2019年05月04日
やっと、春3種コンプリート
塾長と浮かんで来ました
塾長に朝メバルの入れ食いを堪能してもらおうと誘って2ヶ月、やっとこの日が来ました。
2時30分に迎えに行き、現地着4時。
酔い子にしているPパパとたけちゃんをほったかしにし、4時45分出航。
第1ポイント、第2ポイントは、奮わず第3ポイントへ。
ここは、それなりの好調さを維持しており、20㎝オーバーを交えながら、入れ食いを楽しみました。

7時からはキス釣り。


やたら多いイトヒキハゼに邪魔されながらも、何とか2人で30匹キャッチ。
(26日に買ったゴカイ)

まったりむすびを食べた後は、タイラバに向かいます。
先行してた、山ちゃん親子は1枚づつ、Pパパ艇も2人で3枚との事で、期待は高まります。
満潮間近だったので、潮の流れがありそうな場所を探してスタート。
まもなく、私に待望のアタリがあり、何とかキャッチ。

直後に、再度私にヒットしますが、フックアウト。
帰港時刻間近になったところで、塾長にも泣きの1枚。

3種コンプリートをやっと達成出来ました。
まだサイズは小さいものの、確実にタイの活性は上がって来たようです。
瀬戸内でも日本海でも、色んな釣りが楽しめる良い季節になりましたね。
塾長に朝メバルの入れ食いを堪能してもらおうと誘って2ヶ月、やっとこの日が来ました。
2時30分に迎えに行き、現地着4時。
酔い子にしているPパパとたけちゃんをほったかしにし、4時45分出航。
第1ポイント、第2ポイントは、奮わず第3ポイントへ。
ここは、それなりの好調さを維持しており、20㎝オーバーを交えながら、入れ食いを楽しみました。

7時からはキス釣り。


やたら多いイトヒキハゼに邪魔されながらも、何とか2人で30匹キャッチ。
(26日に買ったゴカイ)

まったりむすびを食べた後は、タイラバに向かいます。
先行してた、山ちゃん親子は1枚づつ、Pパパ艇も2人で3枚との事で、期待は高まります。
満潮間近だったので、潮の流れがありそうな場所を探してスタート。
まもなく、私に待望のアタリがあり、何とかキャッチ。

直後に、再度私にヒットしますが、フックアウト。
帰港時刻間近になったところで、塾長にも泣きの1枚。

3種コンプリートをやっと達成出来ました。
まだサイズは小さいものの、確実にタイの活性は上がって来たようです。
瀬戸内でも日本海でも、色んな釣りが楽しめる良い季節になりましたね。
この記事へのコメント
天気でべた凪、3種達成でいい釣りになりましたね。
ゲストさんも満足で、ナイス船長でしたね!
連休もあと2日・・・。
ゲストさんも満足で、ナイス船長でしたね!
連休もあと2日・・・。
Posted by 散歩犬
at 2019年05月04日 19:58

キスも鯛も良くなってきましたね。
たまにはそこの海域にも行ってみたいですが、
やはり山陰メインになっちゃいます。
たまにはそこの海域にも行ってみたいですが、
やはり山陰メインになっちゃいます。
Posted by 八ちゃん
at 2019年05月05日 09:14

散歩犬さん
あったという間の連休でした。
私は明日から仕事なんですよ。
とは言え、充実した連休でもありました。
釣りは3回しか行きませんでしたが、内容は良かったと思ってます。
かなりリフレッシュ出来たんで、仕事にしっかり取り組めそうです。
あったという間の連休でした。
私は明日から仕事なんですよ。
とは言え、充実した連休でもありました。
釣りは3回しか行きませんでしたが、内容は良かったと思ってます。
かなりリフレッシュ出来たんで、仕事にしっかり取り組めそうです。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年05月05日 19:35

八ちゃん
山陰の1発長打の魅力は、捨てがたいですね。
瀬戸内の小魚とタイ釣りも楽しいですよ。
たまには、趣きを変える釣りも良いですよ。
山陰の1発長打の魅力は、捨てがたいですね。
瀬戸内の小魚とタイ釣りも楽しいですよ。
たまには、趣きを変える釣りも良いですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年05月05日 19:39

良い型の白キス釣れてますね。
早く釣りたい。
早く釣りたい。
Posted by srv-naga
at 2019年05月06日 20:48

srv-nagaさん
シロギスの小気味よいアタリと引き、小型ながらも楽しい釣りですよね。
こちらでは、大型がだんだん少なくなっています。
秋田の大型連発が羨ましいですよ。
シロギスの小気味よいアタリと引き、小型ながらも楽しい釣りですよね。
こちらでは、大型がだんだん少なくなっています。
秋田の大型連発が羨ましいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年05月06日 21:12
