ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月13日

秋までボートはお休み

暑い一日でした。

この2ヶ月間。瀬戸内アオリを求めて出撃する事6回。
完璧なまでに叩きのめされ、もう行かんと心に決めたのが先週。

しかし、

CHADnさんから贈られて来た、CHADnスペシャルを見て、その堅い?決意はもろくも崩れ去りました。

とゆう訳で本日も出撃と相成りました。

マズメはアオリ。

3人で、シャクシャクを1時間。

やはり厳しいようで・・・・・。

その後、お約束のお土産確保に走ります。
Mさん好調(ピンボケは本人のせいではありません爆)
秋までボートはお休み
秋までボートはお休み
それぞれがお土産を確保
星さんもMさんも私も
秋までボートはお休み
これ位釣った所で、エギングにチェンジ。

浅いところ。

深いところ。

潮の早い所。

と手を変え品を変え攻めますが・・・・・。

答え無し。

諦めムードが漂う中、潮目に向かって思いっきり遠投したCHADnスペシャルオリジナルマーブルピンク。

こいつがやってくれました。

水深12mカウント5で糸ふけ。

すかさず、ビシッと大合わせ。

がっちりかかった感触あり。










沖でバシャバシャ

ん?

瀬戸内春エギング初釣果は

秋までボートはお休み

見事なダツさんでした。

キャッチと同時にラインブレイク。

大事なエギを危うく失う所でした。

その後、夏の太陽と勝負する事1時間。

13時、32度の温度に全員白旗を掲げて撤収しました。

もうホントに秋まで行きません。(真)



このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(五目釣り)の記事画像
星さんと、有給釣行
10目達成も・・・
山陰コラボ
限りなくホゲ!
久々の瀬戸内海
ハタ釣ったど~。
同じカテゴリー(五目釣り)の記事
 星さんと、有給釣行 (2019-05-16 18:56)
 10目達成も・・・ (2012-09-08 22:08)
 山陰コラボ (2012-07-01 03:08)
 限りなくホゲ! (2011-05-02 22:58)
 久々の瀬戸内海 (2010-05-29 17:15)
 ハタ釣ったど~。 (2009-10-03 19:39)

Posted by 酒ちゃん at 19:02 │五目釣り
この記事へのコメント
暑い中お疲れ様です。
まだアオリだめですかぁ??

ヨッシーと「まだかな?」と毎日話してるんですけどね。

そろそろ行こうかなぁ?とは思ってたんですけど。
海水浴ついでに・・・・・。
Posted by ぴの。 at 2008年07月13日 19:24
こんにちは~。
アジにキス、美味しそうですね( ^ v ^ )
エギでダツとはCHADn号、なかなかやりますね。
暑い中、お疲れ様でした( ^^ )
Posted by syan at 2008年07月13日 19:43
こんばんは~,暑い中大変お疲れさんでした~,
アオリはともかく,エモノは連れてきたようですね(笑)
メールを頂いたとき,やっぱ嬉しかったですよ,アオリじゃなくても(真)
ちゃんと沈んでいるようで,それだけでも安心しました。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年07月13日 19:50
瀬戸内海には居ないんでしょうかね?
ここまでやられても結果がないということは…
やっぱ居ないんでしょうね。
9月をまで休憩ですね。
Posted by やまちゃん at 2008年07月13日 20:19
ぴのさん

もう、二度と瀬戸内でアオリなんて考えません。
あれは、素人にしか釣れません。(爆)
今日は、掟破りの夜間航行までやって、本浦、笹子島、etcとランガンしましたが、結果でずでした。
もう春アオリはひでちゃんとこでしかやりません。(きっぱり)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 20:54
syanさん

お土産は必須です。(笑)
実は沖で跳ねたときは、エギとは別件だと思ってました。
寄せ始めて、やっと自分の竿の先に居る事が解り、ガックリでした。
ほんと、もう昼釣りは行きませんよ。(暑すぎ)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 20:58
CHADnさん

投げたエギが何時までも沈まないので、来た!と思ったのですが・・・。
エギ、ややファーストシンキングでした。
今度は、11月頃に10mラインで活躍してもらいますよ。
絶対に釣れますよ。(真)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 21:02
やまちゃんさん

今日は倉橋はトライアスロンをやったみたいです。
帰りに渡の子の7-11でひげを生やした上品なサイクリストが居たのでやまちゃんかと思いましたが、少し年上のようでした。(笑)
同年齢の女性のサイクリストと一緒に颯爽と走って行かれました。

春アオリ、倉橋では専門に狙うのは無理があるとの結論に達しました。
秋にあれだけ居るのに、これまで釣れないとはホント不思議ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 21:11
今年も忌まわしきダツが現れましたか…
あいつの歯でどれだけルアーやエギを失ったことか(汗)

お土産確保は、さすがですね!!!
でもある意味その逃げの姿勢?がアオリを遠ざけているのではないですか?(笑)
男ならエギング1本!
僕は絶対に無理ですが(爆)
Posted by anchananchan at 2008年07月13日 22:04
こんばんわ♪
タイトルバックかわりましたねぇ~!!!!

32℃はたまりません・・・お疲れさまでした(泣)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年07月13日 22:52
anchanさん

エギング1本。家を出るまでは、そう構えてますが・・・。
男、そろそろ卒業です。気持ちは、まだまだですが(爆)
ダツ、今年は当たり年のようです。
あちこちで釣れているようです。
せめて1パイの気持ちで、頑張りましたが、この夏の暑さには勝てません。
暫く夜釣りと早朝釣りにシフトしますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 23:01
おさぼリーマン釣り太郎さん

暇つぶしに、いろいろ勉強して、ここまで来ましたが、まだまだ不完全なようです。暑さゆえ、釣りに行かずに、家にこもる事が増えそうです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月13日 23:04
やった~~~~^^

必ず何かやってくれると思いましたが

ダーツの旅!さすがですね~~


ちゃどんさんも草葉の陰で喜んでいると・・・(オイオイ


まさにGJです!

そちらで、新子動き出すのはいつ頃なんですか?
Posted by イカリング at 2008年07月14日 00:22
ひらめの次はダツ、カサゴもきそうですね。(笑
土日あまりの暑さに、子供と泳いでましたよ~
Posted by ina at 2008年07月14日 08:28
イカリングさん

ダーツの旅!いつも見てます。
地方の人々の素朴な笑いが、いいですね。
CHADnスペシャル、いい動きですよ。
フォール中にダツが咥えましたから。
こちらの新子、早い年で8月中旬、遅い年で9月中旬頃から2.5号に乗るサイズになって登場します。
新子いじめも面白いですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 12:24
inaさん

もう、暑すぎですね。
泳ぐ?
15年くらい経験してませんが・・・・。(爆)
陽に当たると、後が辛いですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 12:26
こんにちは^^
まいどで~す☆
流石酒ちゃん釣ってますね♪
わたしもダツ二回釣ったことあります^^
内一回、ランディング中にエギごと海に落ちました(爆
Posted by ミスターモンゴミスターモンゴ at 2008年07月14日 13:16
 こんばんは、煽狂です!

おおっ!
『CHADn殿スペシアル』にて、戦果ですね!

先ずは、おめでとうございますm(_)m

なぁに・・・
焦らずとも、必ずアオリを連れてきますって!!
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年07月14日 18:33
海上での32℃と ダブル日差し
厳しいですねー
夏の日中は体力の減少と
釣果が反比例しちゃいますね
Posted by mugiwara at 2008年07月14日 19:07
こんばんは。

暑い中、釣行お疲れ様でした!
またまた、おいしい食材ゲットですね(笑)

原油高騰で、魚も自給自足じゃないと食べれなくなりそうですね(汗)
Posted by セブンスター at 2008年07月14日 19:24
こんばんは☆
暑い中おつかれさまでした^^ほんとこの気温にはまいってしまいます(汗
アオリは残念でしたがお土産は十分ですね^^♪
ダツもつれるステキな餌木ですね~。
Posted by katsu35katsu35 at 2008年07月14日 19:26
ミスターモンゴさん

今日はお昼の休憩が少し遅かったようで・・・・。
ダツ、メーター級の目撃もあるようで・・。
温暖化の影響ですかね。
PE5回巻きでエギは口の外でした。
掬ってボートの上で切れましたよ。
ホント大事なエギをロストしなくて良かったですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 19:33
煽狂さん

CHADnスペシアル、侮れません。
型取り。comにて型取りグッズ、20000円也と681PのLDB化、どちらを選ぶか考え中です。
秋には、スペシアルの模造品がネットで高額で取引されてる事でしょう。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 19:43
muqiwaraさん

今日、一日中、顔と腕がほてってました。
昨日、釣りに集中できたのは曇り空のおかげで10:00まででした。
それ以降は、太陽との戦いの3時間でした。
この季節の昼釣りは、おじさんには向いてないようです。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 19:57
セブンスターさん

アジ、先ほど塩焼きで頂きました。
どこのお店で食べるアジより美味しかったですよ。
明日は、全国一斉休漁らしいですね。
燃料高騰の折、次回からエンジン禁止と致します。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 20:07
katsu35さん

エギは文句なしでした。
が、イカは居ないようでした。
秋には、ビシッと結果を出しますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月14日 20:16
暑い中、釣行お疲れでした!
朝は雨も覚悟して私も出たのですが
うって変わっての快晴で大変でしたね。

私も今年の親(春)烏賊は諦めました…(・_・、)
Posted by kazudasukazudasu at 2008年07月14日 20:40
kazudasuさん

とうとう、瀬戸内春イカはゼロでした。
まあ、過去も2~3年に1パイですから当然と言えば当然ですね。
日々、熱暑が続くのでもうおとなしくしますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月15日 12:17
 再!

いやいやいやいや・・・
当然、681PのLDB化でしょう!!(笑)

CHADn殿には・・・
毎晩、催促のメールをば・・・(爆)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年07月15日 18:47
煽狂さん 再 大歓迎。 ニイハオ!

8月1日、保険の払戻金25125円。
どちらに行くでしょうか?
CHADnさん、愛妻家&職人故、いい仕事しか出来ないようです。
それより、中国地方産のバッタもんを手に入れる方が早いかと・・・。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月15日 20:23
こんばんは。
いや~てっきり、アオリかと思いましたよ(^^;
ダツってエギに釣れるんですね(驚)
エギが、良かったのかな~
Posted by キリン at 2008年07月15日 20:44
キリンさん

備後で釣られたキリンさんが神々しく見えます。
瀬戸内アオリ、難し過ぎです。
ダツ、今年は異様に多いようですよ。
私が釣れたのも、リーダーが切れた後、結ぶのが面倒なのでPE直結にしてたのが功を奏したみたいです。
もちろん、魅力的なエギがあっての話ですが・・・。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月15日 21:24
こんにちは(*^^)v

お久しぶりです。
やっと仕事も落ち着いて今日はのんびり皆さんのブログ徘徊しております。
しかし瀬戸内の春烏賊は厳しいですね・・・

アオリは春はほとんどいないんでしょうかね??
春は山陰しかいかないから瀬戸内の状況は??なのですが酒ちゃんさんが6回以上攻めてだめとか・・・・

秋烏賊は瀬戸内でもバンバンいけますから楽しみですね(*^^)v
Posted by たなちち at 2008年07月19日 12:50
たなちちさん

実は、今日もいってきました。(笑)
イカさんは相変わらず姿を見せず、アジもサイズダウン、キスも数が落ちてきました。
もう、秋までイカ釣りには、行きません。(爆)
でもタコが食べたいんで、タコ釣りに行ってみようかな?(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年07月19日 20:51

削除
秋までボートはお休み