2017年11月07日
両母、通院の日
90歳と85歳の通院に付き添ってきました
もちろん、嫁さんも一緒です。
まずはマツダ病院に9:00到着。
暫く待って、受診し薬をもらったら10;30。

待合室は、殆ど高齢者みたいでした。(私もかな?)
家に母を連れて帰ったら、嫁と二人で会社近くの済生会病院に。
今日は、嫁母の治療方針の確認と、他所の病院への紹介状を頂きに行きました。
ここの先生は広大病院から火曜日に来ているらしいのですが、インフォームドコンセントがしっかりしたいい先生ですよ。

診察は早かったものの、会計に35分。いささか待ちくたびれました。
その後、フジグランに寄って嫁さんの買い物にお付き合い。
これがまた一時間半を要する大捕り物。
家に帰ったら14:00を回ってました。
することが無いんで、先日から作ってるオレンジ蛍光タイ玉の4回目のディッピング。
3時間昼寝して、乾いた所で完成。

8号と10号なんで、30gと40g位かな?
先日も19mで釣れたんで、今からオレンジスカートとオレンジイカタコカーリーのオールオレンジで攻めてみようと思います。
今週末、出れるんかな?
お知らせ
先日の倉橋の釣行時、落とし物を見つけました。
FRP船の後ろのドレン抜きです。

HOPEの物では無いようですが、HOPEのボートにも合いました。
心当たりの方が居られましたら、郵便で送りますので「オーナーにメールする」から連絡くださいね。
出航して抜けてたら、沈しちゃいますからご注意を。
もちろん、嫁さんも一緒です。

まずはマツダ病院に9:00到着。
暫く待って、受診し薬をもらったら10;30。
待合室は、殆ど高齢者みたいでした。(私もかな?)
家に母を連れて帰ったら、嫁と二人で会社近くの済生会病院に。
今日は、嫁母の治療方針の確認と、他所の病院への紹介状を頂きに行きました。
ここの先生は広大病院から火曜日に来ているらしいのですが、インフォームドコンセントがしっかりしたいい先生ですよ。
診察は早かったものの、会計に35分。いささか待ちくたびれました。
その後、フジグランに寄って嫁さんの買い物にお付き合い。
これがまた一時間半を要する大捕り物。

家に帰ったら14:00を回ってました。

することが無いんで、先日から作ってるオレンジ蛍光タイ玉の4回目のディッピング。
3時間昼寝して、乾いた所で完成。

8号と10号なんで、30gと40g位かな?
先日も19mで釣れたんで、今からオレンジスカートとオレンジイカタコカーリーのオールオレンジで攻めてみようと思います。
今週末、出れるんかな?
お知らせ
先日の倉橋の釣行時、落とし物を見つけました。
FRP船の後ろのドレン抜きです。
HOPEの物では無いようですが、HOPEのボートにも合いました。
心当たりの方が居られましたら、郵便で送りますので「オーナーにメールする」から連絡くださいね。
出航して抜けてたら、沈しちゃいますからご注意を。
Posted by 酒ちゃん at 20:01
│戯言
この記事へのコメント
フジグランってスーパーですよね。
愛媛で見かけたので、入りましたよ。
旅行先でその土地の醤油とかソースとか見るのが好きです。
愛媛で見かけたので、入りましたよ。
旅行先でその土地の醤油とかソースとか見るのが好きです。
Posted by 鯰
at 2017年11月07日 21:35

紹介状をすぐ書いてくれる医者はそれだけでいい医者ですね。
こっちの町医者は患者=商売の客の感覚で、自分で判らなくてもなかなか紹介状を書かず、患者が手遅れになるまで引っ張るクズ医者が実に多いですw
私の両親は二人とも癌で亡くなりましたが、両親とも地元のかかりつけ医がそういうタイプの医者で、私が流石におかしいと思って無理矢理他の病院に初診で受けさせて末期がんが発覚しました。
個人的には 『これでしばらく様子を見ましょう』 という言葉が半年以上続くようなら、そいつはヤブ医者確定でいいと思います。
こっちの町医者は患者=商売の客の感覚で、自分で判らなくてもなかなか紹介状を書かず、患者が手遅れになるまで引っ張るクズ医者が実に多いですw
私の両親は二人とも癌で亡くなりましたが、両親とも地元のかかりつけ医がそういうタイプの医者で、私が流石におかしいと思って無理矢理他の病院に初診で受けさせて末期がんが発覚しました。
個人的には 『これでしばらく様子を見ましょう』 という言葉が半年以上続くようなら、そいつはヤブ医者確定でいいと思います。
Posted by ROY
at 2017年11月08日 07:55

信頼できるお医者さんというのは
内側から染み出てくるような感じで
なんとなく伝わりますよね。
さて、週末はどんなんでしょう?
はい、この前、ボートを進水させた時に
たちまち浸水して慌てたことあります。
ドレインキャップは車の中でした・・
内側から染み出てくるような感じで
なんとなく伝わりますよね。
さて、週末はどんなんでしょう?
はい、この前、ボートを進水させた時に
たちまち浸水して慌てたことあります。
ドレインキャップは車の中でした・・
Posted by ポッキーパパ at 2017年11月08日 08:43
酒ちゃんの親思い.それも自らの行動が伴っていらっしゃるのが凄いといつも感じ入っています.大変でしょうが、良い親子関係に読んでいて羨ましいです.
穏やかでいい息子を持ったと親御さんも感謝されていることと拝察します.
そんな方だからみんなが周りに集まる方なのでしょう.
穏やかでいい息子を持ったと親御さんも感謝されていることと拝察します.
そんな方だからみんなが周りに集まる方なのでしょう.
Posted by ゲル at 2017年11月08日 09:46
家の母も最近 耳が遠くなって来ました。
話をするのも 結構 体力入りますね。
話をするのも 結構 体力入りますね。
Posted by srv-naga
at 2017年11月08日 18:42

鯰さん
そうですよ。
病院のすぐ隣だったんで、マック食って買い物して帰りました。
醤油、その内送ります。
年内には・・・・・。(笑)
そうですよ。
病院のすぐ隣だったんで、マック食って買い物して帰りました。
醤油、その内送ります。
年内には・・・・・。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月08日 18:57

ROYさん
かかりつけ医がヤブだと致命的ですね。
広島は割と、他所に行けとかって言われることが多いですよ。
こんな若い先生がしっかりしてると、将来も安泰です。
「しばらく様子を見る」なんかよう判らん時の常套句かも知れませんね。
かかりつけ医がヤブだと致命的ですね。
広島は割と、他所に行けとかって言われることが多いですよ。
こんな若い先生がしっかりしてると、将来も安泰です。
「しばらく様子を見る」なんかよう判らん時の常套句かも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月08日 19:04

ポッキーパパさん
患者側のレベルに合わせて話してくれるだけで十分信頼できます。
言葉の端々に患者側に理解してもらうとしている心がうかがえました。
待合室で待ってる際も、通り掛けに声を掛けるとかは、あの年で出来る事じゃないなあと感心しました。
週末、また山陰はダメっぽいですね。
またイカに遊んでもらいましょう。(笑)
患者側のレベルに合わせて話してくれるだけで十分信頼できます。
言葉の端々に患者側に理解してもらうとしている心がうかがえました。
待合室で待ってる際も、通り掛けに声を掛けるとかは、あの年で出来る事じゃないなあと感心しました。
週末、また山陰はダメっぽいですね。
またイカに遊んでもらいましょう。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月08日 19:14

ゲルさん
ありがとうございます。
受けた恩を少しだけ返してるだけですけどね。
嫁も、娘も良く頑張ってくれるし、私が知らん顔は出来ませんよ。
時々喧嘩するのもボケ防止と言う事で。(笑)
ありがとうございます。
受けた恩を少しだけ返してるだけですけどね。
嫁も、娘も良く頑張ってくれるし、私が知らん顔は出来ませんよ。
時々喧嘩するのもボケ防止と言う事で。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月08日 19:20

srv-nagaさん
わが母も補聴器を嫌い、ボリューム32でテレビ見てますよ。(笑)
認知症が入って来ると、話がかみ合わない時が有るんで、数段くたびれます。
母は大まじめで、お互いが腹立ったりします。
娘がいつも寛容なのには頭が下がるばかりですよ。
わが母も補聴器を嫌い、ボリューム32でテレビ見てますよ。(笑)
認知症が入って来ると、話がかみ合わない時が有るんで、数段くたびれます。
母は大まじめで、お互いが腹立ったりします。
娘がいつも寛容なのには頭が下がるばかりですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月08日 19:26

酒ちゃんもそうですが、私も母親と嫁の母だけしか残っておりません。
男親には苦労させられましたが、女親を世話するのはまだ楽ですね。
子供に迷惑かけるので、お互い早めに逝っちゃいましょうか?(大爆)
男親には苦労させられましたが、女親を世話するのはまだ楽ですね。
子供に迷惑かけるので、お互い早めに逝っちゃいましょうか?(大爆)
Posted by 八ちゃん
at 2017年11月08日 21:55

醤油、いえいえ。
旅先で見に行くのが好きなんです。
あとチェーン店ではないホームセンターも。
旅先で見に行くのが好きなんです。
あとチェーン店ではないホームセンターも。
Posted by 鯰
at 2017年11月09日 06:55

八ちゃん
嫁や娘の協力があってこその私です。
2人には頭が下がりますよ。
私は長生きはしない方針なんで、75歳前には、逝きますよ。
嫁や娘の協力があってこその私です。
2人には頭が下がりますよ。
私は長生きはしない方針なんで、75歳前には、逝きますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2017年11月09日 07:56
鯰さん
もう買っちゃった。
週末には、発送します。
もう買っちゃった。
週末には、発送します。
Posted by 酒ちゃん at 2017年11月09日 07:58