2018年03月03日
ええメバル釣れた
期待以上の成果でした
今週は星さんが夜勤明けなんで、バディはDEKOさん。
昨夜の飲み会もアルコールを控えて本日の釣行となりました。
03:30、予定時刻に集合し、一路倉橋に。
5時到着で、出港準備完了したところで、お土産確保。

10分余りで天然岩ガキとワカメを確保。(漁業権の無い所なんで、悪しからず)
未だ夜は明けてないので、ゆっくり沖を目指します。
先週全くダメだった〇ン〇ン岩をノーアンカーでやってみるだけやってみることに。
今日は、スパンキーを使い倒すと決めてたんで、一投目からスパンキー。
1投目からアタリが有ったものの乗せ損ねた私をあざ笑うかのようにDEKOさんが20㎝オーバーをキャッチ。
私も同サイズを続けた後に、BIG ONE がHIT。
慎重にやり取りするもラインブレイク。
もう一つのスパンキーを結び直して沈み岩の傍を攻めると、またまたデカいのがHIT!
ドラグを緩めてたお陰で、今度は無事キャッチ。
時合は短いポイントなんで、写真なんか撮らずに釣り続けます。
アタリが止まった頃には

朝日が顔を出していました。
少し沖のブルーが釣れるポイントを少しだけチェックして、釣れないことを確認。
タイラバにチェンジすべく沖合35mに出た所で本日の釣果。



私の最大メバルは28㎝
DEKOさんは26㎝ 有りました。
修行覚悟のタイラバの方は、2時間ほどあちこち彷徨い、アタリが有るものの食い込まない。
にイライラしつつ、何とか32㎝を1枚キャッチ。



当初の予定通り、ALLオレンジに変えますがアタリが全くなくなります。
満潮を迎える10時30分、岸に戻りながら流していくとDEKOさんに良いアタリ。
タイじゃないよ~と言いながら上がって来たのは

瀬戸内のタイラバにはつきもののエソでした。
タイラバがぐちゃぐちゃになった所で、撤収決定。
上陸して帰途に付きました。
メバルは会社のIさんにあげる約束をしてたんで、お届け。
最大メバルとタイは、母のリクエストで刺身にしました。

美味しい美味しいと言って食べてくれる母。
来週も行かねばと思った次第です。
明日は岩ガキを剥いて、カキフライにしようと画策してます。
一口じゃ食べられないカキフライ、楽しみです。
今週は星さんが夜勤明けなんで、バディはDEKOさん。
昨夜の飲み会もアルコールを控えて本日の釣行となりました。
03:30、予定時刻に集合し、一路倉橋に。
5時到着で、出港準備完了したところで、お土産確保。
10分余りで天然岩ガキとワカメを確保。(漁業権の無い所なんで、悪しからず)

未だ夜は明けてないので、ゆっくり沖を目指します。
先週全くダメだった〇ン〇ン岩をノーアンカーでやってみるだけやってみることに。
今日は、スパンキーを使い倒すと決めてたんで、一投目からスパンキー。
1投目からアタリが有ったものの乗せ損ねた私をあざ笑うかのようにDEKOさんが20㎝オーバーをキャッチ。
私も同サイズを続けた後に、BIG ONE がHIT。
慎重にやり取りするもラインブレイク。

もう一つのスパンキーを結び直して沈み岩の傍を攻めると、またまたデカいのがHIT!

ドラグを緩めてたお陰で、今度は無事キャッチ。
時合は短いポイントなんで、写真なんか撮らずに釣り続けます。
アタリが止まった頃には
朝日が顔を出していました。
少し沖のブルーが釣れるポイントを少しだけチェックして、釣れないことを確認。
タイラバにチェンジすべく沖合35mに出た所で本日の釣果。
私の最大メバルは28㎝
DEKOさんは26㎝ 有りました。
修行覚悟のタイラバの方は、2時間ほどあちこち彷徨い、アタリが有るものの食い込まない。
にイライラしつつ、何とか32㎝を1枚キャッチ。
当初の予定通り、ALLオレンジに変えますがアタリが全くなくなります。
満潮を迎える10時30分、岸に戻りながら流していくとDEKOさんに良いアタリ。
タイじゃないよ~と言いながら上がって来たのは
瀬戸内のタイラバにはつきもののエソでした。
タイラバがぐちゃぐちゃになった所で、撤収決定。
上陸して帰途に付きました。
メバルは会社のIさんにあげる約束をしてたんで、お届け。
最大メバルとタイは、母のリクエストで刺身にしました。
美味しい美味しいと言って食べてくれる母。
来週も行かねばと思った次第です。
明日は岩ガキを剥いて、カキフライにしようと画策してます。
一口じゃ食べられないカキフライ、楽しみです。

この記事へのコメント
こんばんは!!
ナイスサイズのメバルですねヽ(´▽`)/
デカイのは刺身、中堅は煮付けか一夜干し!!
いいオカズになりそうで 羨ましい〜
岩牡蠣にワカメ...これだけでも贅沢っす(^ー^)
ナイスサイズのメバルですねヽ(´▽`)/
デカイのは刺身、中堅は煮付けか一夜干し!!
いいオカズになりそうで 羨ましい〜
岩牡蠣にワカメ...これだけでも贅沢っす(^ー^)
Posted by ヤツハシ
at 2018年03月03日 21:17

だんだんと春の気配ですね。
今年は久々のメバル当たり年ですね。
深場の尺メバル釣りたいけど、遊漁でないと無理ですね。
私としては20オーバー2匹で、もういいですわ!(笑)
今年は久々のメバル当たり年ですね。
深場の尺メバル釣りたいけど、遊漁でないと無理ですね。
私としては20オーバー2匹で、もういいですわ!(笑)
Posted by 八ちゃん
at 2018年03月03日 22:33

デカイメバルですね。
刺身で食べられるサイズですもんね。
本格的にシーズンインですか?
刺身で食べられるサイズですもんね。
本格的にシーズンインですか?
Posted by 鯰
at 2018年03月04日 06:52

早起きした甲斐がありましたね!
私も見習って・・・(笑)
私も見習って・・・(笑)
Posted by イソッチ at 2018年03月04日 10:03
わかったぞー
ワタシが連れて行ってもらった時は師匠が釣りつくした後だったんでしょ。
そんなメバルを、ワタシは釣りたいぃぃ。
ワタシが連れて行ってもらった時は師匠が釣りつくした後だったんでしょ。
そんなメバルを、ワタシは釣りたいぃぃ。
Posted by ROY
at 2018年03月04日 11:24

お母様が喜んで食べてくれると釣りがいが
ありますね(^。^)
海はまだまだ冷たいですが
だんだん暖かくなり、魚も
食いだしますね^_^
ありますね(^。^)
海はまだまだ冷たいですが
だんだん暖かくなり、魚も
食いだしますね^_^
Posted by 海月(とし) at 2018年03月04日 14:29
ヤツハシさん
坊主逃れのお土産確保で十分なお土産になりました。
ひじきも自生してるので、持って帰れば良かったです。(笑)
メバルの大きいのとタイはお刺身にして母が喜んでくれました。
今夜はメバルの煮つけを食べて貰います。
私はどデカいカキフライを堪能しますよ。
坊主逃れのお土産確保で十分なお土産になりました。
ひじきも自生してるので、持って帰れば良かったです。(笑)
メバルの大きいのとタイはお刺身にして母が喜んでくれました。
今夜はメバルの煮つけを食べて貰います。
私はどデカいカキフライを堪能しますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:16

八ちゃん
私も深場のメバルは基本的に狙いません。
ワームとミノーで狙う浅場のメバルが好きです。
45分位しか釣れないんで、釣れる間は必死ですよ。(笑)
私も深場のメバルは基本的に狙いません。
ワームとミノーで狙う浅場のメバルが好きです。
45分位しか釣れないんで、釣れる間は必死ですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:25

28センチは大きいですね!!!
刺身で食べれる大きいの釣ってみたいものですな(^^)
井口川行ってる場合じゃないか‥(-。-;
刺身で食べれる大きいの釣ってみたいものですな(^^)
井口川行ってる場合じゃないか‥(-。-;
Posted by まっちゃん at 2018年03月04日 17:25
鯰さん
ピークはもう少し先だと思います。
このポイントにベイトが入る季節になると、もっと釣れるようになります。
その頃は脂も乗り乗りで食べても美味しいですよ。
その時が来ない年もありますが。(笑)
ピークはもう少し先だと思います。
このポイントにベイトが入る季節になると、もっと釣れるようになります。
その頃は脂も乗り乗りで食べても美味しいですよ。
その時が来ない年もありますが。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:31

イソッチさん
早起きは3文の得ですね。
外すことも良く有りますが。(笑)
お越しをお待ちしています。
早起きは3文の得ですね。
外すことも良く有りますが。(笑)
お越しをお待ちしています。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:34

ROYさん
先週は朝満潮で月は小さく、ROYさんが来られた時と同じ条件でアウトでした。
今週は満月の朝干潮で、良い思いをしました。
次に来られるときは、満月の時ですかね。
それ場でに釣り尽くさない様、残しておきます。
う~ん、難しいなあ。(笑)
先週は朝満潮で月は小さく、ROYさんが来られた時と同じ条件でアウトでした。
今週は満月の朝干潮で、良い思いをしました。
次に来られるときは、満月の時ですかね。
それ場でに釣り尽くさない様、残しておきます。
う~ん、難しいなあ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:37

海月(とし)さん
気温の方は急に暖かくなって来ましたね。
海の方も追い追い暖かくなって来ますね。
釣果は安定しませんが、少しづつ良くなって来る筈。
そう信じて毎週行ってみます。(笑)
母には今夜はメバルの煮つけを味わって貰いますよ。
気温の方は急に暖かくなって来ましたね。
海の方も追い追い暖かくなって来ますね。
釣果は安定しませんが、少しづつ良くなって来る筈。
そう信じて毎週行ってみます。(笑)
母には今夜はメバルの煮つけを味わって貰いますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:40

まっちゃん
井口川は、あれはあれで面白いですよね。(笑)
メバルの刺身、なかなか旨かったんで、是非釣ってみて下さいね。
意外な浅場にもデカいのが居ますよ。
井口川は、あれはあれで面白いですよね。(笑)
メバルの刺身、なかなか旨かったんで、是非釣ってみて下さいね。
意外な浅場にもデカいのが居ますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 17:43

酒ちゃんさん
先ほどはお言葉ありがとうございました
酒ちゃんさんもご家族を大事にして下さいね‥
先ほどはお言葉ありがとうございました
酒ちゃんさんもご家族を大事にして下さいね‥
Posted by 百式2 at 2018年03月04日 18:34
百式2さん
母も一月にインフルエンザに罹り、ぐったりだったので、その日が近づいたのかと思いました。
幸いにも再び元気になりましたが、もう91歳、いつその日が来てもいいように、穏やかに過ごせるようみんなで気配りしてます。
しばらく大変でしょうが、心を強く持って、乗り越えて下さいね。
母も一月にインフルエンザに罹り、ぐったりだったので、その日が近づいたのかと思いました。
幸いにも再び元気になりましたが、もう91歳、いつその日が来てもいいように、穏やかに過ごせるようみんなで気配りしてます。
しばらく大変でしょうが、心を強く持って、乗り越えて下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年03月04日 19:05
