ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年04月11日

マテ貝最終戦

まずまず楽しめました

朝10時発で、だし道楽で中華そばとうどんで腹拵え。
マテ貝最終戦

音戸大橋のツツジを見に行きましたが、まだ少し早い感じでした。
来週、再来週辺りが見頃だと思います。
マテ貝最終戦

マテ貝最終戦

少し時間は早めでしたが、マテ貝取りの浜へ。
マテ貝最終戦

まだ取れる引き具合では有りませんでしたが、20人位は頑張っておられました。

我々は、藻が干潟に出て来るまで待ちました。
マテ貝最終戦

取れ始めると、キャアキャア言いながら、頑張って取ります。
マテ貝最終戦

ピノさん夫婦、アンソニー家族も来て、それぞれ楽しんでおられました。
アンソニー家族
マテ貝最終戦

我々
マテ貝最終戦

と少し負けた感じでした。

帰りには、ピノさんの奥さんに頂いて美味しかったスイートポテトを買いに寄り道。
江田島の藤三の敷地内にある「てくてくのさつまいも本舗」で調達。
マテ貝最終戦

マテ貝最終戦

研修生をアパートに無事送り届け、帰宅したら17時30分。

良い1日でした。



このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(マテ貝取り)の記事画像
大和ミュージアム、マテ貝採り
研修生達と海へ
花の後は、海へ
3日連続の海へ
そろそろ潮干狩りの季節?
今週はワカメ調査
同じカテゴリー(マテ貝取り)の記事
 大和ミュージアム、マテ貝採り (2021-03-29 18:45)
 研修生達と海へ (2021-03-14 09:00)
 花の後は、海へ (2019-09-30 21:11)
 3日連続の海へ (2019-04-23 21:23)
 そろそろ潮干狩りの季節? (2019-03-04 19:02)
 今週はワカメ調査 (2019-01-20 19:48)

この記事へのコメント
次はツツジかー。本格的に釣りのシーズンインはまだですか?
Posted by 鯰 at 2021年04月12日 05:42
マテ貝採り、今年も逃してしまいました…。確か5月に入ったら禁漁でしたっけ?
毎週、若者達とアウトドアで楽しんでおられる親分が、段々と若返っていると思っているのは私だけではないはず…(笑)
Posted by 141 at 2021年04月12日 12:09
こんにちは!
私も潮干狩りに行きたいんですが、今年は無理かな~それにしても酒ちゃんさん綺麗な研修生さんたちに挟まれて羨ましいな~
来月写真を撮ったらまた送りますね!研修生さんたちになんかお菓子も一緒に送りますよ(笑)
Posted by 百式2 at 2021年04月12日 12:34
鯰さん

釣りもそろそろ行きたいんけど、週末の天気が良くないんです。
今の時期は、微妙なんで無理しないのも有りますね。
本格化は5月半ばからですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年04月12日 19:05
141さん

マテ貝取り、人気なんで秋にも行きますよ。
8月解禁ですが、暑いんで9月から再開します。
ご一緒しましょう。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年04月12日 19:08
百式2さん

そう言えば、お土産たっぷりの潮干狩り、今年は行かれてませんね。
キレイな娘ちゃんとの潮干狩りもなかなか楽しいですよ。
感動の写真、お待ちしています。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年04月12日 19:11
見事なツツジですね!

で、無事に送り届けるまで責任があるんで・・・、
お疲れ様です。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2021年04月13日 14:22
散歩犬さん

そうですね。
最後まで楽しかったと思うには、無事にアパートに辿り着く事ですね。
ツツジ、再来週には満開で一段とキレイですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年04月13日 16:18

削除
マテ貝最終戦