2013年05月19日
スロジギ最高!
アコウシーズン到来
波を心配しながら、現地に到着するとやや強めの南風が吹いているものの、波はほぼ無い状態。
何時もの10分準備で、ポッキーパパさんを追い越して出航。
アコウ釣りが初めての息子1とその友人に結果を出させる為に、20mを中心とした深さを流します。
3分も経たない間に、サックリ結果が出ます。

まあまあサイズの35㎝。
続いてお客さんのT君にも


結果が出ます。
その後も、リリースサイズが多いものの、ポツポツと釣れ続け








釣り方が判った所で、35mゾーンへ
ここから私はスロジギにチェンジ
まずは信頼のカプリスで40㎝オーバーアコウ


心に余裕が出来た所で、自作ジグにチェンジ
今回は結果が出ました


息子達は相変わらずのソルティーベイティングで



アオハタ三昧。
と笑っていたら、どでかい奴が息子に来ます

ロッドがタイラバロッドで、PE0.8+フロロ3号の為、無理は出来ず。
70㎝級のクエ?と期待しながら
約1時間かけてやっと上がって来たのは

71㎝のハマチでした。
息子が精根尽き果てた所で、本日終了。
他艇の釣果は
H上艇 :タイ80㎝を含み、クーラー満杯で10:00撤収。
DEKOさん艇 チダイ35㎝ アコウ 35 32㎝ スズキ63㎝


ポッキーパパさん ヒラメ40㎝級 尺越えメバル カサゴ

の結果でした。
今日は沖に出た2艇の結果が良かったようですね。
それにしても、スロジギ 、おもろいです。
波を心配しながら、現地に到着するとやや強めの南風が吹いているものの、波はほぼ無い状態。
何時もの10分準備で、ポッキーパパさんを追い越して出航。

アコウ釣りが初めての息子1とその友人に結果を出させる為に、20mを中心とした深さを流します。
3分も経たない間に、サックリ結果が出ます。
まあまあサイズの35㎝。
続いてお客さんのT君にも
結果が出ます。
その後も、リリースサイズが多いものの、ポツポツと釣れ続け
釣り方が判った所で、35mゾーンへ

ここから私はスロジギにチェンジ
まずは信頼のカプリスで40㎝オーバーアコウ
心に余裕が出来た所で、自作ジグにチェンジ
今回は結果が出ました

息子達は相変わらずのソルティーベイティングで
アオハタ三昧。

と笑っていたら、どでかい奴が息子に来ます
ロッドがタイラバロッドで、PE0.8+フロロ3号の為、無理は出来ず。
70㎝級のクエ?と期待しながら
約1時間かけてやっと上がって来たのは
71㎝のハマチでした。

息子が精根尽き果てた所で、本日終了。
他艇の釣果は
H上艇 :タイ80㎝を含み、クーラー満杯で10:00撤収。
DEKOさん艇 チダイ35㎝ アコウ 35 32㎝ スズキ63㎝
ポッキーパパさん ヒラメ40㎝級 尺越えメバル カサゴ
の結果でした。
今日は沖に出た2艇の結果が良かったようですね。
それにしても、スロジギ 、おもろいです。

Posted by 酒ちゃん at 08:03
│スロージギング
この記事へのコメント
おはようございます♪
ヒェ~なんですかこの釣果~
凄いですね~
明日にでも引っ越したいですよ~
毎度の感想ですが本当に羨ましい海です♪
ヒェ~なんですかこの釣果~
凄いですね~
明日にでも引っ越したいですよ~
毎度の感想ですが本当に羨ましい海です♪
Posted by 百式 at 2013年05月19日 08:12
凄い!
爆釣じゃないですか!
てか息子さんの1時間ファイトが凄いッス(笑)
それにしても、よくそのタックルで穫れたものですよ!
爆釣じゃないですか!
てか息子さんの1時間ファイトが凄いッス(笑)
それにしても、よくそのタックルで穫れたものですよ!
Posted by BO at 2013年05月19日 08:58
おぉ!
シーズン来ましたか。
釣れるかどうかは別にしても
山陰にすれば良かったな(涙)
昨日の倉橋は八ちゃんの使者に執り憑かれてました!チ~ン
シーズン来ましたか。
釣れるかどうかは別にしても
山陰にすれば良かったな(涙)
昨日の倉橋は八ちゃんの使者に執り憑かれてました!チ~ン
Posted by 裕 at 2013年05月19日 09:19
女好きの酒ちゃん師匠こんにちわ!
やってますねー
息子さんたちも大漁でおめでとうございます。
やってますねー
息子さんたちも大漁でおめでとうございます。
Posted by ROY
at 2013年05月19日 09:47

すごいですねV(^_^)V
アコウ、私も釣りたいです。
来月まで残しておいてくださいm(_ _)m
自作ジグ、結果がでましたね。
スロージギング、教えて下さい。
アコウ、私も釣りたいです。
来月まで残しておいてくださいm(_ _)m
自作ジグ、結果がでましたね。
スロージギング、教えて下さい。
Posted by 海月(とし) at 2013年05月19日 09:52
こんにちわ
スロジギでアコウって最高に面白そう…
この前、頂いた酒ティーバイト新を使って
挑戦しようと思いますよ~!
スロジギでアコウって最高に面白そう…
この前、頂いた酒ティーバイト新を使って
挑戦しようと思いますよ~!
Posted by Z at 2013年05月19日 09:57
しかし、色々な種類の鉄のかたまりを落とし込みワクワクする感覚はたまらない山陰ですね(^_^)v でもビビりな私はみんながいないとあまり沖にでれましぇ~ん(・_・、)
Posted by DEKO at 2013年05月19日 10:26
ロッドがブチ曲がってる!
その状態で一時間Σ(゚д゚lll)
私なら途中でいいや〜てなってる気がする。(笑)
DEKOさん船長がさまになってきてる。
((((;゚Д゚)))))))
次はその辺まで出てみます。
その状態で一時間Σ(゚д゚lll)
私なら途中でいいや〜てなってる気がする。(笑)
DEKOさん船長がさまになってきてる。
((((;゚Д゚)))))))
次はその辺まで出てみます。
Posted by ヨシちん at 2013年05月19日 13:48
酒ティベイト、おそるべし・・・
この画像をよく目に焼き付けて
Pイントに直行!!(笑)
(東広島にもPイント店作ってほしい。。。)
6月も行きまっせー
この画像をよく目に焼き付けて
Pイントに直行!!(笑)
(東広島にもPイント店作ってほしい。。。)
6月も行きまっせー
Posted by ポッキーパパ at 2013年05月19日 14:10
百式さん
今日は潮は流れてるし、風は弱いしでバッチリの条件でした。
アコウは、まだまだ良くなる予定なので、この先がホント楽しみですよ。
今日は潮は流れてるし、風は弱いしでバッチリの条件でした。
アコウは、まだまだ良くなる予定なので、この先がホント楽しみですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:15

BOさん
でも、アオリは釣れませんでした。(笑)
息子1、今朝早くから蒲刈に行って、またまた70㎝のハマチを釣ったらしいです。
恐らく今年の釣り運は全て使い果たしたと思います。(爆)
でも、アオリは釣れませんでした。(笑)
息子1、今朝早くから蒲刈に行って、またまた70㎝のハマチを釣ったらしいです。
恐らく今年の釣り運は全て使い果たしたと思います。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:18

裕さん
DEKOさんは2時45分頃、可部で、私は3時過ぎに大芝ですれ違ってホーンを鳴らしましたが、気付いてくれませんでした。(笑)
八ちゃんが電話番号を教えてくれなかったので電話もかけられず・・・・・。(涙)
アコウ、良い感じになって来ました。
で、最近、土曜日休みすぎのような気がしますが。(笑)
DEKOさんは2時45分頃、可部で、私は3時過ぎに大芝ですれ違ってホーンを鳴らしましたが、気付いてくれませんでした。(笑)
八ちゃんが電話番号を教えてくれなかったので電話もかけられず・・・・・。(涙)
アコウ、良い感じになって来ました。
で、最近、土曜日休みすぎのような気がしますが。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:21

ROYさん
あながち違ってませんが・・・・。(苦笑)
今日も、25Km走って、るなちゃんに会って来ました。(爆)
息子1、腕がパンパンになったと言いつつ、今日の早朝から島の陸っぱりに出かけ、もう1本ハマチを釣ったらしいです。
誰に似たんだか・・・・。(大爆)
あながち違ってませんが・・・・。(苦笑)
今日も、25Km走って、るなちゃんに会って来ました。(爆)
息子1、腕がパンパンになったと言いつつ、今日の早朝から島の陸っぱりに出かけ、もう1本ハマチを釣ったらしいです。
誰に似たんだか・・・・。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:26

海月(とし)さん
好条件で、じっくり釣りが出来ました。
アコウは今からがシーズンなんで、6月は期待できますよ。
雨だけが心配です。
スロジグ、基本どおりでバッチリでした。(笑)
好条件で、じっくり釣りが出来ました。
アコウは今からがシーズンなんで、6月は期待できますよ。
雨だけが心配です。
スロジグ、基本どおりでバッチリでした。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:30

Zさん
今回はスロジギは簡単でした。
息子達はすべて酒ティーバイトでの釣果です。
どっちも釣れるんで、やってみてくださいね。
萩の島周りも良い所が沢山ありそうでしたよ。
今回はスロジギは簡単でした。
息子達はすべて酒ティーバイトでの釣果です。
どっちも釣れるんで、やってみてくださいね。
萩の島周りも良い所が沢山ありそうでしたよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:34

DEKOさん
鉄って言ってるから釣れんの。
あれは鉛。(爆)
沖の根が無い所でも、ナイスサイズのアコウが釣れたよ。
もうスポーニングが始まったかな?
鉄って言ってるから釣れんの。
あれは鉛。(爆)
沖の根が無い所でも、ナイスサイズのアコウが釣れたよ。
もうスポーニングが始まったかな?
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 15:39

一時間かけて揚げたら大満足でしょうね。
それも2日連チャンで。
豊かな海ですね。
それも2日連チャンで。
豊かな海ですね。
Posted by 鯰 at 2013年05月19日 16:33
自作釣果おめでとうございます!
ホウボウいいっすねー♪
私ならアコウより嬉しいかも(笑)
息子さんライトタックルで楽しんだようですねー!!
楽しいけどツライんですよね~
ホウボウいいっすねー♪
私ならアコウより嬉しいかも(笑)
息子さんライトタックルで楽しんだようですねー!!
楽しいけどツライんですよね~
Posted by 釣男 at 2013年05月19日 17:27
ヨシちんさん
はは、途中で何度も弱音を吐いてました。
タイラバロッドの一番柔らかい奴なんで、バットで寄せる事は不可能でしたから。(笑)
途中までクエ、魚体が見えてからはヒラマサと思ってましたが、結果はハマチで疲れも二倍だったようです。(笑)
今年も、良い季節が来ましたね。
アオハタは抱卵してますが、アコウは抱卵個体をまだ見てません。
ピークはまだ先と読んでます。
はは、途中で何度も弱音を吐いてました。
タイラバロッドの一番柔らかい奴なんで、バットで寄せる事は不可能でしたから。(笑)
途中までクエ、魚体が見えてからはヒラマサと思ってましたが、結果はハマチで疲れも二倍だったようです。(笑)
今年も、良い季節が来ましたね。
アオハタは抱卵してますが、アコウは抱卵個体をまだ見てません。
ピークはまだ先と読んでます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 17:33

ポッキーパパさん
今度会うときに、鋳込んだだけのを差し上げますんで、沢山買わないでね。
私もポイントに行って来ました。
るなちゃんは居ませんでしたが、かとピンちゃんに相手をしてもらってたら、午後から出勤してきて、相手にしてもらいました。(笑)
6月22日、愛媛からお客さんが来る予定です。
出来れば、山陰でご一緒しましょう。
今度会うときに、鋳込んだだけのを差し上げますんで、沢山買わないでね。
私もポイントに行って来ました。
るなちゃんは居ませんでしたが、かとピンちゃんに相手をしてもらってたら、午後から出勤してきて、相手にしてもらいました。(笑)
6月22日、愛媛からお客さんが来る予定です。
出来れば、山陰でご一緒しましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 17:37

鯰 さん
息子1の専門はバスです。(笑)
それ以外は、私の方が上なんですが・・・・。
昨日ばかりは、してやられました。(苦笑)
息子1の専門はバスです。(笑)
それ以外は、私の方が上なんですが・・・・。
昨日ばかりは、してやられました。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 17:38

釣男さん
ヒラマサじゃなくて残念でした。
最初はクエ、姿が見え出してからはヒラマサだと思ってましたから。
私は竿のほうを心配してました。(爆)
N摩沖、結構ホウボウが釣れますよ。
海の上で見つけたら、声かけて下さい。(笑)
ヒラマサじゃなくて残念でした。
最初はクエ、姿が見え出してからはヒラマサだと思ってましたから。
私は竿のほうを心配してました。(爆)
N摩沖、結構ホウボウが釣れますよ。
海の上で見つけたら、声かけて下さい。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 17:42

楽しい釣りだったんですね(羨ましい)
当方はあれから直ぐヒヤヒヤもんでした(笑)
同乗した人が漁師の息子で、
アコウを活かしておくことに必死でした。
しかし、ゴムボートで活かしはリスクが高いので、
もうやめておきます。
当方はあれから直ぐヒヤヒヤもんでした(笑)
同乗した人が漁師の息子で、
アコウを活かしておくことに必死でした。
しかし、ゴムボートで活かしはリスクが高いので、
もうやめておきます。
Posted by おかやん at 2013年05月19日 17:55
おかやんさん
私もゴムボ時代、沖で2度ほどパンクしました。
片方が完全に抜けて帰ったこともありますよ。
今年もアコウの季節になりましたね。
スロジギも極めたく、いろいろ試してみます。
私もゴムボ時代、沖で2度ほどパンクしました。
片方が完全に抜けて帰ったこともありますよ。
今年もアコウの季節になりましたね。
スロジギも極めたく、いろいろ試してみます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 19:03

明日は山陰に行っちゃいます。
酒ちゃんブログ参考に、狙うはアオリ・青物・ヒラメで行きたいと思います(^O^)
酒ちゃんブログ参考に、狙うはアオリ・青物・ヒラメで行きたいと思います(^O^)
Posted by 英ちゃん at 2013年05月19日 20:17
皆楽しまれて、いい1日でしたね。
今日はがんばって、仕事をこなしたので、もう1回土日、仕事したら
その次は休めそうです。
あー、皆と早く山陰いきたいなぁ~!
今日はがんばって、仕事をこなしたので、もう1回土日、仕事したら
その次は休めそうです。
あー、皆と早く山陰いきたいなぁ~!
Posted by 八ちゃん at 2013年05月19日 20:31
英ちゃん
アオリは、どうもまだまだのようです。
ヒラメは今年は良く出てるんで、東側の25m位のとこが良いようです。
青物は、ずっとやってりゃ釣れるだろうけど、タイミング次第ですね。
私は明日はO迫に行きます。
アオリは、どうもまだまだのようです。
ヒラメは今年は良く出てるんで、東側の25m位のとこが良いようです。
青物は、ずっとやってりゃ釣れるだろうけど、タイミング次第ですね。
私は明日はO迫に行きます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 20:56

八ちゃん
了解。
6月1日ですね。
天気が良ければいいですね。
6月22日も良かったら付き合ってね。
了解。
6月1日ですね。
天気が良ければいいですね。
6月22日も良かったら付き合ってね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月19日 20:59

こんばんは
アコウの刺身を食べたいです。
…で、この釣果が普通なんですか? 私にとっては「スゲェ」なんですが(汗)
青空、海、朝陽を浴びたお魚…どれも綺麗ですね!
アコウの刺身を食べたいです。
…で、この釣果が普通なんですか? 私にとっては「スゲェ」なんですが(汗)
青空、海、朝陽を浴びたお魚…どれも綺麗ですね!
Posted by 散歩犬
at 2013年05月19日 22:59

スロジグ、タイラバ当りも無く、心が折れてます(勃)
スロジグロストも心が折れ折れ(起)
いいなぁ~日本海は@@
タイラバロッドで1時間~~ん!?
相当なスリルでしたね♪
スロジグロストも心が折れ折れ(起)
いいなぁ~日本海は@@
タイラバロッドで1時間~~ん!?
相当なスリルでしたね♪
Posted by taituritai at 2013年05月20日 12:02
はじめまして! 突然のコメント失礼します。 広島市在住の 141と申します。
ネットをさまよってコチラのブログにたどり着き、ここ最近、記事を拝見させていただいてます。
瀬戸内海でも山陰でも、素晴らしい釣果もですが、何よりも釣りと仲間とのふれあいをを楽しまれている姿勢に共感いたします。
今回もスロジギなどで見事な釣果ですね!!
自分もゴムボートで瀬戸内海や山陰に行きタイラバや最近はスロジグをやりますが…結果はイマイチ(笑
これからも、ちょくちょく記事を拝見させていただきますので宜しくお願いします。
ネットをさまよってコチラのブログにたどり着き、ここ最近、記事を拝見させていただいてます。
瀬戸内海でも山陰でも、素晴らしい釣果もですが、何よりも釣りと仲間とのふれあいをを楽しまれている姿勢に共感いたします。
今回もスロジギなどで見事な釣果ですね!!
自分もゴムボートで瀬戸内海や山陰に行きタイラバや最近はスロジグをやりますが…結果はイマイチ(笑
これからも、ちょくちょく記事を拝見させていただきますので宜しくお願いします。
Posted by 141 at 2013年05月20日 13:45
素晴らしい爆釣ぶりですね。
息子さんもやはり血を受け継いでおられるようで・・(^O^)
スロジグ面白そうですね。先日Kめやで2~3個買っとこうと思って行ったら、結構な値段なんで、手を引っ込めました。(>_<)
もうう船の上が気持ちの良い季節になりましたね。
息子さんもやはり血を受け継いでおられるようで・・(^O^)
スロジグ面白そうですね。先日Kめやで2~3個買っとこうと思って行ったら、結構な値段なんで、手を引っ込めました。(>_<)
もうう船の上が気持ちの良い季節になりましたね。
Posted by vitz at 2013年05月20日 15:41
散歩犬さん
この釣果、上出来ですよ。
欲いので、アオリが釣りたかった所ですが。(爆)
どの魚も、初夏並みの日差しを浴びて、綺麗に撮れました。
夏、今年は早く来そうですね。
この釣果、上出来ですよ。
欲いので、アオリが釣りたかった所ですが。(爆)
どの魚も、初夏並みの日差しを浴びて、綺麗に撮れました。
夏、今年は早く来そうですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月20日 16:58

taituritaiさん
ジグロスト、心折れますね~。
私はこの日はパーフェクトでした。(笑)
この日の山陰は、最高のコンディションでした。
スロジギにもピッタリの波風で、満喫できました。
1時間待ち、クエだと思ってたから待てた時間でした。
青物だと判った時は、ヒラマサなら仕方ないと思いましたが、ハマチと判って、がっくりでした、
ジグロスト、心折れますね~。
私はこの日はパーフェクトでした。(笑)
この日の山陰は、最高のコンディションでした。
スロジギにもピッタリの波風で、満喫できました。
1時間待ち、クエだと思ってたから待てた時間でした。
青物だと判った時は、ヒラマサなら仕方ないと思いましたが、ハマチと判って、がっくりでした、
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月20日 17:03

141さん
コメントありがとうございます。
拙いブログですが、よろしくお願いします。
ご一緒できる機会があれば、良いですね。
コメントありがとうございます。
拙いブログですが、よろしくお願いします。
ご一緒できる機会があれば、良いですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月20日 17:06

vitz さん
今日は倉橋に浮んで来ました。
今日は気持ち良いを通り越して、暑い一日となりました。
スロジグ、フォールでドン!来たりで面白いですよ。
安いジグでも釣れるみたいなので、是非挑戦してみて下さいね。
今日は倉橋に浮んで来ました。
今日は気持ち良いを通り越して、暑い一日となりました。
スロジグ、フォールでドン!来たりで面白いですよ。
安いジグでも釣れるみたいなので、是非挑戦してみて下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月20日 17:09

ちゃんと、残して置いてくださ~い!!因みに、体重ー6kg減りましたよ~。この調子なら、夏にはガリガリ君かも?甘いか・・・?
Posted by 奇跡の男M at 2013年05月20日 19:28
奇跡の男Mさん
2週間で6Kgの減量、お見事です。
仕事しながら、給料もらって減量はええなあ。(爆)
土曜日、行きまっせ!(笑)
2週間で6Kgの減量、お見事です。
仕事しながら、給料もらって減量はええなあ。(爆)
土曜日、行きまっせ!(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月21日 18:46
