2020年08月12日
三段峡散策 P-Ⅱ
マムシが同じ所に居る?
Ja sonとその友人2人の4人で行って来ました。
彼らは釣りをしたかったようですが、潮のタイミングが悪く断念。
スーパーで弁当とお茶を買って高速に乗りました。
11時過ぎには三段峡に到着し、出発。





2回目と有って、2.5㌔の道のりは短く感じました。
渡船で渡った先のトイレ前にまだマムシが居るかと確認したら、まだ居ました。

3日間じっとしてた感じでした。
下りはコケの写真を撮りながら下山。





コケの名前は分かりません。(笑)
最後に橋の下に降りて、しばし休憩。


多国籍の方が楽しんで居ました。
帰りは温井ダムへ。



前回、行けないと聞いたダム下公園へ行けそうな雰囲気だったんで、チャレンジ。



道中はJa-sonファミリーが出迎えてくれました。

ダム下公園に無事到着。
下から見るダムの迫力は、なかなかのものでした。
帰りには、ちょっと寄り道して、「たい焼きよしお」へ。

行列が出来てたんで、20分程待ってゲット。
写真を撮る間も無く、皆んなの胃袋へ直行でした。
加計スマートから高速に乗って、これ17時半には到着。
念のため河口に行ってみますが、釣りが出来る程は引いて居らず、断念。
150㌔の旅を終えました。
今日は、動物園に行って来ます。
Ja sonとその友人2人の4人で行って来ました。
彼らは釣りをしたかったようですが、潮のタイミングが悪く断念。
スーパーで弁当とお茶を買って高速に乗りました。
11時過ぎには三段峡に到着し、出発。





2回目と有って、2.5㌔の道のりは短く感じました。
渡船で渡った先のトイレ前にまだマムシが居るかと確認したら、まだ居ました。

3日間じっとしてた感じでした。
下りはコケの写真を撮りながら下山。





コケの名前は分かりません。(笑)
最後に橋の下に降りて、しばし休憩。


多国籍の方が楽しんで居ました。
帰りは温井ダムへ。



前回、行けないと聞いたダム下公園へ行けそうな雰囲気だったんで、チャレンジ。



道中はJa-sonファミリーが出迎えてくれました。

ダム下公園に無事到着。
下から見るダムの迫力は、なかなかのものでした。
帰りには、ちょっと寄り道して、「たい焼きよしお」へ。

行列が出来てたんで、20分程待ってゲット。
写真を撮る間も無く、皆んなの胃袋へ直行でした。
加計スマートから高速に乗って、これ17時半には到着。
念のため河口に行ってみますが、釣りが出来る程は引いて居らず、断念。
150㌔の旅を終えました。
今日は、動物園に行って来ます。
Posted by 酒ちゃん at 07:54
│海外研修生
この記事へのコメント
三人、釣りしたかったでしょうね~
オッサンと観光で楽しめたか心配です(笑)
河口というと、ジグヘッドとカニの例のやつですか?
オッサンと観光で楽しめたか心配です(笑)
河口というと、ジグヘッドとカニの例のやつですか?
Posted by ROY
at 2020年08月12日 23:13

ROYさん
何よりも良い暇つぶしになったと思います。
とにかくお金を使わずに毎日を過ごすのが使命みたいなものなので。
チヌは上げ潮タイミングでしか釣れ無いんですが、引き潮でもやって見ようと寄りましたが、カニが取れる程引いて無かったので、諦めるしか有りませんでした。
何よりも良い暇つぶしになったと思います。
とにかくお金を使わずに毎日を過ごすのが使命みたいなものなので。
チヌは上げ潮タイミングでしか釣れ無いんですが、引き潮でもやって見ようと寄りましたが、カニが取れる程引いて無かったので、諦めるしか有りませんでした。
Posted by 酒ちゃん
at 2020年08月13日 02:43
