ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年06月29日

山陰は雨模様なんで、瀬戸内

タイの釣り方、思い出した❓

山陰のケンサキイカを釣りたかったところですが、雨模様なんで回避。

瀬戸内で、キス・タイリレーを楽しんで来ました。

釣り場に着くと、PパパさんとYさんは、すでに準備完了でした。

今日のバディは星さんなんで、さっさと準備完了。

タイ狙いで沖へ出る2人を見送り、我々はキス釣り。

一投目から、小気味の良いアタリが出て、良いサイズのキスが釣れて来ます。
山陰は雨模様なんで、瀬戸内
山陰は雨模様なんで、瀬戸内

3時間で、アナハゼ、キュウセン、トビヌメリを交えながら、34匹をキャッチ。
山陰は雨模様なんで、瀬戸内

星さんも20匹を超えたんで、タイラバをやりに沖にでます。

一流し目にアタリがあったものの、一時間半程は、カスリもせず、ちょっと遠出をして40mゾーンを攻めると

星さんHIT❗️

まあまあサイズとの予想通り、42㎝のタイが上がって来ました。
山陰は雨模様なんで、瀬戸内

私にはショートバイトばかりで、合わせるタイミングも無く、時間が過ぎて行きます。

残り30分となった11時に湾口の30mラインに戻って、最後の勝負。

ここで私が何とか久しぶりのタイをキャッチ。
山陰は雨模様なんで、瀬戸内

もちろんリリースしましたが、キャッチ出来た事に意味があるんです。

Pパパさんは、流石の3枚キャッチ。

Yさんも、泣きの1枚をキャッチで、全員キャッチとなりました。

ん❓あんたは違う❓

まあ、そう言いっこ無しと言う事で。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
久しぶり、ご近所調査
金土連チャン、釣り納め釣行
S LJのメッカへ行って来ました
ご近所釣行、3連敗
ご近所釣行、3連チャン
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 久しぶり、ご近所調査 (2021-11-06 19:55)
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 S LJのメッカへ行って来ました (2021-10-27 00:54)
 ご近所釣行、3連敗 (2021-10-16 20:32)
 ご近所釣行、3連チャン (2021-10-04 21:17)

Posted by 酒ちゃん at 18:23 │タイラバキス
この記事へのコメント
すげぇ!
そんなサイズがタイラバに食ってくるんですね。
マダイが釣れない病のブレイクスルーになればいいですね。
Posted by ROYROY at 2019年06月29日 18:36
今日の琵琶湖は釣りできず。

クルマから釣具を下ろすときがきたようです。

秋からは海に行きます。タイラバやってみます。
Posted by 鯰 at 2019年06月30日 06:04
ROYさん

私の中でも最小だと思います。
姿を見るまでずっとエソだと思ってました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年06月30日 13:46
鯰さん

仕事、忙しいようですね。
タイラバは、色んな魚が釣れるんで
楽しいですよ。
今回のタイはダイソーの鍋敷きのシリコンシートのネクタイで釣りました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年06月30日 13:51
キス正解ですね。
この時期はアフターなんで、鯛を狙うより
キスや鰺が正解です。
可哀そうなんで、鯛は狙わないでね。
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2019年06月30日 19:06
八ちゃん

キスも7月は、よほどのリクエストが無いとやらないと思います。
ほとんどが抱卵個体なんで、資源保護の意味でも、その方が良いと思います。
雨も降るんで、ぼちぼちやるのが良いですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年06月30日 20:46

削除
山陰は雨模様なんで、瀬戸内