ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月12日

愛媛県まで行って来ました。

と言っても釣りじゃ無いのよ

会社のフィリピン研修生が週末は暇だっていうんで、車の引き取りのついでに行って来ました。

朝9時に彼らのアパートまで迎えに行き、いざ出発。

熊の街道を抜け、黒瀬から広に降りて、蒲刈に到着。

山の中(都会らしい)に住んでる彼らには、海はなかなか珍しい存在らしいです。
愛媛県まで行って来ました。

その後は、一路岡村島に向かい記念写真。
愛媛県まで行って来ました。

恐らく、陸路で来たのは30年ぶり位だと思います。テヘッ

釣り以外は何もない所なんで、すぐにUターンして、御手洗へ。

砂浜に降りてご満悦の後は、ちょっと早めの昼ごはん。
愛媛県まで行って来ました。愛媛県まで行って来ました。愛媛県まで行って来ました。

昼ご飯は、ちょっとお高いアナゴ飯。
愛媛県まで行って来ました。

美味しかったですが、もうちょっとお安ければ、有難いですね。ガーン

車に戻りながら写真を撮り、買った車の引き取りに広に向かいます。
愛媛県まで行って来ました。愛媛県まで行って来ました。

途中、熊ちゃんが釣っているポイントに寄りますが、すでに移動した後。

ミカンのお土産を買って、島を離れました。

島を出て15分ほどで、ディーラーに到着。

買い替えた車は思っていた以上の仕上がりで、文句なしでした。ドキッ

帰りに熊野のGSで燃料補給し、今度は山陽道を西に向かいます。

久々にQUEちゃん亭を訪ね、晩ご飯は広島風お好み焼き
愛媛県まで行って来ました。

彼らも広島名物にご満悦でした。ニコニコ

Qちゃんに頂いたマヨタコを手に、仕上げはドリミネーション。

渋滞と駐車場探しで苦労は有ったものの、何とか見て回ることが出来ました。
愛媛県まで行って来ました。愛媛県まで行って来ました。

家に帰ったら19:30、東へ西へと満喫した一日でした。

ライさん、りんさん、レンスさん、英語の先生役、ありがとうございました。テヘッ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(遠征)の記事画像
明日から遠征
年末はいずこへ?
一泊2日で行って来ました
宇和島遠征 P-2
まだ先の話ですが・・・
明日は断念
同じカテゴリー(遠征)の記事
 明日から遠征 (2018-03-23 19:53)
 年末はいずこへ? (2015-12-16 19:41)
 一泊2日で行って来ました (2015-11-22 21:55)
 宇和島遠征 P-2 (2015-11-20 20:57)
 まだ先の話ですが・・・ (2014-01-22 19:16)
 明日は断念 (2013-06-28 18:52)

Posted by 酒ちゃん at 18:43 │遠征
この記事へのコメント
こんばんは♪

研修の外人さん良い思い出になったでしょうね♪

私も穴子丼に広島焼きたべたいな~

愛媛のみかんは今が一番美味しいですね

酒ちゃんさんはみかんは大きいのが好きですか小さいのが好きですか?

私は小さいのが好きです♪
小さい方が味が濃いし甘い!

あれ?新車は~
Posted by 百式2 at 2016年12月12日 19:00
なかなかの移動距離
お疲れ様でした
ホント、研修の方は大満足のようですね
画像の表情でもわかります
次は釣りしたいって言われてたりしてw
Posted by Tyler at 2016年12月12日 19:27
好青年と、ナイスバディ~の女子!

酒ちゃんは、ホントいい人だ!(真
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2016年12月12日 20:06
1日たっぷりいい日でありましたね。
彼女たちも記憶に残るいい思い出が出来たと思います。
お好み焼はやっぱし、マヨネーズインにしたと予想しております。(爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2016年12月12日 20:25
天気もよくて絶景だったでしょう。
みんな大喜びですね。
しかも生英語教えてもらって
うらやまし~
マヨネーズイン、食べてみたい!
Posted by ポッキーパパ at 2016年12月12日 23:23
新しい家族みたいに見える写真ですね。

英語の先生、いいなー。

外国の人と交流することなんてなかなかないだすからね。
Posted by 鯰 at 2016年12月13日 06:39
昼飯おごって出張英会話スクール良いですね!
近くだと混ぜてもらうのに(^_-)
Posted by イソッチ at 2016年12月13日 08:53
↑イソッチさんが混ざるとフィリピンパブ状態になったりして(笑)

愛媛というのでびっくりしましたが、島だったんすね。
Posted by ROYROY at 2016年12月13日 14:21
百式2さん

穴子丼も、お好み焼きも美味しかったですよ。
ミカン、小さいのが好みかな。
大きいのは薄皮が厚い傾向にあるので・・・。
研修生は良い思い出になったと思いますよ。
海に感激してました。
車、もう少し仕上げてからアップしますね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:03
Tylerさん

次々現れる橋に感動してました。
岡村島までに大小9つの橋がありました。
釣りの予約、他の若い方からメッセンジャーでありました。
正月から行こうかな?(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:07
ひでちゃん

好青年、まだ20歳だそうです。
ナイスバディは・・・・。(笑)
娘より若いんで、まじまじとは見れません。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:10
八ちゃん

家を出てから帰るまで約11時間の旅でした。
還暦前には、ちいとしんどかったかな?(笑)
まあ、彼女たちが喜んでくれたのが良かったですよ。
お好み焼きQUEのマヨネーズは特に美味しいですね。
色々サービスして頂きました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:13
ポッキーパパさん

生英語での旅、疲れました。
私は英語でしゃべったのか、タガログ語でしゃべったのか、日本語でしゃべったのかが分らず、ん?とか、分らんとかばっかりで、向こうも苦労してましたよ。(爆)
お好み焼きQUEは、絶品ですよ。
今度、ご一緒しましょう!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:20
鯰さん

確かに、我が家の子供たちの年齢に近い人ですね。
彼らには、タタイ=お父さんと読んでもらってますし。(笑)
私のどうしようもない英語を、「上手」って言ってくれる良い先生ですよ。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:23
イソッチさん

イソッチさんが一緒だと、すぐに飲み会になりそうですね。
彼らは、お酒もたばこもやらないそうです。
家族への仕送りが一番みたいですよ。
そんな彼らも来年の秋には日本語と仕事のテストがあり、点数が悪いと国に帰らないといけないそうです。
私は日本語を教えてあげてますよ。
広島弁ですが。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:26
ROYさん

確かに、胸の谷間に万札を突っ込むイメージが・・・。(爆)
岡村島、本四連絡橋を使わずに愛媛に車で行ける唯一の愛媛県です。
次回は釣りで行ってみますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年12月13日 18:29

削除
愛媛県まで行って来ました。