました。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年11月27日 18:27

まっちゃん
わたしには7-11の方がお似合いです。(爆)
一村、化学調味料なしであの味は素晴らしいですよ。
蒲刈帰りにでも寄ってくださいね。
11:00~14:00で麺が無くなり次第終了らしいですよ。
わたしには7-11の方がお似合いです。(爆)
一村、化学調味料なしであの味は素晴らしいですよ。
蒲刈帰りにでも寄ってくださいね。
11:00~14:00で麺が無くなり次第終了らしいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年11月27日 18:48

ひでちゃん
因みに広町は私の出生地ですよ。
海田から熊野、黒瀬を抜けると広まで1時間です。
何かあれば、駆けつけました。(笑)
因みに広町は私の出生地ですよ。
海田から熊野、黒瀬を抜けると広まで1時間です。
何かあれば、駆けつけました。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年11月27日 18:51

こんばんは♪
奥様の愚痴気になりますね~
息子さんはハンバーグを焼いてくれるなんて良い息子さんですね♪
奥様の愚痴気になりますね~
息子さんはハンバーグを焼いてくれるなんて良い息子さんですね♪
Posted by 百式2 at 2016年11月27日 19:31
百式2さん
我嫁は凡人ですので、いつも愚痴をこぼしてます。
私はグチ(イシモチ)を釣りたいのですが、なかなか釣れません。(汗)
息子2、嫁が居ないときは料理長で活躍してくれますよ。(笑)
我嫁は凡人ですので、いつも愚痴をこぼしてます。
私はグチ(イシモチ)を釣りたいのですが、なかなか釣れません。(汗)
息子2、嫁が居ないときは料理長で活躍してくれますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年11月27日 19:54
