ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年05月29日

今日も初心者とメバル、タイリレー

会社のOさんと行って来ました

陸っぱり青物で苦戦しているOさんの苦労を労うため、今なら釣れるメバル・タイリレーに行って来ました。

現地着2時45分。
少し早いんで、ボチボチ準備。
引き潮時でしたが、何時もの沈み岩がギリギリ見えるベストなタイミング。

3投目くらいにOさんがナイスメバルをキャッチした後は、入れ食いタイム。
終わってみれば、ジャスト30匹と最近の不調を吹き飛ばす釣果になりました。
今日も初心者とメバル、タイリレー

少し移動して、タイ狙いにチェンジしますが、満ち1分のタイミングで潮が動かずショートバイトが続きます。

8時を過ぎた辺りから、岸近くに良い流れが出始め、私が連発。
今日も初心者とメバル、タイリレー
今日も初心者とメバル、タイリレー

大きい方は54㌢と食べ頃でした。

良い流れが消滅した所で、先日釣れた沖へ出て潮目を流します。

ここでOさんに待望の初あたり。

小さいと言いながら、慎重にやりとりして上がって来たのは、25㌢くらいのアジでした。

続いてOさんにアタリがあり、今度はタイっぽいとさらに慎重に上げてきたら、30㌢のチダイ。

このポイントでは、タイを釣るよりアジやチダイを釣る方が難しい筈なのに、その2種を釣るのも大した才能だと褒めますが、次のタイを釣ったのも私でした。

しばらく沈黙が続いたので、出港地に戻りながら、潮目を攻めているとタイとは違うアタリ。

バッチリ合わせが決まり、もしやあいつ?とドキドキしながら上げてきたら、やっぱりマゴチ。
今日も初心者とメバル、タイリレー
(撮り忘れたんで、お裾分け後の写真)
この時間帯の海は夏さながら。
今日も初心者とメバル、タイリレー

満潮の13時に帰港。
固い砂の部分に上がれたので、楽々の上陸となりました。

久しぶりに満喫出来たメバル・タイリレーでした。



このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

この記事へのコメント
こんばんは!
好釣果ですね!本当に真鯛良く釣れるんですね
東京湾ではなかなか釣れませんから羨ましいですよ。
凪ちゃん元気してますか?
Posted by 百式2 at 2020年05月29日 21:52
同じ道具で同じ釣り方をしてるのに何故か出てくる違いってありますよねぇ
ホント不思議です。
師匠はタイラバでアワセ入れる派なんですね。
Posted by ROYROY at 2020年05月30日 12:53
百式2さん

凪、良い子にしてますよ。
タイ、サイズは小さめですが、今年は良く釣れています。
今日も、良い感じでしたよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月30日 14:09
ROYさん

今年は、メバルもタイも絶好調みたいです。
メバルは、続けて攻めてだいぶ潮との関係が分かって来ました。
引きの潮で、5分を過ぎて引いていると、良いサイズは口を使わなくなるようです。
タイは2匹目が釣れるまでは、合わさない派で、3匹目からは合わせる派にチェンジします。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年05月30日 14:20

削除
今日も初心者とメバル、タイリレー