ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年07月27日

日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

息子2よ、ありがとう

28日のデイキャンプに向けて、食材確保釣行に行って来ました。

今回は、釣果を全て巻き上げる事が出来る息子2をバディに任命。

運転しないのが難点ですが、釣りの腕は間違いなし。

仕事終わり後、高速を走って20時に現地着。

Dさんより段取り良く出航準備を終え、20時30分に出発。

先日良かった場所にアンカーリングし、釣り開始。

前回同様、最初からアタリがあり、ポツポツ釣れますが、サイズが一回り小さい。

ピタリと止まる時間帯もあり、数が少ない感じです。

23時を過ぎてから、サイズアップと共にプチラッシュがあり、2人とも30パイ釣った感じでした。
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

1時には上がって、一寝入りして昼の部をリスタート。

5時前でかなり薄暗い感じでしたが、岸近くのアコウポイントに向かいます。

息子2はインチク、私はスロジグで始めました。

その第1投で息子2にナイスサイズがHit.

引きの感じから、ヒラメでは?との私の予想通り、55㎝のヒラメでした。
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

私も負けじとスロジグを踊らせていると、かなり上で良いサイズがHit.

これはアコウと宣言し、キッチリ50㎝のアコウをキャッチ。
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

次は青物とマメヒラを探しますが、ご不在。

温品さんが来られて、沖でアジを狙うと言われてたんで、我々も80mゾーンに向かいます。

着いた頃には温品さんは既に格闘中で、イトヨリをキャッチされてました。
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

さらにはこんな魚も❗️
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

我々もイトヨリやらアオハタやらアジやらサバやら白サバフグやらをキャッチし、良いお土産を確保出来ました。
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行

最後に岸近くで釣ってるKさんに挨拶し、灼熱地獄を後にしました。

イカも魚も殆どは研修生にプレゼント。

今から明日の食材の下ごしらえを頑張ります。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
有給#20 山陰初戦
ベストコンディションも、苦戦
久しぶりに山陰へ
Kさんとコラボ
月曜日〜火曜日フィッシング
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 有給#20 山陰初戦 (2021-03-25 21:06)
 ベストコンディションも、苦戦 (2020-10-04 02:02)
 久しぶりに山陰へ (2020-09-20 12:03)
 Kさんとコラボ (2020-08-30 22:42)
 月曜日〜火曜日フィッシング (2020-06-24 19:03)

この記事へのコメント
息子2さんは天使の女神ですね。

素晴らしい釣果です。

ウハウハですね。
Posted by 鯰 at 2019年07月27日 19:25
今日、風は大丈夫みたいだったですね!風があるかと諦めましたが><
悪徳代官なみの年貢を息子さんに要求されたんですね(笑)来月には現地でご挨拶できる機会が増えるかと思いますのでご一緒できたら宜しくお願いいたします。
Posted by ひろぽん♪ at 2019年07月27日 21:30
おはようございます

アジは20cm前後でしょうか?
そのサイズで十分ですね!

今頃は、海鮮祭りの準備中ですかね。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2019年07月28日 08:19
その日に私も行ってたのですが、渋かったですね。
38杯しか釣れませんでした。
最後はサビキで鰺を釣って遊んでました。
帰って片づけてチョット寝て仕事に行ったので
疲れました。
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2019年07月28日 12:46
お疲れさまでした。前に酒田さんより頂いたブリーデンのイカメタルが活躍してくれましたよ。それにしても凄い体力ですね。
Posted by 温品 at 2019年07月28日 13:51
こんばんわ
特徴的な引きならわかりますが、アコウってそんなに特徴なくないっすか?
カサゴやハタと同じのような・・・
さすがに場数踏んでる人は違うなあ。
ワタシはもうヒラメの引き忘れました(笑)
Posted by ROYROY at 2019年07月28日 21:27
鯰さん

息子2、食材確保の釣りには欠かせません。
期待通り、結果を出してくれました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:01
ひろぽん♪ さん

風は収まる方向だったんで、浅場なら影響が少ないだろうと出かけました。
結果、たいした風も無く、良い釣りが出来ましたよ。
来月は、海でお会いしましょう。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:04
散歩犬さん

アジ、1匹だけ25㎝で、残りは20㎝未満でした。
南蛮漬け用に捌いて、今夜いただきます。
バーベキューで、ヒラメとアコウの刺身が喜ばれましたよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:07
八ちゃん

イカ、なかなか爆釣とは行かないですね。
まあ30パイも釣れれば、家で食べるには十分ですけどね。
アジ、今夜食べますが、期待してます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:09
温品さん

イカ、かなり釣られてましたね。
温品さんを追っかけて、沖へ出て正解でした。
お土産が沢山確保出来ました。
アジは南蛮漬けにして、今夜食べます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:11
ROYさん

ボートが流れてるんで、アコウはボートから離れたところで浮いて来ます。
ヒラメは、基本的に底に居ながらボートの下に来てから浮き上がってくるので、そこの差ですかね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年07月29日 07:14

削除
日曜日のデイキャンプの食材確保釣行