ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月12日

八艇コラボ

一人だけの惨敗?


予報より風が強いスタートでしたが、南風に乗って沖まで出ました。

そんな中、意外な人が狼煙をあげます。



ドーン!

八艇コラボ
Oちゃんががキャッチしたのは60㎝ちょいのナイスなヒラマサ。

その後も攻めますが、続かず。


45mゾーンの砂場で、ボーズ脱出したのは

DEKOさん

八艇コラボ


長~い沈黙の後、風が収まってきたので、徐々に100mゾーンを目指します。

72mゾーンでアオハタ連発の後、さらにデカイのを釣ったのは

DEKOさん

「そう大きい無い」と言いつつ上げたのは

八艇コラボ八艇コラボ

72㎝の見事なタイでした。

私も負けじと頑張りますが、
八艇コラボ

ホウボウでホゲ脱出がやっとでした。ガーン

他の7艇の人たちは、不調ながらも
ポッキーパパさん、45㎝アコウ
八艇コラボ

八ちゃんは超大物にフックを折られたあとに、45㎝アコウ
八艇コラボ

KENさんも40cmちょいアコウ
八艇コラボ

他のメンバーも、60㎝クラスのヒラメや尺メバル、ヒラマサ等、美味しい魚をキャッチしてました。
八艇コラボ



まだ山陰の釣りもスタートを切ったばかり、今後に期待ですかね?





このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
有給#20 山陰初戦
ベストコンディションも、苦戦
久しぶりに山陰へ
Kさんとコラボ
月曜日〜火曜日フィッシング
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 有給#20 山陰初戦 (2021-03-25 21:06)
 ベストコンディションも、苦戦 (2020-10-04 02:02)
 久しぶりに山陰へ (2020-09-20 12:03)
 Kさんとコラボ (2020-08-30 22:42)
 月曜日〜火曜日フィッシング (2020-06-24 19:03)

この記事へのコメント
今日は大勢で楽しかったね。
少々の渋い状況も
みんなで楽しめば吹っ飛びます。
これも、酒ちゃんが、
「土曜、行くぜ!」と叫んでくれたおかげです(笑)
また、行きましょう!
Posted by ポッキーパパ at 2014年04月12日 21:28
八艇コラボ お疲れ様です。

秋田は 強風の為 風波高く 出撃できませんでした。

しかしながら 愛艇は無事 係留地に浮かべましたので 天候回復すれば
出撃したいですね。^^

次回 リベンジ お祈りしています。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年04月12日 21:34
今日はお疲れ様でした!DEKOさんが先に釣ると、その日
1日は絶対いい思いをした事がありません!ほんとボンビ~ですよね、
あの人は!(怒)
なんちゃって!
きっと、あの声にやられるんですよ!あの声に。
あのすっとんきょうな、キーの高い声に。(大爆)
Posted by 八ちゃん at 2014年04月12日 21:46
山陰もいよいよ開幕ですね。
アオハタがいいなー。
それにしても、釣果には日頃の行いが出るといいますが、
何か心当たりはあるのでしょうか?
Posted by ROYROY at 2014年04月12日 22:15
いよいよ山陰開幕ですね(^。^)
ヒラマサ、アコウ、釣れてますね。
大きな鯛まで、いいですね。
5月1日あたりで、私も
お邪魔させていただきたいです。
Posted by 海月(とし) at 2014年04月12日 23:52
おはようございます♪
あれま~
酒ちゃんさんホウボウだけとは辛いですね~
他の皆さんは良い釣果で良い笑顔
私は釣りに行けず1日ブルーどした
Posted by 百式2 at 2014年04月13日 06:02
旗ありがとうございました。

今日やっぱり雨でおとなしくしています(++)

皆さんの釣果をみていると早く山陰に行きたいですが、次はGWになりそうです。残念。
 
Posted by みよ助 at 2014年04月13日 09:17
待ちに待った山陰スタートでしたが赤い旗のミニボートが集結して圧巻でしたね

今シーズンもマナーを守って安全で楽しい釣りでヨコワやサワラやサカタザメ?フィッシュオン!!したいものです☆
Posted by DEKO at 2014年04月13日 14:35
ありゃ~ホーボーでしたか、私はエソかと思ってブログに書いちゃいました。
水温が上がれば酒ちゃんの腕次第ですがな~ってか。
ありがとう御座いました。
さて仕事も終わったのでドーリーを作りましょうかね。
Posted by 一竿 at 2014年04月13日 14:37
ポッキーパパさん

チャンスさえ見つかりませんでした。(涙)
でも、少しでも楽しめたんで、良しですね。
次回は頑張ります。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:32
srv-nagaさん

荒れては出撃できませんね。
今からは、海況も段々良くなるんで、じっと我慢ですね。
私も、釣果が出るまで、じっと我慢です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:34
八ちゃん

DEKOさんは八ちゃん得意のカラーで一人で釣ってました。(笑)
後はお察しの通り。
もう連れて行きません。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:36
ROYさん

金曜日に女性新入社員が入って、現を抜かしてたからでしょう。(爆)
やはり、わたしは「るなちゃん」だけにします。(大爆)
次回は頑張ります。(何を?)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:38
海月(とし)さん

いまは、まずまずですがGW頃には、かなり良くなってると思います。
スケジュールが決まったら、連絡して下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:41
百式2さん

ホウボウも釣られて鳴いてましたが、私も嬉し涙でした。(爆)
久々に修行の釣りとなり、強い男になりました。(笑)
次こそ・・・・・。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:43
みよ助さん

H上さん、ヒラメ2枚釣ってました。(驚!)
同船者は、ダメだったようですが・・・。
GWにはご一緒したいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:53
DEKOさん

もうオリンピックは終わったので、また行きましょう!
タイ、旨かったろ?
次回、リベンジじゃ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:56
一竿さん

昨日はエソも相手にしてくれませんでした。(涙)
とりあえずボーズ無しと言うことで、次回頑張ります。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月13日 17:58
山陰遠征お疲れ様です。
トップのホウボウの写真とってもキレイですね!
カナガシラとは、違うんですかね・・・?
Posted by どんぐり at 2014年04月14日 15:49
どんぐりさん

瀬戸内も山陰も、なかなか爆発しませんね。
ホウボウ、綺麗に撮れてたんでTOPに持ってきました。
ホウボウでも良い、釣れないよりマシ。(笑)
カナガシラは胸鰭がホウボウほど鮮やかじゃないんで、区別出来ますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月14日 18:51
残念でしたね。

ホウボウも見た目は立派なのに、残念な魚ちゃんですね。
Posted by 鯰 at 2014年04月14日 20:46
鯰さん

ホウボウ、初めて釣った時は感動した魚です。
勿論、食べても美味しいんですけどね。
釣った時の引きが今一歩なんで・・・・。
贅沢言っちゃいけませんね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月14日 21:16
ホウボウも竿の字誤り~

なんのこっちゃ~(爆)

フックを折る大物、いいですねぇ~日本海@@

瀬戸内海もがんばりましょう…雨だけど><
Posted by taituitai at 2014年04月16日 19:31
taituitaiさん

う~ん、座布団1枚。(爆)
あれはシュモクザメですよ、きっと。(大爆)
日曜日、頑張ります。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月17日 17:59

削除
八艇コラボ