ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月09日

久々の出会い

蛾なんですけど。

会社から帰って車を止め、隣の車のタイヤにふと目をやると・・・・・。

久々の出会い

オオスカシバが居ました。

久々に出会いました。ビックリ

家の周りで普通に見れるのは蚊と蝉とゴキブリくらいになっちゃいました。テヘッ

虫も住み難い世の中になって来たんですかね?ガーン

虫嫌いの人、ごめんなさい。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 21:09 │戯言
この記事へのコメント
 こんばんは、煽狂ですm(_)m

オオスカシバ・・・
初めて見ました。

果樹農家が嫌う『コスカシバ』は、黒と黄色でいかにも『悪い』外見なのです(汗)

こう言えば変ですが・・・
同じスカシバでも『オオ』はまだ綺麗ですね(苦笑)


『スミチオン』で充分効くと思います(爆)
Posted by 煽狂煽狂 at 2010年06月09日 22:17
まいどです(^^)v

蛾・・ オラの所ではまだまだワンサカ
遊びに来てます(笑)

でも・・以前から比べるとやっぱり
減ってるかも・・
Posted by maru3392 at 2010年06月10日 08:01
煽狂さん

コスカシバ、初めて聞きました。
考えてみれば、オオが居るのならコが居るのは当たり前ですね。(笑)
どんな奴なのか、あとでネットで調べて見ます。

こいつはクチナシの天敵で幼虫は葉を食い荒らすようです。

果樹の天敵は厄介ですね。
綺麗とかどうとかは言っちゃ居られませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月10日 20:57
maru3392さん

蛾が食物連鎖のどの位置づけかは判りませんが、意外にメバルの釣果に影響があったりするかも知れません。(笑)
あんまり虫が多いのもいけませんが、かなり当たり前に見れた虫が見かけられなくなりましたよ。
ノコギリクワガタは町内の山では絶滅したようです。
何故かヒラタクワガタはまだ居るようですが・・・・。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月10日 21:02

削除
久々の出会い