ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月14日

今週も行って来ました

瀬戸内アオリに挑戦 P-Ⅱ

先週の反省を踏まえ、今日は2時出発。

現地着、午前3時半。

真っ暗

早すぎじゃあDEKO!

出港準備をし、タックルを積み込んでると
お!Mさん良い竿買ってる。(左:Mさん 右:私)
今週も行って来ました

でも釣るのは竿じゃなくて、腕だよ!
とプレッシャーを与えて夜明けを待ちました。

マズメはアオリ

との約束通り。
しゃくる事1時間半。敢え無く撃沈。

アジを求めて大移動。ダッシュ

到着後すぐにMさん
なかなかサイズ32cmのアジ
今週も行って来ました
いつもより5m深いところにアンカーリングしたのが吉。

とおもいきや、あとはいつものサイズがポツリポツリ。
こんなのや
今週も行って来ました
こんなの
今週も行って来ました
こんなのまで
今週も行って来ました
釣れて賑わせてくれました。

そうしている間に地元の漁師さん登場。







という間もなく、キスポイントに網を投入。ガーン

アジのあたりも無くなり、キスのポイントを新規開拓しながら、エギングポイントまで戻りました。

その後、1時間半しゃくり続けるも、答えなし。

エギングに向いてないような気がしてきました(爆)
本日の釣果
DEKOさん 5魚種 22匹?
今週も行って来ました
Mさん    3魚種  9匹
今週も行って来ました
私      4魚種  18匹?
今週も行って来ました

まだ瀬戸内アオリはあきらめません。(真)



このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(五目釣り)の記事画像
星さんと、有給釣行
10目達成も・・・
山陰コラボ
限りなくホゲ!
久々の瀬戸内海
ハタ釣ったど~。
同じカテゴリー(五目釣り)の記事
 星さんと、有給釣行 (2019-05-16 18:56)
 10目達成も・・・ (2012-09-08 22:08)
 山陰コラボ (2012-07-01 03:08)
 限りなくホゲ! (2011-05-02 22:58)
 久々の瀬戸内海 (2010-05-29 17:15)
 ハタ釣ったど~。 (2009-10-03 19:39)

Posted by 酒ちゃん at 18:34 │五目釣り
この記事へのコメント
こんばんは^^
まいどで~す☆
ステキなお魚さんがいっぱい♪
アジさん釣りたいっス(真
イカさん釣りたいっス(真
何よりも竿を曲げたい今日この頃っス(激汗
今日も家で嫁さん孝行っス(汗

酒ちゃん^^
キスさんポイント水深何mエリアですか!?
Posted by ミスターモンゴ at 2008年06月14日 18:45
ミスターモンゴさん

アジはあたり外れが激しいようです。
今日は釣る前から、おすそ分け先を募集してましたが・・・・。
キス、大きいので26cmありました。
一瞬エソかと思うサイズですね。
キス、3m~12mラインが良く釣れますよ。
大きいのは全て♀のようです。
奥さん孝行、してるときっといい事ありますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月14日 19:37
 こんばんは、煽狂です!

ST‐EG 681P・・・(?)
だとすれば、良いロッドですよね!

私は、今でこそインターラインが主力ですが・・・
小遣いに余裕があれば、私のソレをLDB化したいです!
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年06月14日 20:52
どうも~瀬戸内海にはいないような気がしますねぇ~
でも、ちゃんと産卵しなければ次世代につながらないし…
一体どうなってるんですかねぇ~
Posted by やまちゃん at 2008年06月14日 20:57
こんばんは。

またまた、美味しそうな食材ゲットですね(笑)

キスが特に美味しそう・・・・・(涎)
Posted by セブンスター at 2008年06月14日 21:23
こんばんは~,またまたいい釣りですな~。
イカは残念でしたが,いろいろ釣れて楽しいですねえ。
5枚目の写真ってベラ?そちらではキュウセン?
アジもすごいサイズでいいなあ~。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年06月14日 22:57
デカハゲキッスですね(^^;
私にはあまり見る事の出来ないサイズですわ
おいしかったでしょうね~
Posted by イカリング at 2008年06月14日 23:02
煽狂さん

ご名答。ST‐EG 681Pです。
私にとっては、最高の竿です。
エギングはもちろん、メバリング、キス釣り、バス釣りとどの場面でも使えますね。
M君もたまたま寄った中古屋さんにあったので、即買いしたそうです。
特上品なので5000円はお買い得だったと思います。
LDB化、したいですね。
たまに先っぽに絡んじゃうのが、唯一の弱点ですから。
ぴったりのガイドセットがあったら、教えてくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 08:15
やまちゃんさん

まじでどこで産卵しているのでしょうか?
お盆頃には2~3㎝の仔イカが見れるので、間違いなく産卵はしてるはずなんですが・・・。
あと2回、徹底調査してみますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 08:20
セブンスターさん

キス、大きいのが結構釣れました。
竿も柔らかいのですが、25cmを超えると手元まで寄った後、締めこんだりするので釣趣満点です。
キス、美味しいですね。
私が背開きにして、天ぷらでいただきます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 08:25
CHADnさん

このほか、得体の知れない大物ヒットもありましたが、DEKOさんが約束どおり、バラしてくれました。(笑)
5枚目、キュウセンです。
こちらでは、ベラまたはギザミといいます。
25cmくらいあるものだけキープしました。
関東では食べないらしいですが、三枚に下ろしてムニエルとかフライにすると子供も喜んで食べてくれますよ。
アジは去年は30匹釣ったら止めて他の釣りにシフトしてましたが、今年はあまり釣れません。
これも、刺身、塩焼き、一夜干しと人気なんで、次回に期待です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 08:32
イカリングさん

デカハゲ30㎝ありました。
肝もこの季節にしてはパンパンでした。
友達の家に持っていったので、きっとお刺身になった事でしょう。
キス、今週の最大は27㎝ありました。
ほんと良い引きします。
天ぷらには20㎝位がいいですけど。
晩御飯は天丼になりそうです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 08:37
良い感じの餌が釣れてますね!
ここはエギングあきらめてアジの泳がせ釣りでバッチリでは?

アオリ好調o(^▽^)o
Posted by ヨシ at 2008年06月15日 08:54
ヨシさん

昔、アジの泳がせをやった事あります。
一晩中元気に泳いでました。(爆)
別の日は、投げるたびに中りがありました。
その度に仕掛けがなくなりました。
1時間で撤収しました。
太刀魚が湧いてました。
イカの中り、忘れてしまいました。
仕事が終わってから日帰りで行ってみようかな?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 09:30
羽○ですね。
波も穏やかでGOODサイズのアジ&キス・・・いいなぁ~。
DEKOさんの鯛もある意味食べごろサイズですね(爆)

夜中の電話のあとは「釣り」&「酒っさん&DEKO」さんの話題で夜勤の夜明けを迎えました。
Posted by ぴの。 at 2008年06月15日 14:14
こんにちは♪
アオリは残念でしたが、立派なアジですねぇ〜!!
次回はデカ烏賊楽しみにしてますm(__)m。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎モバイル at 2008年06月15日 15:12
ぴのさん

アジと言えば○山ですが、今年は今一歩です。
代わりにカワハギが釣れます。
鯛は、チダイ(ハナダイ、レンコダイ)が時々釣れるようです。
もう5㎝大きければね・・・。
キスは去年同様好調です。
サイズも去年より大きいようですよ。
仕事ちゃんとやって下さいね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 16:12
おサボリーマン釣り太郎さん

PC、奥さんに取り上げられちゃいましたか?
それとも地震の影響?
アオリ、やってはいますが、結果出ずです。
夏休みが始まるまでに何とか1パイ釣りたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 16:15
釣りの話しが無いと仕事できません。(爆)
釣りがないと他に楽しみありません。(マジ)

 
Posted by ぴの。ぴの。 at 2008年06月15日 18:45
 再!

『ソルティスト ST‐EG 681P LDB化』・・・

富士のガイドセットを購入する手もありますが・・・
元ガイドと、元から二番目のガイドは活かしたいと思います。

と、なると・・・
不要なガイドの分までカネを取られるワケで・・・

トップガイドを『MNST』・・・
それ以下を『LDB』化するのであれば、バラ買いもアリかなぁと・・・(苦笑)

『MNST』には、『パイプ内径1.6ミリ・リング径5ミリ』といった製品もあるそうですので・・・

今付いているガイドと比べてみて、同サイズのリング径で現在セットされている位置に付けてみれば・・・

それほど調子も変わらないのでは?
なんて、考えておりました(笑)

ただ、ガイド交換の際・・・
ソルティスト純正の飾り巻きにナイフを入れるハメになるわけで・・・(汗)

『それなり』のショップに依頼するか悩んでおります。
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年06月15日 19:15
ぴのさん

私、釣りの話は会社では避けてます。
休日出勤を断ったり、有給を申請したりすると、上司の浜ちゃんから釣り?って言われます。(爆)
釣りの話は社内でも携帯メールでしています。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 19:24
煽狂さん 再登場 熱烈歓迎 

早速の変身ありがとうございます。
バラ買いもありですか。
私は生来の不器用ですから、ショップにお任せするほうが無難ですよね。
Mさんが中古のソルティスト ST‐EG 681P を買った店にでも聞いてみますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 19:41
こんばんw

なんか良い感じにキス、ベラ、アジ、ハゲと4目いいですねえ(*^^)v

キスなんかかなり良いサイズですね(*^^)vてんぷらが食べたいですw

瀬戸内の呉よりはアオリ烏賊はまだっぽいですね・・・・

自分も瀬戸内の畑漁港と是長漁港に昨日と本日行ってきました。マズメに少しシャクシャクして朝は2時間シャクリマシタガ・・・・ボでしたw

地元のエギンガーに聞いたらまだ上がってないみたいですw

モンゴは釣果あるみたいですがね!!!
Posted by たなちち at 2008年06月15日 19:42
たなちちさん

キスは好調ですよ。
型も25cmを超えるサイズが2~3割混じります。
今晩天ぷらで食べましたが、ビールが美味しかったですよ。
広島県西部のエギンがーは、一同にイカは何処に?と言っていますね。
私は、深場に面した流れの当たるアマモ場付近を中心に攻めてますが、結果は出てません。
大島の片添えで昨日出てましたよ。
倉橋にもきっと居る。と思って、もう少しがんばります。
因みに坂横浜でも先週モンゴとアオリ目撃情報ありです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年06月15日 21:03
こんばんは。
今回も、大漁でしたね(^^)
アオリは、次回頑張って下さいね。私は、ようやく釣る事が出来ました。
Posted by キリン at 2008年06月16日 22:11
キリンさん

瀬戸内アオリお見事です。
江戸の敵を長崎で、でしたね。
私もまだまだ挑戦しますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2008年06月16日 22:56

削除
今週も行って来ました