ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年10月23日

2週連続週末有給釣行

今週もご近所青物釣行

朝5時過ぎまで雨予報で、その後も微妙な天気予報でしたが、「ダメなら帰る」の思いで雨の中を出発。

15分の道のりを走る内に雨も止み、素早く出港準備。
丁度、夜明け時刻に出港となりました。

今期は、何故か朝のボイルが少なく、今日も少し走ってタイラバポイントへ。

タイラバをやってると微妙なアタリ。
良いタイミングで合わせが決まり、上がって来たのは、カナガシラ。
2週連続週末有給釣行

2週連続週末有給釣行

此奴の刺身は美味いんで、キープします。

そのまま流してると、少し沖でボイルが始まり、急行。

2投目にバッチリヒットし、NEWロッドでのやり取りを楽しみます。

なかなか良い感じでボートの側まで寄せて来て、ランディングネットを構えます。

最後の走りを交わした後、ネットを海に浸けた途端にバレました。

そのあとにも2度ボイルがあったものの、ヒットには至らず。

西風が強くなって来たんで、湾内に戻ります。

岸近くは、風が山で遮られらるんで、その付近を流します。

相変わらずボイルは無いんで、360度投げては巻きを繰り返します。

ショートバイト2回の後、違う方向へキャストすると、本日2回目のサゴシHit。

慎重に寄せて、網を構え、最後の走りを交わした後、またまたバレました。

期待の満潮2時間前になっても、なんら反応が無いため、水深19mでタイラバにチェンジ。

アタリはあるものの、エソ?って感じのアタリの多い中、S君に良いアタリ。

合わせも決まって、慎重に上げたのは
2週連続週末有給釣行

2週連続週末有給釣行

食べ頃の45㌢のマダイ。

最後の1時間を青物狙いに専念しますが、釣れたのはショウサイフグのみ?
2週連続週末有給釣行

2週連続週末有給釣行

満潮になった14時06分、ギブアップ撤収となりました。

海にで身だけにして持ち帰った、ショウサイフグを捌いて冷蔵庫に入れ、晩酌の準備完了。

Web魚図鑑のQ&Aで、ショウサイフグの同定をお願いし、回答がすぐ有りました。

答えは、シナフグとの事。

シナフグの紹介欄には、1995年から指定の地域を除いて食用不可と書いてありました。

産地によっては、筋肉に毒が有ると、聞けば食べる訳には行きません。

危うい自己判断で、最後の晩餐になる所でした。

もうフグは持って帰らないと、心に固く誓いました。

青物調査、まだ結果が出ないんで、明日も行ってみようかなあ。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
久しぶり、ご近所調査
金土連チャン、釣り納め釣行
S LJのメッカへ行って来ました
ご近所釣行、3連敗
ご近所釣行、3連チャン
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 久しぶり、ご近所調査 (2021-11-06 19:55)
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 S LJのメッカへ行って来ました (2021-10-27 00:54)
 ご近所釣行、3連敗 (2021-10-16 20:32)
 ご近所釣行、3連チャン (2021-10-04 21:17)

Posted by 酒ちゃん at 20:04 │タイラバSLJ
この記事へのコメント
ワタシはカナガシラとホウボウの違いがいまだによくわかりません。
カナガシラのほうが概して小型なんですかね?
フグは危ないところでしたねー
ショウサイフグに確かに似てるけど、網目模様の範囲がショウサイフグよりちょっと小さいのかな?
Posted by ROYROY at 2020年10月24日 04:39
シナフグを取り込む前に東に船を移動すればOKかも?絶品なのに(笑)
先日漁港で仕事をしていたら大きなフグばかり海外の方が揚げていました!ポイゾン?怖いって捨ててましたが。旨そうって思うながらヨダレが(笑)私も注意した方がよさそうですね。
Posted by ひろぽん♪ at 2020年10月24日 22:10
ROYさん
カナガシラ、私も大きいのは一度も見たことないのですが、40㌢になるそうです。 シナフグ、web魚図鑑に縁が無かったら、食べてたと思います。 実際、指定地域外でも食べてる方はたくさん居るようです。 私は、知ったからには食べません。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年10月25日 01:27
ひろぽん♪さん

ずいぶん前に、本州で獲れるフグは、身には少ししか毒がなく、大量に食べない限りだいじょうぶ。
と聞いた事があり、それが私の基準でした。
まずはだいじょうぶなんでしょうが、危うい物は食べないに限りますね?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年10月25日 01:32

削除
2週連続週末有給釣行