ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月16日

キハッソク

かなりレアな魚だと思いますが・・・

朝一に釣れたのが、これ
キハッソク

私は去年に次いで2度目のご対面でした。(笑)

ヨシさんが、名前をご存知だったのは、もっと驚きましたが。ビックリ

その後は風を心配しながら、50mゾーンまで流しては30mゾーンまで戻るを繰り消します。
キハッソクキハッソクキハッソク

ポツポツと美味しい魚が釣れて来ますが、大きいのは姿を見せず。ウワーン

それではと、ちょっと場所を変えて深場の根回りに行くと
キハッソクキハッソク

ナイスサイズ、連発。

BIG アオハタ狙いのDEEP BREAKERには
キハッソクキハッソク

本日2匹目となるイトヨリが登場。

煮付けにすると美味しいんで、家族には人気です。ニコニコ

その後は、アオハタやキダイが楽しませてくれたものの、唯一、超大物を感じさせた当たりは、戦う間もなく、フックアウト。

13:00になった所で、撤収となりました、

今日集まったのは

N藤、H上コンビとその友人

八ちゃん・DEKOさんコンビ

ポッキーパパさん

裕さん

おかやんとその友人

チャッピーさん親子

キハッソクキハッソクキハッソク

と超豪華でしたが、釣果の方も、皆さんバッチリだったようです。

酒ちゃん艇は帰りにPんトに寄って釣果報告。
キハッソクキハッソク

るなちゃんと、かとぴんちゃんに写真を撮ってもらって、家路に着きました。

山陰釣行、まだまだ水温は高いようです。


年内にもう一度、釣り残した魚を釣り上げて、良い正月を迎えたいものです。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
有給#20 山陰初戦
ベストコンディションも、苦戦
久しぶりに山陰へ
Kさんとコラボ
月曜日〜火曜日フィッシング
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 有給#20 山陰初戦 (2021-03-25 21:06)
 ベストコンディションも、苦戦 (2020-10-04 02:02)
 久しぶりに山陰へ (2020-09-20 12:03)
 Kさんとコラボ (2020-08-30 22:42)
 月曜日〜火曜日フィッシング (2020-06-24 19:03)

この記事へのコメント
イトヨリ良いサイズですね~
そして今回も高級魚オンパレード
Posted by 百式 at 2013年11月16日 22:04
お疲れ様です。
1時ごろに通ったんですが急いでたので寄らずに帰りました。
木八束は前に定置に入ったの貰って生簀で飼ってたので(笑)
バラエティに富んでますよね。
今年の海(;^_^A
Posted by ヨシちん at 2013年11月16日 22:32
おはようございます

ウチらは、通称「べとべと」って言ってますよ…

もう正月を意識する時期なんですねぇ~
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2013年11月17日 05:25
お疲れ様でした~!!ええ釣りさせて貰いありがとうございま~す!!自分の誕生日の前祝いには、持ってこいでした。今日は、これを肴に昼から飲みまくります!!
Posted by 奇跡の男M at 2013年11月17日 08:01
お疲れさまでした!
多彩な魚種、さすがです。
参加者、うちの顧問、お忘れですよww
Posted by 裕 at 2013年11月17日 08:11
お疲れ様でした~m(_ _)m
ヒラマサ認定頂けなかったマメヒラ(^ ^)
旬ではないようですがなかなかの味でした(旨)
Posted by MグループN at 2013年11月17日 13:29
酒ちゃんポッキーパパ忘れとるよ!

ほんで、おややんさんじゃぁ~なくて、

おかやんさん どS!(爆)

昨日は天候良かったし楽しかったね!
Posted by 八ちゃん at 2013年11月17日 14:15
その魚キハッソクって言うんですか!!
前回の遠征でリョウさんが釣ってましたが、誰もわからなかったんです。
勇気ある仕事人さんが持って帰って食べたとか・・・・・
味は聞いてませんが(笑)
山陰はいろんな魚が釣れるのがイイですねー!!
Posted by 釣男釣男 at 2013年11月17日 16:02
百式さん

イトヨリの煮付け、大好きです。
他の魚も、お刺身や空揚げで頂きます。
一週間分のお魚、確保しました。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 17:47
ヨシちんさん

キハッソク、ストレスを与えなければ、大丈夫なんですかね?
山陰は魚種も多く、思わぬ大型が釣れるので、楽しみいっぱいですね。
もう一回は、良い日に浮びたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 17:51
散歩犬さん

ベトベト、ぬるぬるしたものを出すんですかね?
寒くなると、活動が鈍るんで正月もあと少しの感覚です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 17:53
奇跡の男Mさん

行くかどうか悩んだ釣行でしたが、行って大正解でしたね。
これがあるから山陰釣行は止められませんね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 17:55
裕さん

凄いのは山陰のポテンシャルですね。
良い天気だったので、結構楽しめました。
ポッキーパパさん、釣りすぎるんで忘れてました。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 17:58
MグループNさん

ヒラマサは年中旨いんです。
特に初夏が良いらしい。(爆)
寝不足で、あそこまでしゃくれる体力が羨ましいです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 18:00
八ちゃん

半分寝ながらアップしたんで・・・・。(汗)
昨日は今年の3本の指に入るくらいのコンディションでしたね。
あと、もう一回。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 18:02
釣男さん

去年も釣れたんで調べて知ってました。
他の魚を殺す毒のぬめりを出すみたいですが、食べると美味しいらしいですよ。
ちょっと食べたくなる色じゃないですが。(笑)
山陰の魚種と魚の大きさ、素晴らしいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月17日 18:04
豪華メンバーでしたね!
陸に上がった後は情報交換の場として、
非常に有意義な時間を過ごすとこが出来ました。
生で見る旗、良いですね~。
今年最後と決めてましたが、また来たくなって来ました(笑)
Posted by おかやん at 2013年11月17日 20:10
キハッソク!?

タモリににている魚ですね@@

なんか、カンジヘンカンが変になってます><

ボウネンカイたのしみですね♪
Posted by taituritai at 2013年11月17日 21:41
おかやんさん

いやいや、まだ県工機械化のM井さんが来てませんでしたから。(爆)
情報交換、泊り込みで語り明かせば、もっともっと良いですね。
来夏に是非ともやりましょう!
旗仲間、海の上で何があっても安心ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月18日 20:47
taituritaiさん

キハッソク、一説によると旨いそうですよ。
仔魚は背びれがど~んと長いそうです。(驚)
忘年会、あと1ヶ月余になりましたね。
新メンバーも加わり、山陰から来る人も居るんで、盛り上がりますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月18日 20:50
土曜日はお疲れ様でした。

せっかくの好天の中船酔いダウンで残念でしたが、
初クエにが釣れたので満足です。

今年山陰はラストになりそうですが、
一目ずつ目標を達成していきたいです!

次の目標はヒラメですね。
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年11月18日 21:16
チャッピーさん

初クエ、堪能されたでしょうか?
今年は特に多かったんで、皆、出会えたようですね。

ヒラメ、80㎝オーバーを是非!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年11月18日 22:21

削除
キハッソク