ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月02日

ホコリタケ?

会社帰りに発見!


毎日、暑い日が続きますね。

これからの季節は夏ばて防止のため土日釣行は避けた方が良さそうですテヘッ


でも、バカだから行っちゃうかも知れませんけどね。(爆)ニコニコ


会社帰りの緑地帯で今年も発見ビックリ

暑さに負けず、プリンプリンに育ってました。
ホコリタケ?

キノコに負けないよう、夏を乗り切らなくっちゃね。晴れ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(歳時記)の記事画像
緑地帯の花、あれこれ
春の息吹をプレゼント
春が来たか❓
緑地帯に秋が❗️
春全開
マテガイ採り、満喫
同じカテゴリー(歳時記)の記事
 緑地帯の花、あれこれ (2021-04-08 21:46)
 春の息吹をプレゼント (2021-02-23 20:11)
 春が来たか❓ (2021-02-02 20:44)
 緑地帯に秋が❗️ (2019-09-17 18:55)
 梅雨明け2019 (2019-07-23 18:58)
 春全開 (2019-04-04 17:45)

Posted by 酒ちゃん at 18:56 │歳時記
この記事へのコメント
そのキノコ、食べれるんですか(笑)?

明日、また悪天候間違いなしな天気予報ですが、行ってきます☆
Posted by 英ちゃん at 2012年07月02日 19:03
夏場は夜のイカ釣りに的をしぼってます(ほぼ)

夏の夜の海は、夕涼みがてら出来るんで、
気持ちいいですよ~ ^ ^

シロイカ山陰遠征もイカが?
Posted by はるゆうはるゆう at 2012年07月02日 20:36
ん~!

ホコリタケと言われる物は、風船のような形をしていて、指で押すと胞子を天辺中央部から吹き出すヤツですが・・・

傘が開いているので、違う品種だと思うのですが・・・?

見た感じでは、シメジのたぐいかと思うのですが・・・?

傘の裏側だとか、細かく観察しないと分かりませんねぇ~
Posted by ひでちゃん at 2012年07月02日 22:48
天ぷらにしたら美味しそうですが…

キノコを食べて、夏を乗り切って下さい♪
Posted by taituirtai at 2012年07月03日 10:27
食べたら、ある意味
「激ヤセ」するキノコでは!!笑

それなら、なお食べたいですが・・・。
Posted by カズ@日本海編 at 2012年07月03日 12:17
わたし、キノコは怖くて手を出せません。

酒ちゃんさんはお詳しいんですか?
Posted by 鯰鯰 at 2012年07月03日 19:47
英ちゃん

フグは怖くありませんが、キノコは怖いんです。(苦笑)
流石に今日は行ってないっしょ?(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:47
はるゆうさん

シロイカ釣り遠征、価値がありますね。
夜の涼しい釣りだと言うのと、やっぱ獲物が旨いですからね。
チャンスを作って、是非とも行きたいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:49
ひでちゃん

仰るとおりです。(笑)
ああ勘違い。(爆)

今日見たら、一段と成長してました。
食べたくなるような色じゃないですよ。
もち、食べません。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:52
taituirtaiさん

天ぷらにして食べたら、夏が迎えられないかも知れません。(爆)
フグは食べても、キノコだけは自分から手を出す事はありませんよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:54
カズ@日本海編さん

例えそうであっても、痩せるまでのプロセスが辛すぎだと思います。
私は今は、低インシュリンダイエットしてます。
会社の机の中にはブトウ糖が入ってますよ。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:56
鯰さん

一番危ない知識の持ち主です。(爆)
そう、知ったかぶりして毒キノコを食べるタイプです。
キノコ、類似種が多すぎて、やっぱ危険ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年07月03日 21:58

削除
ホコリタケ?