ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年01月27日

山越えしてきました

思った以上の積雪でした

ひでちゃんが住む邑南町のイベントと、雪が見たい研修生のニーズが合致し、山を越えて来ました。

山越えしてきました

道中の雪は、私の予想を遥かに超える物でしたが、何とか無事到着。
山越えしてきました山越えしてきました

フリーマーケットで少しばかりの買い物をして、さらに山を越えて日本海へ。
山越えしてきました山越えしてきました山越えしてきました

荒れてる時には日本海には来ないんで、迫力のある波音を初めて聞くことが出来ました。

彼女たちも大喜びで、寄せてくる波に大はしゃぎでした。

身体が冷え切った所で、帰途につき広島に帰ったら17:30。

軽く食べて解散としました。
山越えしてきました

初めての雪道のロングドライブ、なかなか疲れました。

クラウド、ティン、ルース、お疲れ様でした。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(海外研修生)の記事画像
卒業、2つ
今年初のイルミネーション
研修生との旅 元の隅稲荷
研修生との観光 秋吉台
リンゴ狩りから千光寺へ
誕生日パーティーに参加して来ました
同じカテゴリー(海外研修生)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 今年初のイルミネーション (2021-11-29 17:22)
 研修生との旅 元の隅稲荷 (2021-11-16 20:59)
 研修生との観光 秋吉台 (2021-11-15 09:50)
 リンゴ狩りから千光寺へ (2021-11-08 08:38)
 誕生日パーティーに参加して来ました (2021-10-27 19:24)

Posted by 酒ちゃん at 23:00 │海外研修生
この記事へのコメント
こんばんは♪
雪道のロングドライブに綺麗どころの接待お疲れさまでした~
みんな喜んで良かったですね♪
私は寒かったので家に缶詰めでした(笑)
Posted by 百式2 at 2018年01月27日 23:27
こんばんは!!

雪道の長旅は 普段の倍は疲れますが
その疲れも 女性たちの喜ぶ笑顔で帳消しに...

でも本日は ゆっくり寝てくださいよー(^_^)
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2018年01月27日 23:33
日本海まで行かれたのですね^ ^お疲れです(TT)
瀬戸内地方って面白いですよね!一歩北に行けば雪一杯・島に渡れば積雪皆無って^ ^
Posted by ひろぽん♪ at 2018年01月27日 23:38
フリマでの収穫は?

ええもん、ありましたか?
Posted by 鯰 at 2018年01月28日 05:45
ホントお疲れ様でした!
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2018年01月28日 10:08
この歳で、あんな可愛いい子たちに囲まれるなんて
ホンマに羨ましいわ!(笑)
今度奥さんも一緒に連れてッてあげたら・・・?(大爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2018年01月28日 16:47
百式2さん

初めての本格的な雪道の走行は、かなりドキドキでした。
ちょっと、横滑りしたりして、思わず声がでましたよ。(笑)
でも、かなり楽しかったです。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 19:57
ヤツハシさん

帰って横になったら、知らぬ間に寝てました。
雪道の運転は、ほぼ初めてだったんで、かなり気を付けて走ってりましたよ。
研修生は、車に乗る事もそう無いので、良いドライブだったようです。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 20:01
ひろぽん♪さん

そうそう、高速に乗るまでは雪はゼロでしたから。
高速に入って少し経つとSAで雪用タイヤのチェック2回と、シートベルトのチェックもやってましたよ。
慣れない雪道、楽しくもあり、ドキドキでも有りでした。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 20:05
鯰さん

フリマは、雪のため規模縮小で、数店舗のみでした。
買ったのは
・施設の子供が作ったアクセサリー
・手作り垢すり
・紅芋
・赤てん
・軟骨入りの天ぷら
・カレイの干物(研修生)
でした。
あったかくなると、魚屋さんも来るらしいので、魚が楽しみですよ。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 20:13
ひでちゃん

雪道、堪能しました。
また、行きます。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 20:15
八ちゃん

嫁さんは、行ってきんさいと送り出してくれました。
ハちゃんとこと違って、一緒に居ない方が良いみたいですよ。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月28日 20:17
邑南の雪はレベルが違いますね。
私も今月中旬に、江津から川本に行ったのですが、帰りは邑南に抜けて浜田に帰ろうとしたらものすごい積雪で後悔しました。
邑南は川本ともまたワンランク違った印象があります。

浜田と比べると郡部は大違いです。
Posted by aiatosanaiatosan at 2018年01月28日 22:22
aiatosanさん

邑南町、ホント雪が凄いです。
特に瑞穂辺りは、別格ですね。
意外だったのは、石見銀山辺りも負けて無かった事です。
除雪も交通量に合わせてやってるのかもね?
天空の駅には行けませんでした。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月29日 07:42
その手のドライブ・・・、どうやって企画するんですか?
「誘う?」、それとも「おねだりされる?」

その辺にまったくご縁がないもんで
気になってしまいました(笑)。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2018年01月29日 09:03
散歩犬さん

どっちのパターンとも有ります。
今回は、島根に行く用事があったので、「雪、見に行く」って聞いたら2つ返事でした。
彼女達は、大抵暇にしてますから。
Posted by 酒ちゃん at 2018年01月29日 12:24

削除
山越えしてきました