ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月28日

何が良かったかは?ですが

昨日の山陰釣行考


BIG ONE は出ませんでしたが、数はそこそこ釣れました。

カサゴは最初の5匹をキープ。

アコウは30㎝以上をキープ。

メバルはALL キープ。


で釣果はこんな感じ。

何が良かったかは?ですが

いつもとの変化点は

1つ目は初使用のライン  YGK G-soul X3

根掛りでも、リーダー部分で切れる事も無く、酒ティーベイトを回収する事が出来、とりあえず合格。

ただ、色落ちの凄まじい事。ビックリ

何が良かったかは?ですが

スプールの根元付近が、もともとの色の蛍光イエローですが、使用した部分はクリームイエローになっちゃいました。

個人的には、こっちの色が好きなんですが、ロッドにまで落ちた色が着くのは、ちょっとね。ガーン

二つ目は酒ティーベイトのフックサイズのアップ
何が良かったかは?ですが

こっちの方は、フッキング後のバラシ 0 と効果は◎。

秋までこのセットでチャレンジします。ニコニコ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 23:50 │戯言
この記事へのコメント
次回の鯛ラバ釣行に向け、11号で作ったばかりなんですけど…(汗)


その前に喰わせられるかが問題です(爆)
Posted by 花ちゃん at 2012年06月29日 12:51
ラインのよつあみは、値段的に色落ちは致し方ないかも・・・
値段相応ってとこでしょうか
自分はUltraJigman(8本編使ってますが色落ちはしないです
値段は高いですが、色落ちも皆無ワンシーズンはノントラブルでした

フックサイズ気になる所ですね
釣果に一番差が出るところかもしれませんし・・・
シーズンによって使い分けってところでしょうか?

フックも合わせて酒ティベイトの通販はいかが(笑)
Posted by はるゆう at 2012年06月29日 14:22
あのフック良いですね。硬い所も確実に貫いてたのが印象的でした。

酒ティーベイト初めてだったのでなんともですが当たりがあって乗らないのが多く感じました。
今までの釣りか見てると結構バラエティーに飛んでたのでもしかしてイサキなんかの口の小さい魚にはフックサイズ大きいのかな?と思いました。
なのでサイズの違うフックを組んでみたらどうかな?
Posted by ヨシちん at 2012年06月29日 17:31
花ちゃん さん

自分の作った奴しかもって行かない事をお勧めします。
私はそうやってトレーニングを積みました。
自分の意外な才能に驚く事間違い無しですよ。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月29日 19:31
はるゆうさん

私は、よつあみは初めてでした。
結束強度が良いのが気に入りました。
色が落ちで、お気に入りのカラーになったのは計算外でしたよ。(爆)
8本より、何時かは使ってみたいです。
なかなか手が出ませんけど。(笑)

何時かは自分で型から起こしてインチクを作りたいです。
でもね、デザインの才能も、造形の才能も何処にも無いんですよね~。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月29日 19:37
ヨシちん さん

真鯛王の13号です。
金色の方が、もっと刺さりが良いですよ。
でも、根掛りすると、すぐに針先が折れるので、こっちにしてます。
フックサイズ、迷う所ですが、今は11号の2本針と11・13号のセット、13号の2本針の3パターンで頑張ります。
でもね~、小さい針に変えた途端、大きいのが釣れるんですよね~。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月29日 19:41
やっぱり、腕の差ですね(真

今日は(も)散々でした・・・(涙

朝4時半から出航し、例のポイントへ・・・
立て続けに25cmのメバルがヒットした後は、無反応状態でした。

波高は1.5からべた凪になったのですが、潮は全く動かず・・・(激汗

明日の山陰は、雨模様です。
漁師のおっちゃんが舟を陸揚げしているくらいですので、気をつけて下さいね(真
Posted by ひでちゃん at 2012年06月29日 20:34
ひでちゃん

腕じゃなくて、潮ですよ。
潮が動かないと、根魚は釣れません。

明日、雨は覚悟してますが、波が何時まで持つかですね。

頑張ってみます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月29日 20:56
この勢いでいけば、
今シーズン中には
完成型になりそうですね^^

「酒ティベイト」発売間近か!!笑
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2012年06月30日 10:41
カズ@日本海編さん

今日も実戦でテストして来ました。
同船で本物を使ってた人は○ボ、私は6匹hitだったんで、自信持って良いですよね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年06月30日 18:25
こんばんわー

フックサイズ色々考えますねー。
アコウだけ狙うなら少し大きいくらいの方がよさそうですね。  タイラバだとすっぽ抜けが多々ありました。
Posted by 釣男釣男 at 2012年06月30日 19:25
酒ティ ベイト 絶好調ですね。

これから カラーとか バリエーション増やすのですか??
Posted by srv-nagasrv-naga at 2012年06月30日 20:39
釣男さん

山陰も水温が20℃を超え、さらに釣れる魚種が増えて来ました。
フックの大きさの判断、釣果に大きく影響しそうです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月01日 02:02
srv-nagaさん

昨日は、これ一つでアコウ。メバル、カサゴ、ホウボウイサキ、アオハタ、モンツキイサキと7魚種を釣りました。
ボディーカラーは3種、赤と黄色とシルバー、タコベイトは赤と黄色とブルー、これらの組み合わせで行きます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月01日 02:14
酒ティバイト、ニュ~バージョンですね♪

2本針ですよねぇ~♡
Posted by taituirtai at 2012年07月02日 12:28
taituirtai さん

2本針、キャッチ率が格段にアップしますよ。
フックの大きさを2号大きくした事で、大物のバラシも無くなりました。
今からはイサキが釣れるので、フックの大小の使い分けが必要かもしれませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月02日 18:00

削除
何が良かったかは?ですが