ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月30日

3度目の正直ならず

浜田に行ってきました

か○や浜田店で4:30にBOさんと待ち合わせ。

BOさんは綺麗な坊主頭で我々を出迎えてくれました。ニコニコ

早速地元でなければとても行くことの出来そうにない好ポイントへ案内して頂きました。

おまけにボートの準備まで手伝って頂き、ホントにありがとうございました。

家庭の用事があるBOさんとはここでお別れし、我々は沖に向けて出発。


天気予報は1.5mの波、風やや強いでしたが、海に出て見ると波も風も弱く絶好の釣り日和でした。

好コンディションに期待しながら20分経過。

星さんがやってくれます

3度目の正直ならず3度目の正直ならず

ポンポンと2連発ビックリ

その5分後

星さん、橋さん、私と3連荘
3度目の正直ならず3度目の正直ならず3度目の正直ならず

コウイカですが・・・・。ガーン

湾内に見切りをつけ、BOさんお勧めの島の左側へ

陸っぱりで2Kgはあろうかというサイズを上げたのを見て

3人ともテンションアップ

そ・し・てこの男がやりました
3度目の正直ならず

キロアップとは程遠いですがテヘッ

天気予報は当たらん

と悪口を言ったのが災いしたのかこの頃から風・波ともに高くなり湾内に移動ダッシュ

湾内に入ると

またまたコウイカ攻撃

橋さんと私が1パイづつ釣りったところでギブアップとなりました。

キロアップは出なかったものの、何とか3人ともホゲ回避ができました。

BOさん、ありがとうございました。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
金土連チャン、釣り納め釣行
久しぶりにボートを積みました
一泊2日キャンプ釣行
有給釣行、大逆転
久しぶりの倉橋
有給でエギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 久しぶりにボートを積みました (2021-09-12 04:53)
 一泊2日キャンプ釣行 (2020-10-18 20:09)
 有給釣行、大逆転 (2020-10-06 00:11)
 久しぶりの倉橋 (2020-09-26 17:43)
 有給でエギング (2020-09-17 04:39)

Posted by 酒ちゃん at 18:12 │エギング
この記事へのコメント
良い釣り出来たようですね!

浜田→大社→大田の順で釣れ出すようですよ例年

大社が先とは知らなんだ…

今年の大田で上がった一番大きいのは私の知る限りでは某方が釣られた4.5キロと思います。

しかし私運に恵まれない(≧ヘ≦)
Posted by ヨシちん at 2010年05月30日 18:20
 こんばんは煽狂ですm(_)m

か〇ぱ寿司では、アオリよりコウイカのほうが好きです(笑)

どんなコウイカ使っているかは解りませんが・・・(焦)


ホームでも今時期、びっくりする位小さいコウイカが掛かりますよ!

心を鬼にして、煮付けて食べたら上手かったです。

大きいコウイカ、釣ってみたいですねぇ!(笑)
Posted by 煽狂煽狂 at 2010年05月30日 20:01
烏賊、釣れてますね

春烏賊、早く釣りたいものです

修行に励みます
Posted by がんちゃん at 2010年05月30日 20:47
連日、好釣果でうらやましい限りです。
ボクはというと
昨日は、保高島もしくは柱島あたりに
足を延ばして、新ポイント開拓&アジ爆釣!!
の予定だったんですが…
土曜日になって急遽
嫁・息子・娘・ボクの妹がついてくることになり、テンションダウン!
近場のイカダにかかって、つまらない一日を過ごしました。
Posted by eiji at 2010年05月31日 07:16
いいですね~(笑

こちらも土曜がんばりましたがどのイカもエギを見つけると沖に逃げていきました(泣

連敗街道まっしぐらで光が見えてきませんが修行に励みます(笑
Posted by ina at 2010年05月31日 09:29
ヨシちんさん

4.5Kgとはすさまじいですね。
この日の陸っぱり組は、1名を除いて釣れていないようでした。
数日間海が荒れたので、沖に出たのかも知れませんね。
今週末はlastエギングとなりそうです。
締めはT野でと思ってます。
海そうめん、伸びたかな?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:05
煽狂さん

カッパ寿司、6/4まで90円/皿らしいですね。我が家の近所にはありませんが。(笑)
コウイカ、瀬戸内では11月に沢山釣れますが、春は今一歩って感じです。
こちらではカミナリイカっていう2Kg超えのコウイカも釣れますよ。これまた凄い引きをしますよ。
でもやっぱりアオリの引きが一番楽しいです。
次回はキロアオリをキッチリ釣って良い休養へとシフトします。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:18
がんちゃんさん

私ももう少しで釣れないエギングになる寸前でした。
全く気配の無いときの竿をしゃくる動作はまさしく修行ですね。
心を無にしてしゃくると釣れるかも知れませんよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:33
羨ましい~
釣りに行ける事自体が羨ましいのにアオリまで・・・・・。え~~な~。
Posted by ぴの。 at 2010年05月31日 19:39
eijiさん

倉橋の釣りは、ほぼ予定通りでした。(笑)
春エギングは何時もこんなパターンになりますね。
いいとこ3ハイ、下手をすると○ボですから。

家族での釣り、楽しいですね。
昨日のポイントはちゃんと奥様やお子さんから返ってきますよ。
もうすぐ父の日ですし。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:45
inaさん

私も低空飛行でギリギリの釣果です。
エギを見て逃げるイカも時間がたてば競ってエギに抱きつくようになりますよ。
修行の結果、次回に期待ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:52
ぴのさん

時を惜しんで釣りに行ってます。
明日、灰になるとも後悔の無いように。(笑)
アオリ、何とか姿は拝めてます。
今週末はlastエギングとなりそうです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 19:56
こんばんはw

しかしコンスタントに釣りあげられてますねw

烏賊くいてい~~~! (笑)
Posted by hanami at 2010年05月31日 20:01
hanamiさん

島根の釣友達が、HOTな情報をくれるので、何とか釣れ続いています。
でも腕のせいかキロオーバーには出会えていません。
次回は何とかと思っている間にシーズンが終わるかもです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年05月31日 20:19
こんばんは(^^)
キロアップが出なかったのは残念でしたね(汗)
もう少し波と風がなければ状況が変わってたかもしれませんね(^_^;)
また次回来られる時は連絡下さい<(_ _)>
それと6月のコラボを楽しみにしてます(^_^)v
Posted by BO at 2010年05月31日 23:06
まいど(^^)v

いや~ 
親イカ連チャンしてますやん!

うらやましい~~~!

こちらでもやっとイカ情報がチラホラと
出始めました
そろそろ酒ちゃんのスペシャルエギの
出番っす(笑)
Posted by maru3392 at 2010年06月01日 07:28
海そうめんチョロチョロです(笑)
梅雨の珍味だからね。

lastは型狙います?数?

6月チヌもOBさんともども楽しみしてます。
Posted by ヨシちん at 2010年06月01日 17:34
BOさん

お忙しい中、案内していただきありがとうございました。
アオリ以外の時期にも楽しい釣りが出来そうなポイントでしたね。
釣果は腕と時の運ですね。沖は風でボートが流されるのでエギを沈めるのに苦労しました。
天気さえ良ければ・・・・・。
いや、やっぱり腕のせいです。(笑)
コラボ、楽しみにしていますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月01日 18:57
maru3392さん

大きいのには出会えませんでした。
でも食べ頃サイズには出会えました。(笑)
酒スペ、BOさんはコウイカをGETしてました。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月01日 19:01
ヨシちんさん

LASTは○野で型狙いに徹します。
フライング気味に暗いうちに準備し太陽が昇るまで集中して狙います。
KENさんもボートを買ったんで、6月末からは2艇でお邪魔するようになりますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月01日 19:05
サイズアップしてるじゃないですか
こちらもポツポツと釣れはじめてるようですが、自分には縁遠いようです(T-T)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2010年06月02日 14:15
おさぼリーマン釣り太郎さん

いよいよそちらもシーズンインしましたか。初期が大型が出やすいらしいですから週末は狙い目ですよ。
妻太郎さんも一緒ならきっと良いの出ますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月02日 19:05
おはようございます。

コウイカ スミイカですねぇ。
こちらでもカミナリ(モンゴウ)も釣れますし同じ感じなのですかね?

3月にはいるとスミイカ釣りの熱が冷めていかなくなるのですが、釣りすればと釣れるのかなぁ?
身が固くなると聞いているので行かないのですが。
食感はどんなもんですか?今度教えてくださいねぇ~。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年06月03日 05:51
浅田軒さん

コウイカ=スミイカです。
私の住んでいる広島市内にはコウイカは殆ど居ません。
コウイカの類はカミナリイカとシリヤケイカがいます。
シリヤケイカは狙って釣れるターゲットですが、カミナリイカはたまにお目にかかれる程度ですよ。

今回のコウイカは特に固いとは感じませんでしたよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年06月03日 19:56

削除
3度目の正直ならず