ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月26日

GW、好スタート?

7艇コラボでした


朝、出航場所に到着すると、一竿さん、三次さん、はすでにスタンバイ

本日同船のポッキーパパさん、星さんと準備をしている間に KENさん、DEKOさん、チャオさん H上さんも登場し、豪華7艇でのコラボとなりました。ニコニコ
GW、好スタート?GW、好スタート?GW、好スタート?

一昨日、八ちゃんが青物好調だったんで、沖根にまっしぐら。ダッシュ

一竿さんが60㎝~80㎝のヒラマサを順調に釣り続ける中、我々には全くノーヒット。

H上さんとKENさんは外道のブリを釣ってましたが・・・・。
GW、好スタート?GW、好スタート?

出遅れていた酒ちゃん号も、7時を過ぎる頃には
GW、好スタート?GW、好スタート?GW、好スタート?

何とか全員安打


誰よりも好調だったのは、ポッキーパパさん
GW、好スタート?GW、好スタート?GW、好スタート?

83㎝の大ダイ、40㎝のアコウ、30㎝のマゾイ? とクーラー満タンでした、

一人、蚊帳の外だった私も、何とか1匹キャッチ。
GW、好スタート?

久々に50㎝を超える根魚で面目を保ちました。

他艇の状況は
一竿さん
ヒラマサ7本 写真無し。(後で調達予定)
GW、好スタート?

KENさん艇 Oさん
GW、好スタート?GW、好スタート?

DEKOさん艇 お客さん
GW、好スタート?GW、好スタート?


といった感じで、上向いてきた雰囲気でした。

GW初戦、この結果なら充分です。

何より、DEKO・KENコンビが不発に終わったのは・・・・・。ドキッ

また5月1日、頑張ります。





このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
有給#20 山陰初戦
ベストコンディションも、苦戦
久しぶりに山陰へ
Kさんとコラボ
月曜日〜火曜日フィッシング
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 有給#20 山陰初戦 (2021-03-25 21:06)
 ベストコンディションも、苦戦 (2020-10-04 02:02)
 久しぶりに山陰へ (2020-09-20 12:03)
 Kさんとコラボ (2020-08-30 22:42)
 月曜日〜火曜日フィッシング (2020-06-24 19:03)

この記事へのコメント
お疲れさんでした。
いいアオハタ、今だったらアコウより美味しいと
KENさんが言ってたので、ラッキーですね!
5月1日はなんか行けそうな雰囲気の仕事の
進みようです。
リベンジメーターオーバー!(ガッツ!)
Posted by 八ちゃん at 2014年04月26日 21:14
目立つ車なので遠くからすぐにわかりました(笑)

皆さんいろいろな魚を釣っておられますね!

明日がんばって行ってきます!
Posted by みよ助 at 2014年04月26日 21:53
みなさん、沢山釣られましたね(^。^)
1日は、私も参戦させて下さい^ ^
楽しみにしています。
Posted by 海月(とし) at 2014年04月26日 22:33
今日はありがとうございました。
ほんとうに楽しかったっす。

下に魚がいたら釣れる釣りなので・・・
すべては、
「始めましょう」と、「上げようか」、の
船頭さんの指示通りで・・・
今度、乗せてもらう時までにGPS準備しやす!
Posted by ポッキーパパ at 2014年04月26日 22:40
遠征お疲れです。
皆さんの笑顔ステキですね!

ナイス船頭!
Posted by どんぐり at 2014年04月27日 03:17
おはようございます

今回は、またまたBIG ONEとはいきませんでしたね
山口遠征用に神様がお預けって言ってるのかな(笑)?
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2014年04月27日 05:20
お疲れ様でした、
ゲストにはインチクしてもらいました、早々にアコウGET! 良かったねお土産できてって言ったものの続けてアコウ、カサゴ、クエ、アコウ、ワニゴチ、サメ
たまらず私もインチクに変えてアコウ一匹(泣) しかしポッキーパパはホゲりませんねー 八ちゃん考案トッピングみっけ!!
Posted by DEKO at 2014年04月27日 05:26
皆様お疲れ様でした、いや~楽しい一日でした。
今度は1日ですか、ん~~~~、行きたい。
また、竿を曲げたいですね~、行ければ行きます。
Posted by 一竿 at 2014年04月27日 06:24
八ちゃん

アコウのプリンプリン感も良いよね。
ちょっと魚釣り過ぎで、冷蔵庫がパンクしそう。
毎日、魚食べてます。(笑)
MAY DAY 、凪いでくれると良いですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:36
みよ助さん

沖の瀬周りがHOTでした。
アコウ狙いなら、岸寄りもいいかも?
頑張って下さいね。
釣果報告、お待ちしてます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:38
海月(とし) さん

青物は全般的には好調のようです。
ヒラマサ、ブリともにメータークラスも居るようです。
あとはお天気次第ですね。
好天である事を祈りましょう!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:48
ポッキーパパさん

良い一日でしたね。
ポッキーパパさんが酔わないかと心配してましたが杞憂でした。
やっぱ、数が出るのはインチクですね。
お客さんの釣りも、たまには良いっしょ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:52
どんぐりさん

好天に恵まれ、良い釣が出来ました。
沢山釣らなくても、楽しい一日となりました。
どんぐりさんも、いつかはご一緒しましょうね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:55
釣りキチみつさん

アオハタが釣れたんで、充分ですよ。(笑)
アオリ、早く始まらないかな?(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 12:59
DEKOさん

やっぱ、インチクが一番釣れるみたいですね。
でも大物はスロジグの方が確立が高いんで、そちらメインの方針は変えません。
ポッキーパパさん、技術的には足らない所があるようですが、魚に危険を感じさせない自然体は見習わなくちゃいけませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 13:04
一竿さん

いや~青物の釣り方を教えて頂きました。(笑)
皆さん、それなりに釣れて楽しい一日でしたね。
次回も楽しい釣りになるよう、頑張りましょう!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月27日 13:09
いいなぁ
ワタシも『外道の』ブリとか言ってみたいっす。
今日出漁したんですが風にやられて沖に出れず、
鯛二枚の貧果に終わりました(笑)
Posted by ROYROY at 2014年04月27日 19:04
パラダイスのように釣れてますね。

広島に住みたいなー。
Posted by 鯰 at 2014年04月27日 20:20
只今関東全域で停電の中書き込み中です~
テロのしわざか~

あっ!皆さん凄い釣果ですね~

いや~高級魚ばかり

羨ましい~
東京湾では有り得ないですよ~

私はなんとか来月末にメバルが行けそうですよ~
Posted by 百式2 at 2014年04月27日 21:09
おはようございます♪
前の書き込み中
関東全域と書きましたが、八王子全域でした~訂正しま~す
申し訳ない
Posted by 百式2 at 2014年04月28日 05:27
ROYさん

タイ2枚、羨ましいですよ。
私はもう1年近く1枚しか釣った事無いです。
この時期の山陰のブリ、余り美味しくないです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月28日 09:46
鯰さん

広島は良いとこですよ。
地震も少ない、台風も余り来ない、食べ物は美味しい・・・・。
何よりも、沢山の釣り場が近くにあります。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月28日 09:48
百式2さん

このポイントは、ホント楽しいポイントです。
色んな種類の高級魚が釣れるので、ワクワクしながら釣ってます。
GW中にあと2回は行きたいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月28日 09:57
百式2さん

再登場、ありがとうございます。
停電、長く続くと大変ですね。
何とか復旧したみたいなんで、安心しました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年04月28日 09:59

削除
GW、好スタート?