ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年12月03日

船外機のオイル交換

半年遅れのオイル交換

夏にはやる予定でしたが、季節は冬になりました。

下から抜けば良いのは分かってますが、ドレンボルトが特殊なサイズで、尚且つ外れ難いんで、上から抜いてます。
船外機のオイル交換
船外機のオイル交換

800cc程なんで、100回くらいシュポシュポやれば、95%くらい抜けます。

吸わなくなったら、オイルゲージを差しこんで、オイルキャップを外し注入。
船外機のオイル交換

オイルジョッキに残る分を計算し、800cc丁度を入れたらピッタンこでした。

続いて、私の車と息子の車のオイル交換。

私の車は、難なく終わりましたが、息子のフレアがオイルゲージの穴が小さく、バキュームホースが入りきらないので、一苦労。

結局、駐車場からオーバーハングさせて、ドレンボルトを外して抜きました。
船外機のオイル交換

日曜日の良い仕事になりました。

再来週辺りは、娘と私の冬用タイヤへの交換かな❓




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(船外機)の記事画像
週末4連休の釣行計画も・・・
トーハツ9.8馬力、復活
来たるフルシーズンに向けて
今日は、家事親父でした。
船外機、オイル交換
台風の一日
同じカテゴリー(船外機)の記事
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 トーハツ9.8馬力、復活 (2021-05-19 21:45)
 来たるフルシーズンに向けて (2019-05-22 19:18)
 今日は、家事親父でした。 (2019-02-17 18:59)
 船外機、オイル交換 (2018-12-09 19:28)
 船外機、2機メンテナンス (2017-11-04 15:23)

Posted by 酒ちゃん at 22:10 │船外機
この記事へのコメント
オーバーハング!荒技ですね^ ^流石その道に関連ある仕事だからできると思います。私は未だに自身の車でさえオイルを替えるのが不安なので車屋任せです^^;
Posted by ひろぽん♪ at 2019年12月03日 22:47
相変わらず マメにされてますね。
自船のオイル交換は来年 雪が解けてからです。

秋田は今日も吹雪です。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2019年12月04日 06:44
オーバーハング、良さげですね。

自分も先週末、風邪で釣りには行けなかったんで、

もぐりこんで、オイル交換してました。
Posted by 鯰 at 2019年12月04日 07:16
そうなんですよね、17mmとか19mmじゃ無いから普通はモンキーですか、
私はスイッチオンの工具なんで全て有りますよ。笑
Posted by 一竿 at 2019年12月04日 07:27
ひろぽん♪さん

何としても交換したかったんで、知恵を絞りました。
オイル交換も、下手するとオイル漏れでエンジンが焼けたりしますからね。
慎重にやりましたが、半年後が心配です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年12月04日 18:37
srv-nagaさん

年中出れるんで、出来る時にやっておかないと。
今日から劇寒なので、ちょっと芋引いてますけど。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年12月04日 18:39
鯰さん

輪止めを跨いでオーバーハングさせましたが、戻る時に少し擦りました。
次回は、板を2枚くらい敷いてやります。
バキュームホースがオイルゲージに入らなかった時は、焦りました。
私には潜り込むのは不可能ですから。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年12月04日 18:42
一竿さん

大きさは半端だし、えらい硬いし。
上抜きで慣れたら、もうやめられません。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年12月04日 20:37

削除
船外機のオイル交換