ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年08月17日

再び浮かぶ日に向けて

ちょっと鬱になってました


その理由が携帯が無いからだと判ったのは今日ですが。(笑)

無くしたものは色々ありますが、さすがに一度には買えません。

まずは携帯をと考えましたが、前にと同じにすると8万超えになるんで。安いので妥協。(51624円)
再び浮かぶ日に向けて
これは、娘が出してくれました。ドキッ

SIMも無くなってたんで、これはネットで発注。(2160円)
再び浮かぶ日に向けて

ボートも亀裂込みの打痕があるんで、自己補修することにし、ネットでポチり。
再び浮かぶ日に向けて

YOU TUBEを見てると何とか直せそうです。テヘッ

浸水対策にフロートをTylerさんから頂いたんで、固定する留め具を購入。
再び浮かぶ日に向けて

これは意外に高かったです。

後は流出した船検証と船舶手帳の再発行。
再び浮かぶ日に向けて
これも、なかなかのお値段でした。

最後は、出るもんが無いんで、100均へ。
再び浮かぶ日に向けて

これで9月の第1週には復活出来るかなあ。

ボチボチ頑張ります。ニコニコ



タグ :始動

このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(ボートの艤装)の記事画像
1人で山陰へ
本日、午後休であれこれ
寒波の中でも前向きに・・・
材料が揃ったんで、スイッチ配線
夜釣りを楽しく
荒天で出港できず、内職
同じカテゴリー(ボートの艤装)の記事
 1人で山陰へ (2020-04-06 22:31)
 本日、午後休であれこれ (2020-03-19 20:18)
 寒波の中でも前向きに・・・ (2019-01-26 21:12)
 材料が揃ったんで、スイッチ配線 (2018-12-06 20:10)
 夜釣りを楽しく (2018-05-09 21:31)
 荒天で出港できず、内職 (2018-05-03 21:59)

この記事へのコメント
携帯復活おめでとうございます(^^)
コミニュケーションツール大切ですよね
Posted by まっちゃん at 2016年08月17日 19:06
祝、復活!
また色々ご教授お願いします。
飲み会ではしっかり飲んで下さいね(笑)
Posted by おかやん2おかやん2 at 2016年08月17日 19:51
またまたこんばんは♪
私は一度だけビシ鰺釣りでタックルを落とした事が~
でもスマホは高いね~
未だにガラケイでおま!
Posted by 百式2 at 2016年08月17日 20:05
復活式をせねばならんね、お金以外で要るものが有ったら言ってね~ってか。
Posted by 一竿 at 2016年08月17日 20:20
娘さんやさしいですね!
FRPの補修は後の研磨が手間が掛かりますが
気にしないんだったら、痒いのでそのままでもいいと思います。
白のFRPの溶液があるので使うんだったら連絡して下さい。
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2016年08月17日 20:23
携帯 復活したと思い 何度かかけましたが 不通のようでした。

復活に向けて 始動しましたね。
流石は 酒ちゃん。
ポジティブに参りましょう。

お見舞金として 100諭吉くらい 送金する?
Posted by srv-nagasrv-naga at 2016年08月17日 22:09
早速復活に向けて動き始めましたね。

それにしてもスマホの復活、高くつきますね。

でもお嬢さんは優しいですね。
Posted by 鯰 at 2016年08月17日 22:11
お嬢さん優しいですね(^^♪
僕の娘なんて持って行くだけですよ・・・・・・。

ボート亀裂の修理も頑張ってね。(^^;
Posted by (=^0^=)/ひろし(=^0^=)/ひろし at 2016年08月18日 07:44
早々の復活おめでとうございま〜す^ ^

ほんとスマホって高いですよね〜 汗
ドボンしたと時から余りの恐怖に
釣行時にはハード&ソフトのダブル防水ケースで
完全武装してま〜す 笑
Posted by PIYOPIYO at 2016年08月18日 07:46
まっちゃん

購入して、FB.LINE.メール.メッセージの設定に3時間半かかりました。(汗)
コミニュケーションツール、無しでは生きていけませんね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:39
おかやん2さん

ありがとうございます。
週末までには何とか間に合わせたかったんで、良かったです。
週末、はじけすぎないようにします。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:41
百式2さん

iPhoneの中で一番安い奴にしました。(笑)
もうほかの携帯の使い方を覚えられません。(爆)
もう落としません、きっと。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:44
一竿さん

ありがとうございます。
その節は、宜しくお願いしあんす。
復活式、20日ですね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:47
八ちゃん

仕上げ用の白い奴も買いました。
水が入って来なきゃ良いので、それなりに頑張ります。
やっぱ、グラスウールは痒いのね。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:49
srv-nagaさん

復活手順のまずさでどうどう巡りしてました。(笑)
復活祝い、ありがとうございます。
お気持ちだけ、有難く頂戴します。
もう少し反省の日々を送らなくては。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:53
鯰さん

ありがとうございます。
何とかインフラ整備は進んでいます。(笑)
娘が出してくれた携帯代、きっと高くつきます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 08:55
(=^0^=)/ひろしさん

娘、24歳ですが結構遊んでくれます。(爆)
亀裂の修理、じっくりやります。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 09:00
PIYOさん

ありがとうございます。
何とか普通の生活が出来そうです。(笑)
私も2重防水にしよっと。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 09:04
グラスウールが要れば言って下さいね!
Posted by イソッチ at 2016年08月18日 09:05
イソッチさん

ありがとうございます。
小っちゃい穴ですが、足らなかったらお願いしますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 09:10
娘さんからの贈り物は
二度とドボンできませんですねえ!
サイドフロート準備されてるんですね。
ぼくも、未開封のものを開けて
組み立ててみます。
Posted by ポッキーパパ at 2016年08月18日 11:20
娘さん脚触らせてくれて
携帯まで買ってくれるなんて
きっと育て方が良かったんですよ^^
金具はホント高すぎですよね
原価は半額以下だと思いますよ
ボート購入者割引とかあればいいのに・・・
Posted by Tyler at 2016年08月18日 12:26
ポッキーパパ さん

携帯が届いたのを確認し、USJへと娘は旅立ちました。(笑)
倍返し位で済んだら儲けものですが・・・。(笑)
携帯グッズも色々ポチりましたよ。
サイドフロートの金具も来たんで、その内取り付けます。
流石に今は無しでは出れませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 15:37
Tylerさん

親子のスキンシップですから。(笑)
きもいとか言いながら、ちょっとは触らせてくれます。(爆)
金具、6ヶで1800円かと思ってたら、1ヶ1800円でした。(汗)
頑張って装着しますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 15:41
いよいよ復活ですね。
また、色々準備を始めるときっと
気持ちも徐々に復活してきますよ。
サイドフロートは浮力体が船底にある
FRPミニボートには是非必要だと
思います。浸水すると浮力でひっくり
返る構造になってますから、速度は
少し落ちるらしいですが安心ですね。
また、ボートの補修方法なども教えて
ください。
Posted by 海月(とし) at 2016年08月18日 18:13
海月(とし)さん

良く海難事故で、ボートが船底を上にして浮かんでるのを見ますが、まさにその通りでした。
てっきり浸水しても、乗船した状態で浮かんでいるものだとばっかり思ってました。
全面浸水後、あっという間に転覆状態になりましたよ。

サイドフロート、面倒でも装着します。
補修やら、改造やらやることは満載です。
補修の色々はその都度アップして行きますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 18:21
酒ちゃん!とんでもないことになっていたなんて、、、
命があっただけでも良しというところでしょう、、、
実は私も7月24日にロードバイクでサイクリング中、猫が飛び出してきて落車して右鎖骨骨折、折れどころが悪くて29日に全身麻酔で手術を受けました。
谷垣さんの様にならなくてよかったとつくづく思っています。
思わぬところで災難はふりかかってくることを今回実感しました。
酒ちゃんも同じですよね。
気を付けながらこれからの老後を過ごしましょう(笑)。
落ち込まないで早く立ち直ってください!「
Posted by ZenZen at 2016年08月18日 20:41
Zenさん

Zenさんも大変でしたね。
残念ながら、少しづつ感覚や反射が鈍くなってきているのかも知れませんね。
事故の事は少しづつ整理がついてきて、気持ちも落ち着いて来ました。
少し遊びのスピードを落としながら、これからも元気に遊びます。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年08月18日 20:53

削除
再び浮かぶ日に向けて