ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月14日

反省を活かす

落水対策をしました


スロットルは必ず閉じてから手を離す。

これを肝に銘じた上で対策を行いました。


まずは近所のPイントで買出し。
反省を活かす

ありゃ、これは山陰のアコウとバスの準備でした。テヘッ

対策1は
反省を活かす

自動膨張ならケチってボンベを空けず溺れることは無い。ニコニコ

対策2 はアクセルから手を離す要因の排除

魚探を固定しました。

100均で買ったマジックテープで道具箱に固定できるようにしました。
反省を活かす反省を活かす反省を活かす

ポリプロピレンと両面テープの相性、結構悪くないようです。


明日、山陰行き予定でしたが、どうやら波が高いようです。



瀬戸内でちょっとテストしてきます。ニコニコ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 19:32 │戯言
この記事へのコメント
今晩は~

大変な事が起きてたんですね

落水ですか、怖いですね

手動膨張も自動膨張も泳げる人限定になってますが、水泳部のキャプテンでもやばいんですから、気をつけないといけませんね

実は私も水泳部だったんです(笑)

過信は禁物ですね

2馬力はキルスイッチからコードが延びてますが・・

私もコードつないでないですが(笑)

でも無事でなによりでしたね

PS:広島に行ったらKENさんボート乗せてくれませんかね~いつか乗ってみたいです♪
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2010年08月14日 20:49
水に濡れて誤爆する可能性があるから手動の方が・・・っていう話も聞いた事ありますが、今回の話を聞くと自動膨張なんですね
参考になりました(笑

ご無事でよかったです、お盆は逝かれる方多いですから(爆
Posted by ina at 2010年08月14日 20:59
安全第一ですよね!!
私も最近はライジャケ無しでやってました・・・
私のライジャケは膨張式でないため、結構邪魔になるので・・・
私も自動膨張を買おうかな?
Posted by kazupyon at 2010年08月14日 23:42
おはようございます

災難でしたね~

今は、救命胴衣が義務化になってきていますので安全が増してきましたが。
一人の時にもし落ちてしまった事を考えると怖いですよねぇ

事故にならなくて本当に良かったですね。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年08月15日 07:55
ご無事でなによりでした~!マジで、激ヤバだったような感じですね。浸水も落水も焦りますね!!大事にならなくて良かったです。お気をつけくださ~い!!
Posted by 奇跡の男M at 2010年08月15日 15:50
釣りザンマイさん

かなりやばい状況でした。
自分のミスから発生した事なので、自分は仕方ないとしても、同船していた星さんを怖い目にあわせてしまいました。
ホントに運よく転覆もせず、スクリューにも巻き込まれず、ラッキーでした。

キルスイッチが効くとスクリューに巻き込まれなくて良いですが、誰が助けてくれるのでしょうか?
リスク回避としてはやはりエンジンを切るのが先決だと思いますが・・・・。

KENさん艇、予約してれば何時でも乗れますよ。
ついでにアルミボートも用意しましょう。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年08月15日 20:14
inaさん

危うく逝くところでした。(苦笑)
自動膨張、通常の雨濡れでは、まず誤爆しないようです。
洗濯すればアウトですが。(爆)
今日から早速自動膨張にチェンジしました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年08月15日 20:18
kazupyonさん

不意の落水はかなりパニックになります。泳ぎに多少の自信がある私ですらそうでした。
自動膨張を過信してはいけませんが、よりリスクは減ると思います。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年08月15日 20:24
浅田軒さん

事故にならず、本当に良かったです。
ボートが転覆していれば、同船者も危険な目にあわせる所でした。
安全第一を改めて肝に銘じました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年08月15日 20:28
奇跡の男Mさん

恐らくMさんが来てくれてたら、この事故は起きなかったと思います。
星さんと2人だったために足が軽く、急旋回になったようです。
と言っても第一要因は私の操船にあることは間違いありませんね。
今後も安全第一の釣行で行きたいと思いました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2010年08月15日 20:32

削除
反省を活かす