2013年06月22日
濁りは大敵?
貧果~
雨も止み、波も落ちるとの予報なら、行くしか無い。
と言うことで今週も山陰に出かけて来ました。
港内はいい感じの水色でしたが、港を出ると、かなりの濁りが出てました。
やっぱ、今日はだめか?と思いつつ沖に向かいます。
波もちょっと高めで、
心配はMAX
こんな時に釣るのは、やはりこの男
奇跡の男Mさん


勢いが付いた所で、星さんが続きます


私もスロジグで同型アコウをキャッチした後、DEEP BREAKERにチェンジ。

42mのポイント6(GPSにインプット)でスロジギ釣法に来たのは

45㎝のヒラメ。
この後は海の濁りが一段と酷くなり、根魚の反応はピタリと無くなります。
その代わりに活性が上がったのが
マメヒラ
我が艇は


この2本のみでしたが、
八ちゃん艇は

二人で12本。
KENさん艇は

なんと3人で16本も釣った由
息子さんと登場のチャオさんは45㎝超えのアコウを、息子さんはマメヒラを釣ってました。
私の最終釣果は

36アコウ 45ヒラメ 20㎝級カサゴ 2 の貧果に終わりました。(マメヒラは八ちゃんに貰いました)
海月(とし)さん、イソッチさん、コンディションの良い日を狙って来てくださいね。
雨も止み、波も落ちるとの予報なら、行くしか無い。
と言うことで今週も山陰に出かけて来ました。
港内はいい感じの水色でしたが、港を出ると、かなりの濁りが出てました。
やっぱ、今日はだめか?と思いつつ沖に向かいます。
波もちょっと高めで、
心配はMAX

こんな時に釣るのは、やはりこの男
奇跡の男Mさん
勢いが付いた所で、星さんが続きます
私もスロジグで同型アコウをキャッチした後、DEEP BREAKERにチェンジ。
42mのポイント6(GPSにインプット)でスロジギ釣法に来たのは
45㎝のヒラメ。

この後は海の濁りが一段と酷くなり、根魚の反応はピタリと無くなります。
その代わりに活性が上がったのが
マメヒラ
我が艇は
この2本のみでしたが、
八ちゃん艇は
二人で12本。
KENさん艇は
なんと3人で16本も釣った由

息子さんと登場のチャオさんは45㎝超えのアコウを、息子さんはマメヒラを釣ってました。

私の最終釣果は
36アコウ 45ヒラメ 20㎝級カサゴ 2 の貧果に終わりました。(マメヒラは八ちゃんに貰いました)
海月(とし)さん、イソッチさん、コンディションの良い日を狙って来てくださいね。
Posted by 酒ちゃん at 20:53
│スロージギング
この記事へのコメント
鬼さんが鬼釣ってる。
オニ美味いよね。アコウより好きかも
豆ひらさんはヤッパリ河川からの栄養に着いてる鰯に着いてたのかな?
雨水と海水がまだ混ざり切ってないから
厳しいかと思ってましたがそれだけ釣れたら十分ですね。
羨ましい
オニ美味いよね。アコウより好きかも
豆ひらさんはヤッパリ河川からの栄養に着いてる鰯に着いてたのかな?
雨水と海水がまだ混ざり切ってないから
厳しいかと思ってましたがそれだけ釣れたら十分ですね。
羨ましい
Posted by ヨシちん at 2013年06月22日 21:13
こんばんわ
早速、リーフプレートの効果が出て
フィールドテスターの大役もバッチグーですね!
ヒラメの好きなイワシに見えるのでしょうか?
早速、リーフプレートの効果が出て
フィールドテスターの大役もバッチグーですね!
ヒラメの好きなイワシに見えるのでしょうか?
Posted by Z at 2013年06月22日 21:20
仕事の都合で参加出来なくて
申し訳ないです (>_<)
来週土曜日も 休めそうにないので
ストレス溜まりそうです、
7月6.7は なんとか都合付けたいと思ってます
それまで なんとかお魚さん
摂っておいて下さい\(^o^)/
申し訳ないです (>_<)
来週土曜日も 休めそうにないので
ストレス溜まりそうです、
7月6.7は なんとか都合付けたいと思ってます
それまで なんとかお魚さん
摂っておいて下さい\(^o^)/
Posted by イソッチ at 2013年06月22日 21:20
今日はおつかれさんでした!
あのマメヒラは、空気読めない営業マンが釣ったマメヒラです!
ノドちんこに引っかからない様に、気をつけてお召しあがり
下さい!(爆)
あのマメヒラは、空気読めない営業マンが釣ったマメヒラです!
ノドちんこに引っかからない様に、気をつけてお召しあがり
下さい!(爆)
Posted by 八ちゃん at 2013年06月22日 21:25
こんばんわ
45のヒラメが出たらいいじゃないっすか~
でも八ちゃん艇はスゴイですね。
やっぱりただのスケベ親父じゃなかったんですね。
45のヒラメが出たらいいじゃないっすか~
でも八ちゃん艇はスゴイですね。
やっぱりただのスケベ親父じゃなかったんですね。
Posted by ROY
at 2013年06月22日 21:35

こんばんは。
いつもながら流石です。
ヒラメポイント、尾行しますわ(笑)
まだ先になりますが・・・
いつもながら流石です。
ヒラメポイント、尾行しますわ(笑)
まだ先になりますが・・・
Posted by 裕 at 2013年06月22日 21:42
こんばんちは~
45センチのヒラメ
素晴らしいじゃないですか~
これだけのサイズの魚達が釣れるのに
貧果っていうのが~
東京湾ではありえませ~ん(泣)
45センチのヒラメ
素晴らしいじゃないですか~
これだけのサイズの魚達が釣れるのに
貧果っていうのが~
東京湾ではありえませ~ん(泣)
Posted by 百式 at 2013年06月22日 22:45
ヒラメポイント、内緒で教えてね。
青物祭りのDECOさん、
メールからも
エネルギー伝わって来ましたよ。
青物祭りのDECOさん、
メールからも
エネルギー伝わって来ましたよ。
Posted by ポッキーパパ at 2013年06月22日 23:05
コンディションが悪い中、
すごいですよV(^_^)V
また、計画しますので
よろしくお願いします。
すごいですよV(^_^)V
また、計画しますので
よろしくお願いします。
Posted by 海月(とし) at 2013年06月22日 23:12
お疲れ様で~した、
ジグロスト4本、予備のフックも無くなり、ライン2セット中切れ 豆ヒラ1本単価1500円です(>_<)
今日は釣り具や巡りです。
ジグロスト4本、予備のフックも無くなり、ライン2セット中切れ 豆ヒラ1本単価1500円です(>_<)
今日は釣り具や巡りです。
Posted by DEKO at 2013年06月23日 06:06
お疲れ様でした~!!根魚不発でしたが、豆ヒラが釣れたんで良しです。しごうの最中、つまみ食いしましたがナイスな味でした!!もう少し、寝かせて食べたいとおもいま~す!!
Posted by 奇跡の男M at 2013年06月23日 08:19
ヨシちんさん
オニカサゴ?フサカサゴ?、沖に出るようになったら時々見かけるようになりました。
星さんはびびってましたが、毒はないの?
旨いんなら、頑張ってもうちょっと沖に出ようかな?(笑)
マメヒラ、湧いてたみたいですが、私にはチャンスは1回、回収中に一瞬HIT下だけでした。(涙)
7月、行こうね。
オニカサゴ?フサカサゴ?、沖に出るようになったら時々見かけるようになりました。
星さんはびびってましたが、毒はないの?
旨いんなら、頑張ってもうちょっと沖に出ようかな?(笑)
マメヒラ、湧いてたみたいですが、私にはチャンスは1回、回収中に一瞬HIT下だけでした。(涙)
7月、行こうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 17:03

Zさん
濁り潮のせいか、あの1匹が最初で最後でした。
潮は珍しく良く流れていたので、雨が恨めしかったです。
次回こそ・・・・。(笑)
濁り潮のせいか、あの1匹が最初で最後でした。
潮は珍しく良く流れていたので、雨が恨めしかったです。
次回こそ・・・・。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 17:05

イソッチさん
世の中、上手く行かない事ばっかりなんで、ドンマイですよ。
7月6・7、しっかり空けてお待ちします。
どうせ、毎週行きますから。(笑)
世の中、上手く行かない事ばっかりなんで、ドンマイですよ。
7月6・7、しっかり空けてお待ちします。
どうせ、毎週行きますから。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 17:43

八ちゃん
マメヒラ、旨かったぞ。(爆)
ヒラメはもっと旨かったですが。(大爆)
マメヒラ、旨かったぞ。(爆)
ヒラメはもっと旨かったですが。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 17:51

ROYさん
ヒラメ、もっと大きいと思ってたら、そうでもなかったです。(笑)
八ちゃんの釣りの腕は大したもんですよ。
何より、かなりタフですから。(爆)
ヒラメ、もっと大きいと思ってたら、そうでもなかったです。(笑)
八ちゃんの釣りの腕は大したもんですよ。
何より、かなりタフですから。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 17:55

裕さん
今回は沖の根の際の42mでのHITでした。
なんか、どこにでも居るのかも?(笑)
ただ、このポイント6では2本目なんで、やっぱ着き場なのかな?
今回は沖の根の際の42mでのHITでした。
なんか、どこにでも居るのかも?(笑)
ただ、このポイント6では2本目なんで、やっぱ着き場なのかな?
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:03

百式さん
ヒラメとアコウとカサゴと貰ったマメヒラ、どれも夏美味しい魚なんで幸せです。
毎回それなりに釣れてるんで、喜ぶべきですね。
日本海は本当に豊かな海ですね。
ヒラメとアコウとカサゴと貰ったマメヒラ、どれも夏美味しい魚なんで幸せです。
毎回それなりに釣れてるんで、喜ぶべきですね。
日本海は本当に豊かな海ですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:09

ポッキーパパ さん
№6ポイント、今度着いて来てね。
青物祭り、周りは賑わってました。
すぐ傍にいた遊魚船は30本を超えたって言ってました。
何時まで続くかが問題ですが。
№6ポイント、今度着いて来てね。
青物祭り、周りは賑わってました。
すぐ傍にいた遊魚船は30本を超えたって言ってました。
何時まで続くかが問題ですが。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:12

海月(とし) さん
今回よりコンディションが良くない時は無いでしょうから、何時でもお越し下さい。
凪なら、バッチリ釣れますよ。
私は毎週出かけますので、何時でも連絡下さいね。
今回よりコンディションが良くない時は無いでしょうから、何時でもお越し下さい。
凪なら、バッチリ釣れますよ。
私は毎週出かけますので、何時でも連絡下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:16

DEKOさん
1500円のマメヒラ、あんがと。(爆)
わしにはなんでマメヒラが釣れんかったんやろね?
1500円のマメヒラ、あんがと。(爆)
わしにはなんでマメヒラが釣れんかったんやろね?
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:19

奇跡の男Mさん
マメヒラ、私も昨日、今日、明日と食べる予定です。
こまくてもなかなか旨かったですね。
次回はキッチリ釣りますよ。(笑)
マメヒラ、私も昨日、今日、明日と食べる予定です。
こまくてもなかなか旨かったですね。
次回はキッチリ釣りますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 18:21

こんばんは
それを 「貧果」 というなら…ヾ(^▽^*
ただただ、羨ましいです!!!
それを 「貧果」 というなら…ヾ(^▽^*
ただただ、羨ましいです!!!
Posted by 散歩犬
at 2013年06月23日 18:24

散歩犬さん
去年はもっと釣れてたんで。(汗)
私はアジゴが羨ましかったりします。(笑)
去年はもっと釣れてたんで。(汗)
私はアジゴが羨ましかったりします。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 19:24

鬼さんはニセフカサゴとイズカサゴの事なんで同じ魚です。
超高級魚ですよ。
カサゴなんで毒は有ります、オコゼ程で無いので気を付ければ大丈夫です。
気になるようなら
ハサミで背びれなどトガった所は、切っておいたが良いかも!
超高級魚ですよ。
カサゴなんで毒は有ります、オコゼ程で無いので気を付ければ大丈夫です。
気になるようなら
ハサミで背びれなどトガった所は、切っておいたが良いかも!
Posted by ヨシちん at 2013年06月23日 20:15
ヨシちんさん
次回は狙わないといけませんね。(笑)
明日、刺身好きの星さんに感想を聞いてみます。
次回は狙わないといけませんね。(笑)
明日、刺身好きの星さんに感想を聞いてみます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月23日 21:32

酒ちゃん
来てくれて有難うね。
中々日本海は厳しいみたいですね~、私も日本海に行きたいのですが瀬戸内の鯛が私を呼ぶので行けませんです。
写真をアップしておきましたよ~ん。
頑張ってね、ほいじゃあ。
来てくれて有難うね。
中々日本海は厳しいみたいですね~、私も日本海に行きたいのですが瀬戸内の鯛が私を呼ぶので行けませんです。
写真をアップしておきましたよ~ん。
頑張ってね、ほいじゃあ。
Posted by 一竿 at 2013年06月24日 15:41
一竿さん
早速のアップ、ありがとうございました。
やっぱ姿を見ると燃えるものがありますね。
今週も山陰で頑張ります。
早速のアップ、ありがとうございました。
やっぱ姿を見ると燃えるものがありますね。
今週も山陰で頑張ります。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月24日 18:27

いやぁ~
マメヒラメかと思った(爆)
釣り方で差が出るんですねぇ~
マメヒラはマメハマより美味いんですね@@
全然、違うんですか??
マメヒラメかと思った(爆)
釣り方で差が出るんですねぇ~
マメヒラはマメハマより美味いんですね@@
全然、違うんですか??
Posted by taituritai at 2013年06月25日 11:54
taituritaiさん
ヒラマサは、今が旬なので小さくても美味しいですよ。
ヤズとは、かなりの差がありますよ。
ヒラマサは、今が旬なので小さくても美味しいですよ。
ヤズとは、かなりの差がありますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2013年06月25日 12:31