2020年06月24日
月曜日〜火曜日フィッシング
ほぼオールナイトフィッシング
日曜日の釣行から25時間後、Ja sonと星さんと夜から朝の釣りに行ってきました。
日曜日には荒れた海も月曜日の夜には収まるとの事で、夕方から頑張りました。

夕釣りの方は、私がイサキを釣ったのみに終わり、引き続き今季3度目のケンサキ釣りに突入。


夜の部は、Ja sonが口火を切ります。

星さん、私も続き、良い感じのスタート。


調子が出て来た頃からどうもJa sonの様子がおかしいと思ってたら、いきなりリバース3連発。
時すでに遅しですが、アネロンニスキャップを飲ませ、30分様子を見ますが帰港を決断。
車にJa sonを残し、星さんと私は再度沖へ。
ポイント調査も兼ねて、元のポイントで無く出航地から10分程のポイントで調査開始。
これが正解で、飽きない程度に釣れ、ジプロックの2袋目が一杯になった所で仮眠としました。
翌朝3時間睡眠で、昼の部の出航。




インチクでは調子が出なかったJa sonがタイラバに変えた途端に連続キャッチ。
イサキ狙いの私には外道ばかりですが、良いサイズがヒットします。


潮が止まったタイミングでお土産確保の80mラインに出ます。
ここでは、お約束のアオハタやイトヨリ、レンコダイ、ナイスサイズのアジもキャッチ。


アジは最大42㌢有りました。
潮が流れ出したタイミングで浅場に戻りますが、岸はあまり流れず。
1時間半頑張り、星さんが待望のイサキをキャッチした所で撤収しました。

ほとんどの魚はJa sonに渡して、アジとイサキとイカ3ハイだけ持ち帰り。


良い晩酌のあてになりました。
今週末は、天気が微妙だなあ。
日曜日の釣行から25時間後、Ja sonと星さんと夜から朝の釣りに行ってきました。
日曜日には荒れた海も月曜日の夜には収まるとの事で、夕方から頑張りました。

夕釣りの方は、私がイサキを釣ったのみに終わり、引き続き今季3度目のケンサキ釣りに突入。


夜の部は、Ja sonが口火を切ります。

星さん、私も続き、良い感じのスタート。


調子が出て来た頃からどうもJa sonの様子がおかしいと思ってたら、いきなりリバース3連発。
時すでに遅しですが、アネロンニスキャップを飲ませ、30分様子を見ますが帰港を決断。
車にJa sonを残し、星さんと私は再度沖へ。
ポイント調査も兼ねて、元のポイントで無く出航地から10分程のポイントで調査開始。
これが正解で、飽きない程度に釣れ、ジプロックの2袋目が一杯になった所で仮眠としました。
翌朝3時間睡眠で、昼の部の出航。




インチクでは調子が出なかったJa sonがタイラバに変えた途端に連続キャッチ。
イサキ狙いの私には外道ばかりですが、良いサイズがヒットします。


潮が止まったタイミングでお土産確保の80mラインに出ます。
ここでは、お約束のアオハタやイトヨリ、レンコダイ、ナイスサイズのアジもキャッチ。


アジは最大42㌢有りました。
潮が流れ出したタイミングで浅場に戻りますが、岸はあまり流れず。
1時間半頑張り、星さんが待望のイサキをキャッチした所で撤収しました。

ほとんどの魚はJa sonに渡して、アジとイサキとイカ3ハイだけ持ち帰り。


良い晩酌のあてになりました。
今週末は、天気が微妙だなあ。
この記事へのコメント
しっかし元気じゃねぇ~!(笑)
イサキはもう少しは味が良いので
良い思いしなくちゃね!
暑くなったので体に気をつけてね!
イサキはもう少しは味が良いので
良い思いしなくちゃね!
暑くなったので体に気をつけてね!
Posted by 八ちゃん
at 2020年06月25日 10:34

アジでかいっすね。
ケンサキも数はアレですがデカい。
シーズン当初のほうがデカいのが釣れるんすかね?
ケンサキも数はアレですがデカい。
シーズン当初のほうがデカいのが釣れるんすかね?
Posted by ROY
at 2020年06月25日 20:16

八ちゃん
この季節は行ける時に行かなくちゃね。
まだまだ行きますよ。(笑)
この季節は行ける時に行かなくちゃね。
まだまだ行きますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2020年06月25日 21:29

ROYさん
ケンサキイカ、釣れる年はお盆頃までデカイのが釣れますよ。
今年は始まりが遅かったんで、長く釣れて欲しいなあ。
アジ、餌なしサビキで釣れます。
45㌢を超える奴も釣れるんで、楽しいですよ。
ケンサキイカ、釣れる年はお盆頃までデカイのが釣れますよ。
今年は始まりが遅かったんで、長く釣れて欲しいなあ。
アジ、餌なしサビキで釣れます。
45㌢を超える奴も釣れるんで、楽しいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2020年06月25日 21:34
