ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年11月10日

SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通

知らんかったです

初夏のイサキと晩秋から春のサワラは、炙りが一番。
SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通

そのために買っていたバーナーのガスが切れたんで、近所のダイキに行ったら、以前買ったバーナーのガスが無い。ガーン
SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通

イワタニのガスだけ買って帰る手もありましたが、夕方にウロウロしたくないんで、イワタニのガスとバーナーがセットになった奴を購入。
SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通

予想通り、イワタニのガスはSOTOのバーナーには適合せず、良い勘してました。(笑)

ガスの違いかバーナーの違いかは判りませんが、イワタニの方が火力が強い感じ。

料理の出来栄えは11/6の記事の通りで。、私的には良い感じの出来上がりでした。テヘッ

以前、SOTOを買ったのはセット価格が安かったからかな?

イワタニのガスコンロもあるし、SOTOのバーナーは、もう使わない行かな?ZZZ…

P.S 瀬野川河口でハゼが釣れ始めました。
SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通

どっかで研修生と行ってみるかな?




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(釣果を美味しく)の記事画像
キダイの煮付けフィリピン風
魚尽くし
タコ漁りでの獲物を頂きました
今日は、食べすぎ❓
釣ったイサキを美味しく頂きました
和洋折衷
同じカテゴリー(釣果を美味しく)の記事
 キダイの煮付けフィリピン風 (2021-03-26 21:15)
 魚尽くし (2020-10-08 19:37)
 タコ漁りでの獲物を頂きました (2020-09-07 19:40)
 今日は、食べすぎ❓ (2020-07-24 22:08)
 釣ったイサキを美味しく頂きました (2020-06-11 21:50)
 和洋折衷 (2019-11-24 19:18)

この記事へのコメント
自分もそれ経験あります。

合わなくて、買い直しました。

バーナーあるとないとでは料理に差が出ます
Posted by 鯰 at 2018年11月10日 21:12
それ知らんかったとです。
ウチは炙りのバーナーも卓上コンロも外用のストーブもCB缶を使う奴はイワタニなんですが、これだとホームセンターで売ってる3本198円のガスが普通に使えてたのでCB缶は全部共通なんかと思ってました。
そういえばOD缶の方でも昔あったメーカーのキャンピングガスはだけ特殊でしたね。
メーカーがスケベ根性出してユーザー囲い込みをしようとしたけど逆にはじき出されてしまったっつうパターンでしょうか。
Posted by ROYROY at 2018年11月10日 21:59
普通私たちが仕事で使うトーチ用のバーナーがSOTOって言うガスで、カセットコンロ用のバーナーがあるって言うのをしりませんでした。
勉強になりました。
Posted by 八ちゃん at 2018年11月11日 20:05
鯰さん

バーナー、炙りを作る時には必需品ですね。
確かSOTOのバーナーを買ったのも
ダイキだったんですが・・・。
SOTOのバーナー、お蔵入りになりそうです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年11月11日 22:33
ROYさん

SOTO、職人さんにはポピュラーなメーカーみたいですね。
スケベ根性、確かな先行く品質が無いと、裏目にでますよね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年11月11日 22:37
八ちゃん

逆もあると、勉強になりました。
S O T O、コスパが良いんですかね❓
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年11月11日 22:39
ごめんなさい、SOTOはしらないんですが、
私達の仕事用はねじ込むタイプのガスで一緒と思ったもんで。
Posted by 八ちゃん at 2018年11月11日 23:37
八ちゃん

はい、了解しました。
業務用は、しっかりした作りになってるんでしょうね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年11月12日 06:55

削除
SOTOとイワタニのバーナーのカセットは非共通