2017年07月12日
ミニボートその他航行上の条件解除
夜間航行無事合格!
普通に買えば、73000円コースでしたが、Tポイント30000ポイント当選やら、ヤフーショッピング5の付く日の有効活用により
27000円程度で備品を揃えることが出来ました。
全景はこんな感じで

航海灯のポールはステンレスの25φ 1820mm(本体下端に5φの穴あけでボルトを通して左右のブレ防止)
船体への固定は、ロストワックスのステンレスソケット25φ。(固定ネジをチェンジノブに変更)

ソケットだけじゃ固定が弱いんで、家にあった部品で、もう一か所固定。(蝶ナットで脱着)

レーダーリフレクターの備え付けの架台で直接ボートに固定したら割れそうなんで、9mmのベニヤで補強。(蝶ナットでリフレクターのみ脱着)

これはもう一か所固定した方が良さそうなんで、次回釣行時に穴を開けてボルトナットで止めます。
色も塗った方が良いかな?
全体図はこんな感じ。

配線は素人なんで、説明書とテスターで電圧を測りながら+-を確認。
スイッチ付きコンセントは嵌めっぱなし方式にして、全てんの♂♀のコネクターを基本通りの+赤、-黒で作れば嵌め間違う事も有りません。
ボートとスイッチ類、航海灯、レーダーリフレクターを持ち込んでセット後、検査。(法定備品は要らないことを事前確認しました)
検査は
・レーダーリフレクターの検査証の確認
・白灯が単独で点灯すること
・両色灯が追加点灯出来る事
のみで、3分も掛らなかった感じでした。
OKを頂いた後、郵便局へ行って総手数料を支払って戻ると、新しい検査証が出来て居ました。


その他航行上の条件の欄に 「日没から日の出までの間の航行を禁止する」が無くなり、いつでも海に出れるようになりました。
まずは午後半休で検査に付き合ってくれたOちゃんに感謝。
色々知恵を覗かせて頂いた先人の方々、メール等で格安情報を教えて頂いたHSBFPの仲間の皆さん、ありがとうございました。
おっと、背中を押してくれたKYV35さんに一番にお礼を言わなければ。(謎爆)
集魚灯を買っても未だバッテリーが有りません、そろそろ5の付く日のポイントが入るんで、ポチります。
普通に買えば、73000円コースでしたが、Tポイント30000ポイント当選やら、ヤフーショッピング5の付く日の有効活用により
27000円程度で備品を揃えることが出来ました。
全景はこんな感じで
航海灯のポールはステンレスの25φ 1820mm(本体下端に5φの穴あけでボルトを通して左右のブレ防止)
船体への固定は、ロストワックスのステンレスソケット25φ。(固定ネジをチェンジノブに変更)
ソケットだけじゃ固定が弱いんで、家にあった部品で、もう一か所固定。(蝶ナットで脱着)
レーダーリフレクターの備え付けの架台で直接ボートに固定したら割れそうなんで、9mmのベニヤで補強。(蝶ナットでリフレクターのみ脱着)
これはもう一か所固定した方が良さそうなんで、次回釣行時に穴を開けてボルトナットで止めます。
色も塗った方が良いかな?
全体図はこんな感じ。

配線は素人なんで、説明書とテスターで電圧を測りながら+-を確認。
スイッチ付きコンセントは嵌めっぱなし方式にして、全てんの♂♀のコネクターを基本通りの+赤、-黒で作れば嵌め間違う事も有りません。
ボートとスイッチ類、航海灯、レーダーリフレクターを持ち込んでセット後、検査。(法定備品は要らないことを事前確認しました)
検査は
・レーダーリフレクターの検査証の確認
・白灯が単独で点灯すること
・両色灯が追加点灯出来る事
のみで、3分も掛らなかった感じでした。

OKを頂いた後、郵便局へ行って総手数料を支払って戻ると、新しい検査証が出来て居ました。
その他航行上の条件の欄に 「日没から日の出までの間の航行を禁止する」が無くなり、いつでも海に出れるようになりました。
まずは午後半休で検査に付き合ってくれたOちゃんに感謝。
色々知恵を覗かせて頂いた先人の方々、メール等で格安情報を教えて頂いたHSBFPの仲間の皆さん、ありがとうございました。
おっと、背中を押してくれたKYV35さんに一番にお礼を言わなければ。(謎爆)
集魚灯を買っても未だバッテリーが有りません、そろそろ5の付く日のポイントが入るんで、ポチります。

Posted by 酒ちゃん at 21:43
│ボートの艤装
この記事へのコメント
おめでとう。
やっと完成ですね。
早く夜釣りがしたいですね。
やっと完成ですね。
早く夜釣りがしたいですね。
Posted by 八ちゃん
at 2017年07月12日 21:47

次は発電機いっときますか~(笑)
私はなかなか夜焚きのチャンスに合わず、デイイカ釣りばっかりしております(涙)
後安全に!
私はなかなか夜焚きのチャンスに合わず、デイイカ釣りばっかりしております(涙)
後安全に!
Posted by 釣りザンマイ
at 2017年07月12日 21:54

おめでとうございます。
時間に捕らわれず竿を振り回せますね!今年の夏は、HSイカ船団結成ですかね?2馬力って船団入れるかな?(笑)
時間に捕らわれず竿を振り回せますね!今年の夏は、HSイカ船団結成ですかね?2馬力って船団入れるかな?(笑)
Posted by ぽんひろ at 2017年07月12日 23:13
これでいつでも出航出しますね。
Posted by シロン at 2017年07月12日 23:51
とうとう夜遊び解禁ですね❗
遊び過ぎに気をつけてくださいね(笑)
遊び過ぎに気をつけてくださいね(笑)
Posted by みよ助 at 2017年07月13日 05:51
検査合格おめでとうございます~
次は発電機と集魚灯ですね(笑)
次は発電機と集魚灯ですね(笑)
Posted by ROY
at 2017年07月13日 07:31

装備完成おめでとうございます。倉橋在住のメバルもこのブログを見て引っ越しを考えている事でしょう。(笑) 徹夜釣行で 体調崩しませんように。
Posted by uki at 2017年07月13日 15:08
八ちゃん
ありがとうございます。
今週は遊漁でイカなんで、来週デビューします。
好ご期待。(笑)
ありがとうございます。
今週は遊漁でイカなんで、来週デビューします。
好ご期待。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:31

釣りザンマイさん
デイでも20パイ釣れれば御の字ですね。
こちらではなかなかデイでは難しいようです。
発電機は予算切れなんで、また来年でも。(笑)
デイでも20パイ釣れれば御の字ですね。
こちらではなかなかデイでは難しいようです。
発電機は予算切れなんで、また来年でも。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:36

ぽんひろさん
2馬力艇は白灯だけ付けてれば問題ないみたいですよ。
安全とは言えないとは思いますが、近場でも釣れるみたいなんで、チャレンジしてみる価値はあるかも知れませんね。
2馬力艇は白灯だけ付けてれば問題ないみたいですよ。
安全とは言えないとは思いますが、近場でも釣れるみたいなんで、チャレンジしてみる価値はあるかも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:39

シロンさん
はい、倉橋に山陰に楽しめる時間帯が広がりました。
何を釣ろうか悩むかもしれません。(笑)
はい、倉橋に山陰に楽しめる時間帯が広がりました。
何を釣ろうか悩むかもしれません。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:45

みよ助さん
夏は夜遊び中心になるかも知れません。
暑い昼間より涼しい夜ですね。
夏は夜遊び中心になるかも知れません。
暑い昼間より涼しい夜ですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:47

ROYさん
レーダーリフレクターの取り付け位置だけが不安材料でしたが、規定がない分どこでもOKでした。
ホント、KYV35さんに感謝ですよ。(爆)
本人にも分かんねえだろうなあ。(大爆)
レーダーリフレクターの取り付け位置だけが不安材料でしたが、規定がない分どこでもOKでした。
ホント、KYV35さんに感謝ですよ。(爆)
本人にも分かんねえだろうなあ。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:49

ukiさん
山陰の波が高い時は、瀬戸内の夏メバルも有りですよ。
メバルを狙った後はタチウオ狙い、夜から夜明けのリレーも出来るようになりました。
山陰の波が高い時は、瀬戸内の夏メバルも有りですよ。
メバルを狙った後はタチウオ狙い、夜から夜明けのリレーも出来るようになりました。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 18:51

寝る暇がなくなりそうですね!
イカよりも流川のおね~ちゃんと
夜遊びしたいです(爆)
イカよりも流川のおね~ちゃんと
夜遊びしたいです(爆)
Posted by イソッチ at 2017年07月13日 19:13
イソッチさん
そうですね。
何時ねるか?
それが問題ですよ。
流川は卒業しました。(笑)
そうですね。
何時ねるか?
それが問題ですよ。
流川は卒業しました。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月13日 19:43

限定解除おめでとうございます㊗️
爆釣報告記事待ってます
前に夜イカの釣果見させてもらって
これは夜間進めなきゃと思ってたのですが
少し熱が冷めると一向に進まずデス
おとなしく来年の定期検査時の解除を目指します
爆釣報告記事待ってます
前に夜イカの釣果見させてもらって
これは夜間進めなきゃと思ってたのですが
少し熱が冷めると一向に進まずデス
おとなしく来年の定期検査時の解除を目指します
Posted by Tyler at 2017年07月14日 22:05
Tylerさん
ありがとうございます。
Tylerさんのアドバイスのお陰で、かなり安く出来ました。
Tポイントくじが当たったり、知り合いにネットショッピングで5万円の買い物を頼まれたりと、良いこと尽くめで登録費用も入れて3.6諭吉の出費で済みました。
残るは電源、さんざん悩みましたが荷物が嵩張らない、煩くないのでバッテリーを積むことにしました。
釣果報告は来週になると思いますが、楽しみしておいて下さいね。
ありがとうございます。
Tylerさんのアドバイスのお陰で、かなり安く出来ました。
Tポイントくじが当たったり、知り合いにネットショッピングで5万円の買い物を頼まれたりと、良いこと尽くめで登録費用も入れて3.6諭吉の出費で済みました。
残るは電源、さんざん悩みましたが荷物が嵩張らない、煩くないのでバッテリーを積むことにしました。
釣果報告は来週になると思いますが、楽しみしておいて下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月14日 22:20
