ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年05月25日

良く考えたら3連チャン

メバリングコーチ

隣県の友人が、一度メバリングを経験したいと200キロを走って来てくれました。

待ち合わせ場所で待ってると、颯爽と現れたのはBMWの新型バイクに乗った、惣太さん。

下手な車より高そうな雰囲気がビンビンしてるんで、同乗せずに出港地まで並走する事に。

4時前には現着し、出港準備もテキパキ進み空が白み始める頃に出港。

昨日同様、第一ポイントは渋くメバル1匹のみ。

第二ポイントは異常無しで第3ポイントで粘っていると、ボイル発生。

何とか惣太さんにメバルのアタリと引きを味わってもらい、日の出と共にメバルの部、終了。
良く考えたら3連チャン

タイラバにチェンジし、先週火曜日に良かった場所に直行。

何と1投目の着底と同時にヒット。

「40㌢くらい」と余裕をかましてると敢なくフックアウト。

続いて私にヒットしますが、またまたフックアウト。

惣太さんにはアタリが出ないで、惣太さんも同じネクタイのイカタコカーリーオレンジにチェンジ。

タイラバを始めて1時間くらいで、5回目のアタリで1枚目をキャッチ。
良く考えたら3連チャン

その直後にも「何か引きが違う」と上がって来たのは、マゴチ。
良く考えたら3連チャン

まだ8時前でしたが、既に充分満足状態。

惣太さんも、デカイのを2回掛けますが、無念のフックアウト。

それでもアタリは続き、ついに惣太さんもキャッチ。
良く考えたら3連チャン

続いてもう一枚キャッチ。

私も1枚追加して良いデッドヒートになりました。

岸近くで当たらなくなったんで、ドーンと沖に出ると、またまたアタリが頻発し、バラしの連発の後、惣太さんがキャッチ。
良く考えたら3連チャン

チダイとしてはなかなかの良型。

この後はアタリが止まり、良い流れを探しながら、出港地に戻りました。

最後に湾内で30分流しましたが、全くアタリ無し。

タイミングなのか、今年は良く無いのか?
ホームグランドは調子が良く無いようです。

あと1.2回でしばらく瀬戸内ボートはお休み。

残りの釣行も、初挑戦の方なんで何とか楽しんでもらえるよう、準備します。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

この記事へのコメント
こんばんは!
バイクのBMWで200キロ凄いですね。私は昔に、原チャリで北海道を周りましたよ❗

あとBMWには一度乗った事が有ります。
あちこちいじってたんで、車検代が高いのなんのでした!
Posted by 百式2 at 2020年05月25日 21:55
こんにちは!!

美味しいサイズの真鯛にナイスサイズのマゴチ!
食べるには十分過ぎるくらいですね^^
刺身、あら煮、唐揚げ、煮付けとええなぁ〜
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2020年05月26日 18:41
百式2さん

凄い❗️
私は外車には乗った事無いです。
せいぜいカワサキのZ900くらいです。
バイクで一周、私は桜島でした。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月26日 19:59
ヤツハシさん

タイとマゴチは、4家族で消費しました。
フィリピン研修生も刺身が好きな子が居て、持って行ってあげましよ。
乗っ込みシーズンも終盤、何とか食べ頃サイズを脱却したいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月26日 20:04
こんばんは!
酒ちゃんさん私の場合バイクのBMWじゃなく車の方で、一番安い車なんです。
マフラーや車高にホイールを変えたり、原チャリの北海道ツ-リングはYSR50というバイクでポケバイみたいなやつで、多摩川沿いを羽田空港迄行き、スタンドでガソリンを抜けて飛行機に載せ、千歳から支笏湖から洞爺、登別に地球岬とか周りおふくろの実家のサッポロへ
色々楽しかったですよ。あと私は中免までなんで、ヤマハのFZR400に乗ってましたよ。
Posted by 百式2 at 2020年05月26日 21:57
百式2さん

車もバイクも充実したカーライフですね。
みんな若い時があり、旅に憧れて地方を旅したんですね。
あの頃に戻りたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月27日 07:00
きれいな鯛ですね~!
で、マゴチ・・・ウチは味噌汁ですかね・・・。
それにしても体力ありますね~。
私ゃ、2日間の左官仕事で今週未だに疲れがとれません( ノД`)シクシク…。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2020年05月29日 14:17
散歩犬さん

遊ぶ体力は、仕事の体力の5倍くらい有ると思います。
マゴチ、我が家では薄造りにしてポン酢で食べるのが定番になってます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月29日 19:05

削除
良く考えたら3連チャン