ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年03月06日

春が来てますね

今日は啓蟄だったみたいですね

わが家の庭にはスミレが
春が来てますね

会社の緑地地もジョウビタキが姿を消すと同時に花が咲き始めました。
春が来てますね春が来てますね

午後から、OちゃんとKYT用の写真を撮ってると
春が来てますね

文字通りの啓蟄を実感しました。

タイの乗っ込みも早まるかな?

が、RYOGAのレベルワインダーが死亡。

Pゴス矢野駅前店にオーバーホールと部品交換をお願いしました。

今週土曜日は雨模様の上に夜は飲み会。

おとなしくしとく週末になりそうです。ガーン




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 19:04 │戯言
この記事へのコメント
酒ちゃん、リールちゃんと洗いよる?
オイル刺し夜!(爆)
週末、又記憶がぁ~!(大爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2018年03月06日 21:09
啓蟄にテントウムシですか・・・
テントウムシ、しばらく見てませんね。

春到来ですよ!
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2018年03月07日 08:51
私もシーズンインに向けて 道具の更新してます。7年使ったRYOGA 1016Lをメルカリへ下取り感覚で出品、今安くなってるRYOGA C1012PEをポチリ。15000円で新品へ変わりました。(笑)これで今年は 大漁(鯛)です。(笑)
Posted by uki at 2018年03月07日 09:45
八ちゃん

2011年購入なんで、買い替えかと思ったんですが、先立つものが無く修理することにしました。
ベイトはメンテしてないと次回動かなかったりするんで、きっちりやってますよ。
土曜日、楽しみですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年03月07日 18:32
散歩犬さん

広島はテントウムシとカメムシは結構いますよ。(爆)
春を感じる虫の目覚め、良いですね。
お魚さんの活性が一気に上がって欲しいです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年03月07日 18:34
ukiさん

私の1012は8年目を迎えた所でした。
クロスギアが掛けて、フォールの時に引っかかるようになりました。
せっかくなんでOHもついでにやってもらって、1諭吉の範囲でとお願いしてきました。
直ってくれれば良いのですが・・・。
今週末、雨マークが消えましたね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年03月07日 18:37
最初の一行を読んで、○○したい虫がムクムクと・・・というオチかと思ったら、
予想外に大人しい内容でした(笑)

リール、RYOGAならパーツ代もOH費用も結構高いんじゃないっすか?
パーツ代で私が使ってるリールより高いかも(汗)
Posted by ROYROY at 2018年03月08日 11:21
ROYさん

総額1諭吉まででお願いしました。
息子が行ってる店なんで、少しは安くしてくれると期待。
買って8年目なんで、次に大きく壊れたら、買い替えですよ。
今回は、最低でもクロスギアとレベルワインダーを交換です。
オーバーホール自体は、3500円程度なんで、何とか予算内に収まってくれると思います。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年03月08日 12:24

削除
春が来てますね